モンハンのフル一式

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:08

    大抵初心者が作って地雷扱いになること多い感じあるけど
    一式でも強い装備って何かある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:12

    ドラゴンEX

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:37:07

    XXの二つ名一式は結構強いの多かったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:38:14

    >>3

    強化しないとワーストクラスの地雷なのに目を瞑れば良いよね


    ネセト一式も似てる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:38:41

    それは趣味と実益を兼ねて白疾風一式で遊んでた俺を地雷だと申すか
    そうかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:39:08

    お馬一式にお馬弓のフルセットはそれなりに強いギルド貫通弓だったぞ
    お守りマラソン必須だけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:40:42

    XXのブラックXと4Gのスターライトがぱっと思いついた
    ブラックはネブタが匠いらないのも追い風やったね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:41:14

    抜刀アーティのお供 金色・真一式

    この時代に有用なスキルが5つも付けられるという至れり尽くせりの装備です
    (挑発は本来はマイナススキルだけどこの時代の大剣的には実質プラススキル)

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:42:19

    昔の一式はゴミ
    看板モンスの装備は致命的な欠点がある
    スレ画は火属性使いが強すぎる4の環境もあるのに火耐性-35

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:43:43

    ライズ時点のバゼル一式(ガンス限定)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:49

    何が悪いか分からず一式は地雷と頭ごなしに否定する奴も武器の使い方もスキルの付け方もなってない地雷率が高いよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:07

    スレ画の時代だとナズチ一式が強かった覚えがある

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:14

    脳死で使える3GのアグナZは当時お世話になったなぁ 零点作ったら流石にそっち使ってたけど
    あとXのアークSもテオ弓と相性よくてよく使った

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:43

    サンブレイクのラヴィーナことカーナ装備は割と惜しかった(頭以外はほぼ氷大剣テンプレ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:46:39

    4の序盤ではカブラ一式にお世話になってました

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:46:55

    発売からしばらくはオンラインの魔境だと装備ガチャガチャでスキルが意味不明な事になってる人もいるから一式の方が安心できるまである

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:47:05

    サンブレイクはプライマルが一式で強くなかったか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:49:19

    Xはスキルポイントの無駄があんま無くて構成の余地が少ないから下手な混合よりは一式のが強かった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:49:22

    >>12

    ミヅハ強いは強いけどナンニデモミヅハはそれはそれで問題だった

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:50:24

    そもそも下手に組み合わせるより一式のほうが強い場合のほうがよくね
    初心者なら特に一式組み合わせときゃいいでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:50:58

    サンブレは渾沌ゴアが一式でも強かったな
    当時はまだ狂化奮闘が錬成落ちしてなかったから

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:21

    >>19

    マジオスに焼かれるゴアとミヅハの多い事よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:44

    組み合わせの最適とかよくわかってないのが初心者だからキメラするより一式してスキル発動したほうが強いのだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:21

    4gはスキュラ系装備に長い間お世話になった
    別にめっちゃ強くはないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:42

    一式が強いというか一式にせざるを得ないというか(三部位採用のアレンジ版も結構あるけど)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:53:07

    昔の防具はそもそもスキルの仕様知らなかったらスキルなしになるからな
    わからないなら一式つけとけまだその方がスキルが発動する分マシだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:54:30

    オンで狩り終わりにどんな組合せかなとスキル覗くと???ってなるキメラたまにいるよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:55:20

    レウス装備とかいうとりあえず困ったら作ればいいやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:55:55

    >>27

    攻略途中で素材が揃ってないんだろうなぁって思えるキメラは微笑ましいけど、お前なんでこのランクでこんな意味の無いキメラ使ってんねんってなるやついるよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:56:51

    ジャギィシリーズ
    序盤と言ったらこれという優良一式
    スキルの重要性を知ることができる点でも最高の一品

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:57:24

    モンハンのブラックX一式は大剣用としては雑に強かったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:42

    ドラゴンは4部位装備でひとつは違うパターンが多いから違うな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:10:39

    ワールドアイスボーンはスキルがポイント制じゃなくなったから一式でも地雷率下がったよね

    なお鬼火で吹っ飛ぶマガド一式と勝手に乙る伏魔一式でまた伝統復活した模様

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:53:50

    >>30

    始めたての手探り状態だと取り敢えずこいつ着込んどけば間違いなくてありがてえ

    エンコン用のテンプレ装備とは違う種類の頼もしさがある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:55:25

    部位増やすと極意発動するのは一式好きとしてはありがたかった
    ガロン一式が切れ味関係もりもりで好きだったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:36:00

    アイボでは属性ライトの為に龍紋一式着てたなぁ
    ドラゴンもいいっちゃいいんだけど逆恨みとか考えたらムフェトの方が良かった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:46:29

    基本的に序盤とかはキメラ作るよりも一式の方が強かったりするし
    XXの序盤はアロイシリーズにお世話になった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:51:08

    3g、4gのリオソウル一式は強かったぞ。

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:46:55

    女神ロンディーネを讃えよ(スラアク使い)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:48:37

    スレ画懐かしいな
    重ね着でゴア一式にしてふんたーごっこやってるわ
    もちろん身内でだけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:02:33

    サンブレイクの混沌ゴア装備は狂化奮闘入門装備だったような気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:05:56

    ガンランスは一式でもいい装備を貰うことが多かった気がする
    ガンキンとかセルタスとか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:18:19

    G級に上がったら取り敢えず挙動やら慣れててスキルも無難なフルギザミに走ったのは許せサスケ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:06:27

    >>9

    火耐性マイナススキルのお陰で実質-55です…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:32:47

    ボーン一式というカリピスト御用達の一張羅

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:45:17

    そもそもだが野良マルチ遊んでいて地雷って呼称使う文化が嫌い、固組努怠

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:49

    フルネブラ開陽

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:22:35

    他人の装備に文句つけて地雷だ何だという方がよっぽど地雷
    おとなしくソロやってろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:48

    >>36

    属性ライトだと流石に龍紋発動はマストだぞ

    龍紋の属性上限上昇効果が無いと属性ライトだと属性上限に引っかかる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:30:47

    >>42

    ライズのバゼルを忘れるとは…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:20

    >>48

    防具もまともに組めてない=知識がないor調べたり試行錯誤する気もないって感じの判断材料になるから…

    まぁ野良マルチであーだこーだ言う事自体が不毛ではあるけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:00:44

    マスターランク後半で上位装備とか付けてる奴だったらもう地雷だろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:01:52

    ドラ…ゴン…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:03:44

    モンハンXXはフルクシャX使ってたな
    結構便利だった

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:31

    一式の話だとやっぱり昔を思い出すなぁ
    ゆうたとかリバァイとかとセットでよく見かけたっけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:00

    EXドラゴン、龍紋の影に隠れがちだけどEXブラキウム一式も結構強いよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:34:34

    >>56

    ガンランス使ってるからドラゴン除けば最終装備レベルでスキル盛れて楽しいぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:37:27

    武器も含めたナルガ装備一式
    一番好きなモンスターだから絶対作るしスキルも良いもの揃ってるからずっと大好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:15

    >>19

    それに加えて武器まで一式にしたろ!でグランシャムシール担いでたりな

    高レベルギルクエなんかだとまぁお察しだった

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:49:12

    Xの桐花一式による属性会心ビルド
    頭だけ隼刃に変えたパターンのが多いけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:52:44

    >>52

    逆にそこまで上級装備で進めたならやたら上手いタイプの可能性が

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:00

    2ndGのディアZ一式は優秀だった記憶がある

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:52

    サンブレイク一式運用されてるのってマスター途中のオロミドとか渾沌ゴアくらいか?
    くみあわせ考えるの面倒くさくていまだにレウスX着込んでるけど…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:52

    ユクモノシリーズ(4)
    上手い人なら違うんだろうけど、被弾多いし属性耐性優秀で着たきりできるから助かった

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:28

    >>64

    上位上がった直後に採集ツアーだけで作るユクモノ天の頼もしさ凄いよマジで

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:27

    >>63

    王国重装騎士装備は割とお世話になった

    取りあえず着込んでおけばガンランスとランス使えたし

    人によっては王国軽装騎士装備もお世話になるのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:26:26

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:35:54

    >>61

    その可能性以上にキャリーされてきたか寄生してきた可能性のが高いんだよなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:51:21

    サンブレイクは渾沌ゴアだな
    とりあえず一式装備すれば狂化奮闘が発動する
    ただ一式で装備するともれなく狂龍症も発動してHPがアホみたいに減っていくので錬金で消し去る必要があるけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:54:13

    >>65

    4のユクモノシリーズはダラ素材を使ったラスボス装備なのだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:54:33

    サンブレスラアク民にはディグニ一式と言う選択肢もあるぞ
    寄り道必須の攻略装備だから実際に作った人は少なめだと思うけどスラアクサーの女神からの寵愛だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:44:58

    ディノS一式(MHX)

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:52

    まあこんな悶絶少年専属調教師みたいな格好になるなら一式を強くするか見た目だけ変えさせてくれとは思った
    見た目変更もやたらしぶられたよなあれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています