リベレー立ちション。ズ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:49

    つまらなくはねーけどおもしろくはねーよ
    キャラチェンジによるテンポの悪さと一チャプターが長くてリトライするのが怠いんだよね
    しかも弾はカツカツになる上敵のデザインが醜悪でプレイしていると気が滅入る…
    まっ敵がキモいのは決して悪いことじゃないんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:39

    気を付けていればやられないとは言え即死攻撃+透明化はダメだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:38:20

    >>2

    ヒィイイイヤバいよ崩落で死んじゃうよと駆け抜けてる時にぶつかってお陀仏になった時は本気でキレそうになったんだよね

    ナタリアの目視もないからあそこクソじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:38:55

    Vita版…特定の場所で糞
    Vita版以外…それなりに面白い

    個人的にはこんなイメージっス
    ただオンライン誰もいないのが悲哀を感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:41:45

    アレックスにウェスカーみたいな悪役としての魅力が無いしラストのナタリアが乗っ取られたっぽい不穏な演出がアレだがストーリーは普通に面白いんだよ
    問題は…ジェシカが入手したT-ABYSSのサンプルとか前作の伏線が猿空間に送られた上に
    前作とのストーリー面での繋がりがナタリアの過去や唐突に生えたモルガンの右腕設定のニールしか無いってことだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:26

    この辺りのバイオ=迷走
    正直コメントに困るんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:41

    >>1

    ロケラン持っただけでポリゴン貫通するとかそんなんあり?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:46:36

    俺さあ前作のリベレーションズが面白くてアホほどやってたんだよね
    まっそのせいでハードルが上がりすぎたきらいがあるのかもしれないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:50:02

    >>2

    前作の透明化するハンターはめんどくさい相手だけど常時透明じゃなくて透明化してる時も輪郭が分かるし普通のハンターと違って即死攻撃が無いからそこら辺のバランスはしっかりしてたんだよね

    ◇このマジで見えないし近寄られると画面が歪んで羽音も姿もキモいわ即死攻撃までしてくるクソ虫は…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:58:13

    >>9

    厄介な敵をどのキャラでも出してくる点はラスラパンネを思い出すんだよね

    どうして悪い点を踏襲しちゃうの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています