超大物ぶって恐怖を醸し出しているが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:38

    真相は泣くまで殴られた腹いせである

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:16:14

    殴られた原因も自業自得なのお前ほんと…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:16:39

    このながいしらたきーッ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:23:09

    「いえ、私のあだ名はドゥービーでした」

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:52

    なにこれ
    同人かなんか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:29:13

    >>5

    クレイジー・Dの悪霊的失恋

    ホル・ホースが主人公のスピンオフ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:56

    アホすぎる自業自得なやらかしを恐怖与える演出に昇華した恥知らずな高等技術なんだが?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:44:27

    理不尽すぎだろ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:47:42

    まあディオってこれくらい恨み深そうだし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:01:01

    自業自得なのにそれで逆恨みじみてるのは本当にお前さぁ…ってなる
    かと言ってハイになるとそれはそれで駄目という

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:23:52

    ディオはエリナの名前を聞いた瞬間「エリナ?あああの女か」と即座に思い出せるくらいにはしつこいからな…

    絶対忘れたことないぞ
    なんならジョナサンの次くらいには覚えてそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:52:01

    小物界の大物だからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:53:57

    ディオがこういうこと言うかと言うとまあ言うな……となる絶妙な塩梅

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:57:37

    ずっと海の底に沈められてたのを100年以上生きてる風格に見せかけれる男だからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:59:11

    >>14

    精神年齢はそこまで変わってないよなたぶん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:04:09

    DIOはカリスマとカスさを兼ね備えてこそDIOなんでそういう意味では完璧ではある
    真に余裕たっぷりの大物だと美化しすぎ!ってなるしカスさがあれど怪しい魅力があるのも一貫してるしな…難しいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:36:18

    >>14

    そういえば吸血鬼って餓死しないのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:32:31

    >>17

    ジョナサンの体に残ったほんのちょっぴりのエネルギーを使って100年生きてたって言ってたはず

    だからめっちゃエネルギー効率がいいだけでエネルギーが完全に0なら100年もたず餓死したと思う

    元々そういう生態なのか閉じ込められたから体を操って乾眠したのかは知らない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:35:12

    何も知らなかったら昔裏切り者かなんかを焼き殺した恐ろしい奴みたいだけど真実を知ってると笑いそうになる不思議

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:44:37

    でも喧嘩に負けたから相手の犬を焼却炉に入れて生きたまま燃やした(13歳前後の頃)

    っていうのはそれはそれで怖い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:46:35

    >>20

    結構真面目に反吐が出る行為だしなあ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:59:07

    恥知らずの方はサーレー&ズッケェロの扱いとか暗チ死体蹴り行為とかトニオさんのスタンドの覚醒理由の後付け故に正直嫌いだけど
    こっちはその反省点からか原作のキャラの扱いに滅茶苦茶慎重なのが好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:59:11

    更にこの後のイタズラのせいでスタンド能力見抜かれてダービーの敗因につながるという

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:00:51

    スピンオフでこういう原作初期の要素拾ってくれるの好き
    内実知ると半分ギャグにみえるのも良い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:58:59

    >>22

    まあ単純にそこは自分の作家性でジョジョに挑むという「VSジョジョ」の企画であるのと

    普通にスピンオフとしてきた企画の趣旨の違いでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:04

    ンドゥールが「死ぬのは怖くないがあの方に見捨てられ殺されるのは怖い」と言ってたのをお前見る目ねーなと思ってたけどそういえば見る目なかった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:33

    永い時を生きた吸血鬼に見せかけて殆ど海に沈んでたから仕方ないだろ!
    エピソードがないんだよ許してやって

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:30:22

    屈辱は晴らしたが
    それをジョナサンに向けられないのがDIOって男の限界なんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:33:46

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:36:22

    >>28

    あの時点ではジョースター家の跡取り狙ってる段階だし、必要以上に関係に亀裂入るようなことは直接しない方がいいだろう

    喧嘩で済ませられるレベルならともかくジョナサンを直接傷つけたらジョースター卿からの心証悪くなるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:46:16

    実際、美大落ちちょび髭のことを考えれば、
    カリスマ性を持つことに大物である必要はない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:48:53

    1部スピードワゴンの評価が一貫している感じ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:58:47

    ディオの魅力の基本はやはりこれだろうなぁ
    みっともない、品性が無いと軽蔑されるようなことであっても、「でもやってみたい」と思うようなことはあって、
    それをやっている人間は見ていたくなる
    迷惑系YouTuberが絶えない理由みたいな心理

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:01:14

    ゲロ以下を見せないくらいのカリスマを虚構でも魅せられるのは才能なんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:22:43

    陽が当たるところにいるけど死なんの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:50

    >>35

    作中で太陽は描写されてないから見やすいように明るく見えるだけで夜ということでいいんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:33:24

    >>4

    「そうだったか、オービーくん」

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:56:19

    >>17

    基本的なカロリー消費とかは人間より大きい筈だけど(石仮面の話的に)

    仮面被った吸血鬼や柱の男は身体操作が有るから


    冬眠?乾眠?休眠的な事をしたとしか

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:58:09

    くっそ情けない過去を知るのはDIOだけだからな
    あれをこう使えるのは小賢しくて好きよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:05:01

    ジャンプ魔王系大物ラスボスの中でも最もしょうもないラスボスだな
    器も何もかもが小さいみみっちいやつ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:19:28

    人の目のないところでは情けないし

    なんなら人前でもちょっと情けないのがディオという男

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:22:06

    >>36

    柱やテーブルの影がダービー側に伸びてるから日光を浴びてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:24:33

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:55

    >>42

    DIOが前にいることに対する威圧感演出(効果線)だろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:53:17

    なぜジョルノの母親がDIOの餌にならなかったのか問題を「ホルホースが逃したから」にしたの好きよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:58:14

    令和にこんな素敵なディオ様のお姿が見れるなんて俺は嬉しいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:17:27

    >>33

    確かに上品なイケメンでマナーも完璧なヤツが下劣な事やってるとつい注目してしまうかもな

    美形の犯罪者って妙なファンがつくし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:27:36

    ここら辺DIO様じゃなくディオ感強いな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:05:14

    金払いがいいから従う
    わかる
    洗脳された
    仕方ない
    めっちゃ強いから従う
    わかる
    シンプルに怖い
    まぁわかる

    ヴァニラはなんであんなディオのこと好きなんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:59:34

    >>49

    詳細はわからないがンドゥールと同じタイプだろうか


    台詞から自分なりに妄想してみると、

    強いスタンドを持っていたから何でも出来た

    けど本人にそんなにやりたいってこともなく、かといって自分より弱い奴の配下になりたくもなく、誰かの助けになることを喜びにできるほど善良でもなく……人生に苦労はないけど張り合いもなく退屈に生きていた

    そこに自分よりも強く、野心に溢れたDIOが現れて部下にすると言ってきた

    人生の目的と仕事が出来てやる気になった

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:15:48

    なんだかんだで悪のカリスマで救世主なんだよな
    それはそれとしてカスだけども

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:37:18

    人を心酔させたりするような言い回しやカリスマはあると思う
    問題はそういった余裕の仮面が崩れると途端に腐った地を露わにしちゃうこと

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:04:05

    人の女に手を出してボコボコにされたのはディオもダービーも同じ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:05:30

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:46

    >>50

    仲間ができずに孤独だったのをDIOに求められて仲間になった

    となると先にジョジョに出会ってれば仲間になったのだろうか

    いやンドゥールの時点で犯罪やってたらしいしやっぱり悪は悪と惹かれあったのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:47:29

    >>55

    承太郎からは「DIOより先に出会っていれば俺達の仲間に出来たかも知れない」って評価されてるんだよな

    少なくとも承太郎的には過去の遍歴よりも惹かれる部分があったんだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:52:58

    悪霊的失恋は良い作品だからぜひ読んでくれよな
    3部だと割とあんまりな結末だったボインゴが杜王町でちょっと前向きになれる話すき

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:35:42

    >>57

    前日譚らしく小規模で、第4部らしく日常に潜む邪悪との戦いなのがいいよね

    なぜホル・ホースが「皇帝」なのかの答えが非常にホル・ホースらしいのとか特に好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:47:02

    しかしペットショップのこと大好きだなDIO様は

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:51:33

    >>59

    ハヤブサってカッコいい上に可愛いからな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:14:28

    >>60

    しかもクソ強い

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:10:56

    まあボストンテリアほどじゃあないがな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:17:22

    ペットショップは鳥なのに頭が良い上で本能に忠実かつ嗜虐性の高い性格ながらDIO対する忠誠心もガチだからDIOからしたら自尊心満たすのにも使える最高の手駒だと言える

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:18:15

    >>44

    シンプルに月明かりとか街灯の灯りで良くね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:36:09

    >>57

    漫画版はマジで良いんだけど小説版は仗助の恩人の正体にクッソしょうもないオチつけたことは許さない

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:16:43

    >>65

    あーやっぱそういうのあるんだ…

    ジョジョのスピンオフって見聞してると加点式だと良いけど減点式だと解釈違い多くてあかんから読みたくても読めないんだよな…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:19:44

    >>65

    漫画版しかもってないんだけどどういうオチつけたの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています