15周年だからゼロの映画3作見返した

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:51

    どれも面白かった
    自分はベリアル銀河帝国がお気に入り
    色々と新要素が盛りだくさんなのに綺麗にまとまってて凄い

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:23:18

    ベリ銀良いよね本格的なスペースオペラをウルトラマンのスケールでやると壮大だなと思った

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:24:11

    話がシンプルながら面白い
    昔の円谷ヒーローのリメイクキャラの登場
    龍臣プロの初出演
    サプライズノア
    最高の主題歌

    どれも良いよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:23

    ゼロの初登場が15年前…?!

  • 5124/05/24(金) 20:32:30

    ちなみにウルトラ銀河伝説もサーガもとても好きなので語ってもらえると嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:48:15

    クソ強いけどラストバトルではみんなと協力するっていうゼロのTHE主人公なパワーバランス好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:14

    色々言われてるけどやっぱり銀河伝説のゼロ無双はめちゃくちゃかっこいいんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:31:05

    銀河帝国はゼロのエネルギー消耗が激しい+変身に制限をつけることでパワーバランス取ってたのが良かったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:32:41

    銀河帝国はウルトラマンってこんなスケールで描くことできるんだなってなった
    設定はインフレしてるけど戦争って意味では銀河帝国が最大って感じがする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:33:59

    雑魚とはいえ、またダークロプスが出て嬉しかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:16:50

    ゼロツインシュート久々に見たいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:42:48

    ベリ銀は当時映画館に観に行ったわ
    ゼロの登場シーンでちびっ子が叫んでて嬉しくなった思い出
    よく考えたらマナー違反だけどなんか許せた

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:44:57

    今ちょうどゼロの作品追ってる最中なんだけどベリアルの声聞くたびに宮迫演技うめえな…って思ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:12:45

    サーガの三人のウルトラマンって、結構異色のトリオだったよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:14:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:14:43

    ちなみにサーガのディレクターズカット版ではウルトラ兄弟の戦闘シーンもある

    公式が無料配信してるウルトラマンタイガ第0話で大半が観れる

    『ウルトラマンタイガ』第0話「ウルトラマンタイガ物語(ストーリー)」 -公式配信- ULTRAMAN TAIGA Episode 0 Prologue


  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:17:03

    >>13

    ホークアイは伊達じゃないからな

    そもそも芸を演じる芸人は基本的には上手い


    コントが主体でそっちは上手いのにやらかしたクソ大根はなんかのバグ

  • 18二次元好き匿名さん24/05/25(土) 09:21:55

    色々経営難だったシリーズの救世主だからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:22:39

    >>17

    クソ大根は基本的に一人で映像や画像にツッコむのが主流だしあまり演技力必要ないから仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:03:42

    ウル銀の公開当時、子供たちがベリアルに同情したマナーCM

    『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』劇場用マナーCM


  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:08:56

    サーガの最序盤にあるレギオノイド戦がなんか好き
    たしかUFZ結成からサーガの間の頃って、各地に残ったレギオノイドやダークロプスの処理してたんだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:59:30

    >>14

    俳優さんたちはこんなところでつながり?があったり

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:01:49

    炎の海賊、めっちゃ好きなんだけどそれだけに「絶対再登場しねータイプだコレ」ってのが分かっちゃうので悲しくなる
    せめて海賊船だけでも……ダメですかね……?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:17:34

    >>13

    絶妙なチンピラ感いいよね宮迫ベリアル

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:33:13

    >>21

    新ウルトラ列伝での映像を観るに、レオ師匠が手伝いに来てた事もある模様

    Ultraman Zero & Ultraman Leo vs The Army Of Legionoids (SUB ESPAÑOL CC)


  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:31

    >>23

    ウルフェスでグレンは正月には炎の海賊団の所に帰ってるという発言をしてるなど外伝的な作品で存在を示唆する事はある

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:35

    ベリ銀でグレンとゼロがパイルドライバーかけ合うところで笑った
    その後のベリアル戦でゼロがまたパイルドライバー使った時はめっちゃアツかったな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:02:33

    サーガはしんどいシーンが多いけどそれを乗り越えたあとで得られるカタルシスが最高なんだよね

    サーガのテーマの長い長い絶望がやっと終わって希望に向かってく感じがめちゃめちゃ良いんだ…

    サントラtr.30「ウルトラマンサーガのテーマ」ミュジックビデオ


  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:36:40

    ハイパーゼットンの絶望感が好き
    サーガが相手でも互角だったのも良い

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:52:07

    >>11

    プラズマスパークスラッシュも

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:31:52

    >>29

    無双シーンが敵ながらクソカッコいいんだよね

    テレポート先を読んだ攻撃もかわしたうえに分身してぶん殴ってくるのもう意味分からなくて好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:44:15

    エネルギー炉から出てきて「体重少し減っちゃったかも」って言うエメラナ精一杯のジョークって感じで可愛い
    そしてツッコミ入れるゼロと崩れ落ちる龍臣プロ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:37:42

    >>32

    そのシーンでエメラナ姫ちっちゃ!!かわい!!ってなった

    基本ジャンバードの中では座ってるし鏡の星とかで並んだときはカメラアングルのせいかなって思ってからランとの身長差に驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています