ここだけミレニアムサイエンススクールの生徒達は───

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:33:30

    全員、特定の分野において突出した才能を示すが、発達 障害や学習障害、身体障害等の障害を抱えている世界線。

    (例:ユウカは非常に優れた計算能力を持つが漢字が一切読めず書くことも出来ない等)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:34:33

    ヒマリはそのままで

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:35:25

    >>2

    ヒマリは元からそうだからな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:35:44

    ここのリオ会長は比喩でなくガチで人の心が理解できてなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:07

    “あなたは、そこにいますか?”

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:54

    それで学園が一つ運営出来るんだから、よほど的確なシステム組み上げたんやろな

  • 7124/05/24(金) 21:38:46

    >>2

    ヒマリはそのままですね。ゲーム開発部はアリスを除いて全員【ゲーム開発やプレイに関しては非常に優れた知識や技術を持つ】がADHDのような障害を持っていたり。


    トキは、感情表現が乏しいのではなくガチで『感情』を表現することが出来ない。


    みたいな感じになってます。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:39:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:44:39

    >>6

    少なくとも、『生きづらさ』は感じない学園であることは間違いなさそうだ。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:57:25

    障"害者学園とかバカにしてくる連中を見返す為に団結するミレニアムの生徒達
    連帯感は元より強くなりそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:41

    チーちゃんあたりはそういうの想像が出来ないけど、あれかな
    自分の特性に自覚的で、それでも"普通に"振る舞えるように工夫した結果だったりするのかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:02:14

    ノアのデメリット:色覚異常

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:03:17

    >>12

    完全記憶は割と障害と表裏一体な気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:04:14

    落伍者の集まりであり天才の集いか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:08:32

    >>14

    『落伍者の集まり』と言われてきた子供達が作り出した『天才の集まる』学園か…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:19

    >>1「優れた計算能力を持つが漢字が一切読めず書くことも出来ない」



    ということはこの場面では、書類全部ひらがなで書いてる事になるのかな?


  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:24

    センスを代償にしてしまったリオ会長・・・

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:27:58

    >>16

    ユウカや似たようなのを持ってる人用にひらがなを漢字へ変換したりするアプリがありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:31:37

    ネルは発育不良とかになるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:41:07

    アスナ……


  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:13:23

    >>13

    言っちゃえば『忘却による記憶の整理が出来ない障害』とも言えちゃうからね完全記憶能力

    瞬間的に物事をいつまでも詳細に覚えていていられる=瞬間的に見た物事を忘れる事が出来ずに記憶し続けてしまう

    だから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています