マジェードの強化フォームどうすると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:22:58

    ガイアードラゴン出すにもひっぱりすぎだと思うし
    時期的にニジゴンの後だろうから出されても今更感がある
    マジェードって専用武器が無いから、武器使っての強化変身するんじゃないか?とは予想してる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:15

    ブラックバハムートが本編での最強フォームになるんだったらウインドのスーツを調整して一部黒から白に色変えするのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:55

    あの2体を(レベル10とはいえ)単なるケミーと捉えるんじゃなくて、ギギストの創造物を使うと考えればまた違った見方できそうじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:34

    クロスユニコンとテンさんで変身すると予想

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:42

    虹色になったケミーカードで強化ってどんな感じになるんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:51

    ユニコンとザ・サンがレベルナンバー10になるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:27:36

    久々に本編で最強フォーム貰えなかった2号ライダーになるのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:27:49

    >>6

    再構築したこの2枚のガッチャンコが1番丸いよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:28:19

    マジェードエクリプスって最強フォームだったらどうしよう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:28:21

    十中八九プレバン限定アイテム使うだろうから単純なガイアドラゴンとかじゃなさそうだね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:28:24

    ユニット交換式で使うカードは変わらないクロスセイバー方式と予想
    サンユニコーン、ムーンケルベロスであと新フォーム枠でガイアードラゴンが出るんじゃないかなと

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:29:25

    >>1

    ガイアードラゴンそんなに引っ張りすぎか?そもそも引っ張るもクソもないだろ。引っ張るっていうのは作中でその可能性を示されても手をつけずに放置されたり焦らされまくる事だぞ

    りんねがレベルナンバー10を使えそうなそぶりも、それを使おうとするシーンもないんだから無だよ無

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:18

    ガッチャードライバーはいくらユニット変えてもガッチャードライバーだけど
    アルケミスドライバーはユニット替えるとなるとどういう扱いになるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:58

    ガイアードとドラゴナロスはギギスト製だからぶっちゃけそれじゃギギストには勝てないだろ感あるしな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:31:22

    正直インフレもヤバいのもあって力不足感が否めないから強化して欲しいよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:11

    ガイアード、ドラゴナロスとクロスウィザードを合わせてエックスアッセンブルみたいな奴がいいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:29

    >>12

    可能性を示してるっていうならグリオン撃破して入手してる時点でフラグ成立してるじゃん

    そんで今さら出されてもじゃあはよ使っとけよってなるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:34:25

    そもそもあの2枚今宝太郎が持ってんの?りんねが持ってんの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:12

    >>18

    宝太郎だよ

    作中でもガイアードは宝太郎が使ってるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:39

    >>18

    東映公式サイト見るに宝太郎がガイアードとドラゴナロス持ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:45

    クロスウィザードはレベルナンバー10の中で唯一ガッチャードのガッチャンコフォームないから代わりにマジェードの強化として出て欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:39:04

    ブラックバハムートが最強フォームとして出てきてもいいかな、父が変身時に使用したものを娘に託すって形で強化するってのもいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:39:45

    >>22

    ただ前作のナーゴと被るんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:36

    ヴァルパラドもユーフォーファイターがあるけどこっちも遅いんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:58:01

    >>24

    強化フォームを既存のカスタムアップと同規格で終わらせるのは考えづらいしな〜

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:59:56

    別になくてもよくないですか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:01:16

    >>26

    商業的に見てバンダイが強化フォームという大きな販促ポイントを逃すわけがないのよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:01:51

    >>26

    その発言…りんねちゃんが聞いたらどう思うでしょう…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:34

    >>22

    でもブラックバハムートってレベルの合計が10だから普通のガッチャンコとなんら変わらないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:07:03

    >>26

    2号ライダーなのにか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:08:49

    >>26

    強化フォームはおろか派生フォームすら1つしかないんだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:16:00

    なんか例のカスツイッタラー(デモンザー)がマジェードとヴァルバラドに強化フォーム来るってツイートしてたからそれ見てスレ立てしたの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:17:28

    >>6

    あー、宝太郎のいつもの二人みたいな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:19:16

    でもアルケミスドライバーもヴァルバラドライバーもユニットつける場所がないんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:19:19

    >>14

    何もギギストと戦うとは限らないでしょ。むしろりんねが戦いそうなのはアトロポスの方じゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:20:15

    出ないわけ無いんだから「いつ出るか」と「完全新規かリデコか」って話題でしか無い

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:21:46

    >>36

    「どう強化するか」って話題じゃないかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:22:39

    >>34

    単純にその二人用でモードチェンジ出来る新規ユニット用意すればいけそうではある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:57

    >>37

    いざ強化するつもりならどーでもなるんだから考えるまでもない

    それこそレベルナンバー10進化やらデイブレイクバージョンやレインボーバージョンやらもあるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:25:06

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:27:13

    >>39

    ただの雑談くらい許してよ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:28:56

    >>38

    その2つはイグナイターとかと違ってドライバーと完全にくっ付いてるから取り外しができない…

    ユニットごとユニットつけれたらいいけど…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:12

    再錬成したサンユニコーンはアリだとは思うぞ
    サブライダーの最強フォームが主役ライダーの中間フォームに相当する形態ってのはエビリティライブとかインビンシブルジャンヌとかでやってるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:34:01

    >>39

    その強化がくるめでに色々考察するのが楽しいんだから良いでしょ皆と語っても

    気に入らないならブラバでok

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:06

    ユニコンとザ・サンを再錬成するって話あるけど、今までのレベルナンバー10に再錬成した例を挙げると

    ・九堂風雅の力を借りた宝太郎がスチームライナーを再錬成
    ・レベルナンバー10のケミー10体全員が力を合わせてホッパー1を再錬成

    だから、難易度はかなり高いんだよね
    それをもう一度するって言っても二番煎じ感がするし流石に無いと思う(個人的な見解の為、参考にしなくてもいいです)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:11

    それはまぁ、なんかこうあるんでしょ
    例えば折衷案ではあるけど、ガイアードとドラゴナロスの力を借りることで再錬成とかさ
    同じ属性のケミーだし、他のレベルナンバー10と一線を画す力を持つこの2体からなら相性の良さとか色々あってできるんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:21

    >>46

    それは流石に無法すぎるような気が…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:18:14

    ニジゴン→ギギストの分身
    ドラゴナロス&ガイアード→ギギストが錬金術で生成
    黒い炎→ギギストの力と同じもの?

    強化変身の可能性あるある

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:48:41

    マジェードの特徴でいえばリングがあるし、リングを変えるとか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:50:17

    >>49

    玩具的なこと言うとアレ磁石に反応してるだけだからリング変えても意味ないんすよ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:03:40

    ガッチャリバー塗り直してクロスウィザードとガッチャーンコしようぜ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:43:29

    >>48

    ギギストの詳細が明るみになったことで、ガッチャードメインライダー3人はその要素を分けて行使してるってのが解ったから普通に強化要素があるんだよね。何ならカグヤ様の使ってるレジェンドケミーカードも元はギギストが生み出したケミーとその封印を応用してるって事でレジェンドも起源はギギストになる。(後公式でケミーはその成り立ちが悪寄り生まれた仮面ライダーの定義そのものって言ってるし)

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:44:29

    >>52

    いやレジェンドケミーカードは技術的にはディケイドのライダーカードと同じ技術で造られてるからデザインを真似しただけの別物だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています