久しぶりにハガレン読んでるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:26

    ここのアルよく忠告できるくらい理性保ってるよな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:34

    体が逆じゃなくてよかった…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:08

    エドが先にキレたからその分だけ理性を保っていられたのもあるんだろうなと

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:28:48

    >>2

    巻末4コマじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:15

    >>3

    他の人がキレていると自分は冷静になれる理論だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:32:36

    >>3

    タッカーさんもエドだけならヤケで殴られっぱなしでも構わない勢いだった

    冷静に止めた人が静かな怒りを見せたからいくらか頭が冷えて止まった よくできてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:06

    あと血の気が多く悪ガキなエドと、優しさの方が前面に出るアルって性格の違いもあるかもしれない

    ただそんな優しい人が冷静なままキレるのは、絵面が鎧なのもあって本気で怖い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:01:26

    正直自分は「感の良いガキは〜」よりスレ画のほうが印象に残ってるまである

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:53

    アルが「ブチギレる」ぐらいまでいったの早々無いから印象深いシーン

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:11:44

    それまでへらへら笑ってたタッカーが頭冷えて黙る所からも迫力が伺える

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:51

    生命を冒涜するような真似をした挙げ句エルリック兄弟の地雷を踏み抜く発言までして「それ以上はボクがブチ切れるよ」で済ますあたりだいぶ抑えたよね

    タッカーがあんなことした理由も「国家錬金術師の資格」の為ってだけだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:26:34

    >>11

    しかも後でわかる事だけど、軍はとっくにタッカーが作ったのよりも遥かに高性能なキメラを作れるようになってたという道化ぶり

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:20:11

    アルの兜の溝が血管が浮き出てるみたいに見える演出が好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:53:10

    >>12

    タッカーがこんな極端なことやらかす査定をエドは列車でさっさと書き上げて済ませてんだよな

    人柱だからってのがほぼ全てにせよ才能は残酷

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:58:26

    タッカーのやべーところはあんだけボコられたのに
    「おいおいww戻そうとしてもお前達みたいに失敗するぞwww」と煽るところ
    変な方向でメンタル強い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:59:50

    >>15

    軍に捕まってもなんで批判されるかわかってなさそうだったからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:56

    >>14

    エドはどっちかといえば各地の錬金術の旅レポートみたいなところはあるからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:37:22

    国家錬金術師の権益が原動力の、娘と飼い犬をこんなにした後の次の査定とか
    そもそも身内をキメラにしていた事がバレないかとかぶっちぎった結果の愚行だからね
    そりゃカバー下の背表紙で地獄に落とされるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:40:20

    1に1を足してそれ以下のものしか作れないのにね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:44:16

    まぁアニメFAの該当話の冒頭で大佐と少佐が話してた様に
    軍に絶対服従というリスクを背負ってなお、無謀な錬成実験をしてでも得たいと思う程に旨味が有りすぎる国家錬金術師制度の特権に問題がある
    って話だからなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:36:56

    >>16

    アレはさすがに現実逃避の泣きごとだと思う

    本当にわかってなかったら隠そうとしないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:25:14

    兄弟の旅費も特権で与えられた研究費だしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:20:31

    >>20

    黒幕連中からすれば人柱候補見つけやすくするするための制度だから可能な限り高待遇にして色んな人材来るようにしてるんだろうけど、なんも知らん軍人や組織人からすれば『いくら何でもやりすぎでは…?』って意見が出てきてもおかしくは無いわな


    莫大な研究費といい少佐相当権といい銀時計の効力といい盛りに盛られまくってるわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:39:57

    アルの全力ってどんくらいなんだろうな(筋力的意味で)
    痛覚も触覚もない金属の身体だし、ぶちギレで殴ったら頭はじけ飛びそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:55:04

    >>23

    その特権も真っ当に研究やら人格を評価の上で与えるならまだしも、実際は人柱確定のマメには「審査?いらんいらん!合格!」だもんな

    マジで国とかどうとかじゃなくてお父様のためだけの制度

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:25:44

    >>25

    まぁエドは実際それが許されるレベルで活躍してる天才だから…

    旅しながら行く先々で悪党退治してるから軍のメンツからいってもありがたい奴だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:02:09

    >>25

    人柱にならなさそうと見込まれても、有益性があればそれはそれで残してるし

    タッカーがエドみたいに真理見て帰ってこれるかと言われたらぶっちゃけNOだろうからそこまで含めて才能よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています