1話の作画がピークだったアニメってどれくらいあるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:20:27

    もう折り返しだけど復活することとかあるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:27:28

    探偵はもう死んでいる
    逆に何で1話だけこんなに神作画だったのか謎

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:28:26

    >>2

    これ筆頭にENGI作品に多すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:44

    1話に全力投入してバズってそのまま誤魔化し切ろうって魂胆なのかこれは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:02

    >>4

    無茶なスケジュール組んで最初だけ勢いで走って途中失速とかアニメに限らずあるあるじゃねーかな

    途中で人抜けたらほぼ計画倒れ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:49:36

    >>3

    来年メダリスト原作未読で楽しみにしてるので不安すぎるな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:56:45

    1話目に力入れるってのは大手含めて大体どこでもやる話だから1話目のクオリティが一番高くなること自体はおかしくはない
    今はとにかくネットで注目されれば伸びやすいから1話目が神アニメ始まったって話題にしたいんだろう
    問題はそのあと続かないことだが

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:54

    青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:04:28

    >>3

    ENGI作品の作画良いシーンほぼ全て同じアニメーターが描いてるから

    気合い入れるべき1話に投入されてその後しばらくは参加できないから必然的にそうなるという

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:05

    一話で切られたら元も子もないし取り敢えず1話に力を入れるのは間違ってはない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:08:48

    ワンパンマン1期みたいなのが異常だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:38:10

    >>3

    今季のアンメモは2話までは持ってたな。

    それ以降割と怪しい時が多い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:00:22

    >>8

    会話劇ばかりの全然動かないアニメだし作画崩れとか無かったはずなんだけどな

    バニーガール全然着てないという意味ならわかる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:44:54

    ソニックx

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:45:49

    OPのクォリティが高かったがゆえに1話から本編作画を残念がられたブルアカ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:46:59

    シスプリからのゲストとキャベツの千切りで力尽きたいもいも

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:48

    >>10

    新米錬金術師では終盤に神作画戦闘シーンがあったそうだけど、あれも序盤と同じ人だったりとか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:35

    1話から力尽きててそのまま終盤までいった閃乱カグラ2期というのがあったな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:19:52

    割とよくある現象だからあんまり印象に残らない…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:20:08

    1話に力入れすぎて2話以降はそこまで落ちてないのに微妙扱いされてるのも少なくないよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:23:58

    逆に序盤が作画が怪しくて後半になるにつれて安定していくアニメも少なくないのは...

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:39:36

    スレタイはぎりぎり持ちこたえてる印象だけど原作ファンからは評価悪いんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:07:36

    ささ恋は2話まで前監督が監修してたけど体調不良で降りて別監督監修に変わったから3話以降安定してないのはそのせいだよ
    4話みたいにグロス少ない話だと安定してる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:08:02

    >>22

    前のスレにもあった様に原作カットの方が要因としては大きいんじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:06:43

    ぶっちゃけビジュがいのちみたいなとこあるし
    えく先生の絵のファンは多いだろうなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:04

    >>22

    主役の一人だと想い人に向けたラブソング披露して両思いになる一番のキメ回で作画崩しちゃったからな……

    告白シーンの作画だけよかったけど、その前の曲をモノローグで被せちゃったりと監督の演出がすべってる印象も強い

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:21:19

    >>23

    前監督めちゃくちゃ有能じゃん、2話までのクオリティ保ててたらクラウドハーツ見直したのに

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:31:17

    >>17

    多分そうだと思う

    調べたら11話に参加してるから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:15:39

    >>27

    5話は1話並のクオリティだった様な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています