お絵描きに興味あるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:31

    学生時代から美術2だったから綺麗に書ける気がしない
    イラストや絵を書いてる人で練習方法とかあったら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:49

    スレ画はなに?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:06

    >>2

    アルパカじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:47

    何をどうしたらこれが生まれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:48

    記号を書いてみよう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:22:45

    >>5

    実際フリーハンドで綺麗な円とか四角作れると絵が上手いって言うよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:22:54

    右下のをAIに清書してもらったのかな?>スレ画

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:23:50

    最初はとにかくひたすら模写やな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:10

    継続は力だ
    毎日10分家で目についたものをスケッチするんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:05

    描く時間を伸ばすが最優先
    練習とかある程度の時間描けるようになるまでは効果が薄い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:13

    向上心があるのはいい事やね
    とりあえず好きなキャラを描いてみるとこから始めてはいかが?
    まずは絵を完成させる事。完成させて改善点を見つけてまた描いての繰り返しが、上達への第一歩なんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:20:57

    好きな漫画の模写は良いぞ
    オリジナルのアイデアも1から絵を描く技量もいきなりは出ないから、楽しく絵を描くには好きなものの模写からが一番だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:21:13

    描くのが楽しくなってきたら始まるって言うけどさ、やらなきゃ始まらないだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:24:59

    どういう絵を描きたいかによるんじゃない?
    美術っぽい絵が描きたいのか漫画やアニメ風の絵か
    前者ならスケッチやクロッキー、後者なら模写(好きな絵を見ながら描き写す)から始めるのが定番かな
    まあ美術でも模写はするし漫画絵にもスケッチやクロッキーは役立つんだけど取っ掛かりとして

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:13:02

    学校の授業中にノートの隅っこに落書きしまくってたなら好きなイラストや漫画・アニメのワンシーンの模写していくと良いぞ

    落書きしてなかったならまずは軽くテキトーに好きなキャラクターの顔だけを3分で描いてみるのを繰り返していって、自分の好きなものを自分の好きなように描いていける嬉しさをちょっとずつ積み重ねてくと良いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:14:40

    オレは模写スタートだから同じく模写を奨める

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:14:51

    模写はハードル高いと思ったらトレースしてみるのもありよ
    線をなぞっていると「腕って結構太いんだな」とか色々な気付きがある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:15:53

    >>2

    >>4

    >>7

    確か外国人の画家が5歳の息子が描いた絵を全力で写実的にするシリーズみたいな感じの内の一枚だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:32:01

    自分も美術2だったけど今はpixivで互助会なしで100いいね行けるまでに成長したから頑張れ

    応援してるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:02:33

    絵が上手くなりたいだけなら最初に模写は要らない気がする。
    うわべだけ真似しても結局基礎が分からないと駄目だから、模写はある程度基礎を身に付けてからの方が良い。
    勿論絵を楽しみたいなら最初に模写でも全然いいと思う。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:11:29

    絵の下手な人は対象をちゃんと見てない
    取り説を読まない機械音痴やレシピを見ないメシマズと一緒
    デッサンでも模写でもいいけど、ちゃんと見ながら書け

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:18:05

    YouTube探せば現役のイラストレーターとか漫画家とかがお絵描きの動画上げてるからそれを参考にしながら描いてるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:20:59

    興味あるってのが楽しみたいなのか人に注目されたいなのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています