日本500億ソフトウェア

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:57:06

    モンキーマーケティングはルールで禁止スよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:15
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:55

    "コラボでもない"のに"語録"!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:59

    何をやってるこの馬鹿は?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:35

    ダサっでも…キメーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:40

    きっしょ

    伝タフ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:41

    何言ってるのこの馬鹿は

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:06

    この作品1人の異常者が男の娘を作りたくて
    企画、マーケティング、宣伝の殆どをになってるからなりふり構わないんだよね、凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:24

    企業のTwitter担当…糞
    窓際部門のくせに最も世間に近いんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:24

    流石は何が日本一やソフトウェアと謳われるだけのことはありますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:43
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:01:15

    あのこれ使う語録これでよかったのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:01:46

    当たり外れが日本一の間違いですよね🍞
    pv見て買う方がバカから名作まであるから本当に評価に困るんだよね
    この

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:02:04

    >>11

    知らなかったんだァ許してもらおうかァ

    しゃあけど…おおっうん…(プラマイで)見事やな…(ニコッ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:02:07

    まず語録を使う発想を疑うべきと思われるが...

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:02:50

    >>12

    マイペンライ!

    日本一のゲームってデフォルメの聞いた可愛らしい絵柄で猿民度と猿展開と鬱展開やる会社だからむしろピッタリなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:03:34

    >>13

    ククク……酷い言われようだな

    まぁ事実だからしょうがないけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:04:39

    >>13

    というか開発自体が日本一ソフトウェアじゃなくて

    小規模のゲーム会社だったりするからなんとも事前評価出来ないんだよね


    日本一流マジックよ

    あくまで販売窓口してるだけの作品が幾つかある

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:18

    便乗して宣伝できるゲームやミームに這い寄ります

    プロフィールからしてこれなので平常運転だと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:08:20

    ギリギリで掠らせつつも明言はしないタフ・グミ公式はやっぱり賢いんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:32

    >>8

    えっそうなんですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:29:33

    >>19

    怒らないでくださいね タフ語録なんてとっくに旬の過ぎた死んだように生きてるミームじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:31:02

    公式サイトで色々見てきたけど
    とりあえずボイスがちょっと合わない…それがボクです
    ぱっと見の印象より低すぎるやろが───っ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:39:05

    猿渡哲也
    昭和33年6月25日生
    高知県に生まれる
    かに座 B型
    好きな物 オムライス まぜごはん
    きらいな物 ヘビ オカマ ピーマン

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:21:46

    おそらくマナブさん語録ではなく総合不良の男もいけるしなヌッの方を使うべきだったと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:26:28

    に…日本一ソフトウェア…もういい加減にインディーズ並みの作品をフルプライスで売りつけるのはやめにしねえか…?
    マジでブランドイメージの毀損にしかなってないんだよねひどくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:55:24

    今見たらツイートの伸びがすごくてマネモブの集結力を感じますね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:56:58

    >>13

    何が日本一やとさすが日本一やを行ったり来たりするんだよね

    酷くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています