何故かおとどすと対立煽りさせられる作品として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:36

    試しに読んだらめちゃくちゃ名作やんけ
    オラーっ出てこいや鬼龍ーッ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:52:53

    対立すらできないっスね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:53:37

    チヒロがあの漫画にいそうだからじゃないスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:55:40

    名作を超えた名作なんだよね。
    あとヒロインがかわいかったのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:56:30

    相撲という題材でジャンプで28巻続けたのは割とマジで偉業の域だと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:57:09

    正直毎回おとどす擦る儲が邪魔なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:57:23

    >>4

    しかし...川田先生ェ自ら読者から可愛くないと言われるヒロインと自虐してたのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:57:54

    バチバチ…川田先生と一緒に再開待ってるよ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:03

    >>2

    いやっ聞いてほしいんだ

    なんかここで売上低いとか愚弄されてたから本当につまらないんじゃないかと思ってた時期があってね…

    昔のワシ…糞

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:01

    作者から売れん漫画扱いされた哀しき現在...

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:03

    >>9

    売上で面白さを判断しようしてるよこのバカ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:12

    高校編おもしれーよ
    えっぷ…プロ編やれるんですか?

    刃皇おもしろっおもしれーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:44

    >>7

    ちゃんと話作りが上手かったからキャラデザとしては微妙だけど可愛かったんだよね

    潮が大相撲入りしてからどんどん闇堕ちしてたけどそのために色々奮闘したり困惑してたのが良かったと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:02:31

    最終盤少し駆け足だーよ
    けど…面白かったーよ
    ライバルキャラが沙田草薙天王寺とみんな魅力あったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:03:25

                                  ・・
    読者が可愛いっていうヒロインはビジュアルが良いから自分のお嫁さんにしたいってことやん
    レイナは潮のお嫁さんなんだからこれでいいと思うっス 忌憚の無い意見って奴っス

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:03:45

    プロは収入凄いけど安定して稼げないしいつまで出来るか分からないってのをしっかり描いたのは好感が持てる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:04:44

    高校編=神
    スポーツ物としては指折りの完成度を誇るんや

    大相撲編=神
    終盤の駆け足っぷりとか惜しいところもあるけど滅茶苦茶面白いんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:10

    >>16

    潮がプロなってからは特に寿命削る勢いの相撲とってたからね!

    2人が幸せになるためにはちゃんと考えないといけないことなのさ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:23

    少年誌人気では圧倒的不利な題材を画力とストーリーでカバーした代表作じゃねえかと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:14

    19年途絶えてた日本人横綱がこの漫画連載中に現れるのは何の因果だって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:14

    大相撲編=神
    面白いんや

    大相撲編連載中の現実の大相撲=糞
    リモコンパンチだの何だのマイナスイメージが発生しまくる糞のオンパレードなんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:51

    真に心の強さの大事さを説いた漫画だとお墨付きを頂いている

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:08:42

    良くも悪くもめちゃくちゃ強い横綱がいるってのが面白さに直結してるんだよね
    最強の相手をどう攻略するかって好きでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:10:52

    この漫画と鮫島のような良質な相撲漫画が同じ時期に存在する時代はもう一度来るか怪しいと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:11:20

    ムフフ…散々立ち合いで焦らせてから逃げるのん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:10

    ちなみに作者は元々大相撲編からやろうと思ってたらしいよ
    そこを編集に主人公やキャラたちの導入を兼ねて主要なジャンプの読者の年齢層が共感しやすい高校生編から始めるべきって説得されたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:30

    >>25

    読者の予想を裏切った試合やん

    元気しとん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:56

    >>25

    死ぬほど前フリして読者の大半が「あ…あの…自分蛍が何してくるかわかんないんスよ 期待してもいいスか」みたいな状態だったにも関わらず予想が裏切られまくった名シーンやん 元気しとん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:13

    >>21

    川先生かわいそ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:17:16

    チヒロ=神
    世界を食らう(未来の)格闘王の名に恥じないその実力は神(国宝)に最も近い実力の選手なんや

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:58

    >>30

    強すぎを超えた強すぎ

    一つの高校に未来のプロ三人と未来の格闘王と未来の医者がいるってそんなんアリ?

    平等の精神に欠けてるんとちゃう?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:56

    >>21

    なんなら未だに定期的に問題が発覚するんだ

    満足か?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:22:04

    >>4

    正直レイナさんは初登場時はあそこまでいいキャラになると思わなかったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:28:02

    おとどすはつの丸のごっちゃんですとでも対立煽りしてろって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています