既存複合でまだ来てない方向性のポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:54

    例えば龍霊だったらACどっちかに振り切ったようなのがまだいない、鋼霊なら物理に振ったのがまだ出てない 

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:53:59

    高速アタッカーの水妖

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:57:02

    高速アタッカーの妖はもう特殊ならカミ物理ならザシアンのハードルが高すぎて今後出てもご愁傷様…になるだけなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:00:49

    >>3 水あるから差別化自体はできそうじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:01:06

    早いフェアリーはもう今後出すならよっぽどの強みがないとな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:32

    特殊の悪フェアリーとか
    悪戯心が効かない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:03:53

    >>5 どっちかというと水をメインにする感じで ハイポンウェブタでガンガン殴っていく

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:03:56

    鋼ドラゴンって物理アタッカーのイメージ受ける複合なのに未だに特殊しかいないの不思議だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:10

    >>8 確かに 一応ヒメルもブリも物理型できるけどCの方が高いしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:10:56

    ノーマル・はがね
    序盤ノーマルが進化して外皮なり体毛なりが鋼鉄化したって設定で行けそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:13:14

    方向性とはまた違うけどもうそろそろ両バージョンで出現する炎ドラゴンが出てもいいと思うの
    メガ含めて4匹いて全部バージョン限定って逆にすごない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:15:38
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:21:09

    特殊高速悪フェアリーって今いたら強いん?
    カミに競り負けて使われないイメージしかないが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:25:52

    >>13 種族値や技によるとしか まあそんな強くなさそうだが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:26:10

    >>13

    カミを神格化するのは結構だけどより速くてより強い技覚えるなら普通にそいつが使われるだけだぞ

    しんそくがテラス環境ほど流行ることとか無いからふいうちとかげうちに耐性ある方が偉いし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:14

    >>15 カミ神格化はしてなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:48

    >>13

    カミに競り負けるか逆に潰すかの2択にしかならない

    クロスものによくある蹂躙するか逆にされるかのどっちかしかない系の作品劇中勢力と似たようなもん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:08

    ゴーストフェアリーの物理受けってどうなんだろ 弱点は少ないけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:54:22

    ゴーストだから鬼火覚えそうだし案外良いんじゃない?
    ただタイプの印象的にHP低そうだから思ったより柔らかいな?ってなりそうなイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:56:47

    ノーマル/炎の高耐久物理アタッカーください ミミもカミも防御が低いんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:01:56

    特殊方面に特化した炎格闘 ただ格闘の特殊技が弱いからあんまりメリットがない
    高速アタッカーの氷岩 耐性ズタボロだから活躍するにはこれしかない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:33

    >>21

    まぁ今暴れてるパオも耐性だけはズタボロだからな

    速いからこその強さ 

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:31

    毒・飛行ってズバット系統しかいないから
    もう少しバリエーションを増やしてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:35:39

    炎格闘はそもそも全員両刀種族値だから純粋な物理アタッカー種族値がいまだにいないのよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:48:30

    >>24

    Pケンタロス…めっちゃ配分優秀な子なんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:50:30

    メガ以外に龍妖ほしいな~

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:50:41

    >>25

    ごめんガチで忘れてた

    水の印象強すぎて

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:15

    龍妖は極端に強いか思ってたより微妙だったかの2択になりそう感凄い 
    今いても大して強くなさそうだもん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:13

    そりゃ特殊の地面ドラゴン 

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:38:15

    氷岩の場合岩技撃つ相手には大抵氷が刺さるのがなんとも
    一応氷<岩なら水や氷複合とか居なくはないけども

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:44:21

    >>30

    岩は炎に

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:11:01

    特殊な地面龍はガチでそろそろ出て良いと思う 

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:22:45

    毒岩の二人組って岩タイプのほぼ唯一の特殊AT揃い踏みだよな。逆に物理ATは居ない。

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:24:40

    地面フェアリーはかなり攻撃面で優秀そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:28:53

    ガラルヒヒダルマダルマモードの超高速高火力特殊クソザコ耐久版

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:34:29

    物理傾向の強い岩草
    石頭だとウソッキーが可哀想だから特性を捨て身にして諸刃とウッドハンマーをぶん回したい

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:35:05

    >>13

    悪戯無効 

    カミと違って悪を半減で受けれる(1/4)


    このくらい?

    あとは種族値や特性技次第か

    防御面は補完あるわけじゃないからな

    悪巧みは勿論だけど捨て台詞もあったら良さそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:41:04

    氷複合全般に言えるけど高速高火力アタッカーならほぼ確実に強いんだよね
    だいたい中速か鈍足になるけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:43:24

    ゴーストは内部抗争が激しいタイプでもあるけど次来そうな組み合わせは何になるやら

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:46:24

    ノーマルゴースト ヒスイゾロアーク期待外れだったから高火力高耐久で出してほしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:28:31

    >>38

    岩と氷はイメージとタイプ性能が噛み合ってなくて素直なモチーフほど損しがち

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:22:56

    氷や毒、エスパーはポケモンでは不遇気味と言われてるけどバトル漫画だと持て余すレベルで強い 
    虫はどの創作でも地味ポジだったり弱いのが悲しい 

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:03:32

    でんき単の鈍足高耐久重戦車アタッカー

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:00:33

    岩or格闘の特殊アタッカー、電気の物理アタッカーは技が弱いから複合が優秀でもそこまで強くなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:54:53

    >>43

    ハラバリーがいる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:23:10

    2世代の時点でデンリュウもおるしな
    大して硬くはないが

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:04:51

    そもそも方向性って全部で何パターンあるの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:12:29

    そもそも似たような配分でも使い方が異なるポケモンも多いしな。ハナから主張がフワッフワ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:19:49

    速いフェアリーの路線はもう後輩のハードルこれからどんどん高くなるよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:39:23

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:15:02

    高耐久毒飛行

    >>49

    炎妖精や地面妖精ならタイプの強さから食い込めそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:03

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:04

    炎妖は最初の1匹目は本体スペックがパッとしなくて期待外れ扱い、で2匹目から本気を出してくるけどそこでやりすぎてヘイト買うってパターンになりそう…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:37:20

    悪鋼ってコマタナ一族しかまだいないっけ?
    速い路線と特殊がまだだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:45:19

    高速氷格闘
    落ち着いて考えてみると6世代から鋼霊や水妖精がいるからめっちゃ強いってことはなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:15:27

    >>8

    確かに。鈍足物理特化ポケモン出してほしい。

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:24:32

    高速氷格闘はそのうち出そう
    物理鋼ドラゴンはオノノクスが今世に出てたらこれだっただろうなぁと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:31:16

    >>51

    毒飛行は未だにズバット系列しかいないし、増やして欲しいね

    あと物理型の氷飛行とか?もふもふした鳥を見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています