ウシュバ ソトガケ エバヤン ついでにミックファイア

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:50:52

    現状社台入りできる可能性が一番高いのは誰?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:25

    エバヤン

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:32

    エバヤンかソトガケ
    それ以外は微妙

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:47

    エバヤンかソトガケ 

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:02

    エバヤン

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:06

    早熟性重視だろうからなぁ
    ソトガケ、エバヤンじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:13

    ソトガケかエバヤン
    どっちも社台系列の産まれだから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:30

    エバヤン75%
    ソトガケ30%
    ウシュバ15%
    ミック5%

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:00

    エバヤン最有力
    時点でトガケ
    ミックはわからん
    ウシュバは雰囲気的にも社台好みじゃなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:29

    エバヤンと🦎

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:55:12

    エバヤンはよっぽど負け続けなければいけると思う
    ウシュバはもう少し活躍が早かったらいけたかもしれん
    ソトガケは分からんただBCクラシック2着は評価ポイントかも
    ミックはどうなんやろ地方馬が社台入りしたことあるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:55:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:22

    実績的にはウシュバだけど社台が興味あるか馬主さんがどうするか読めない
    ソトガケエバヤンは入れたいだろうけど実績が凄そう(小並感)でしか現状無いから今後微妙だと結局入れれなそう
    ミックは今後余程活躍しないと無理

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:57:12

    早熟性重視だろうけどエバヤンとソトガケは流石に実績がまだ足りない
    マインドユアビスケッツとリアルスティールの後継が欲しいかと言われると怪しいし牝系も超一流には劣るから、自身の勝鞍で価値を高めるしか無い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:57:59

    >>9

    同父産駒のケインズがアローなんだが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:58:45

    現状ミック入れるならケインズ入れてるのでは

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:58:55

    ミックはまだ判断材料が少ない希ガス

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:03

    種牡馬入りの待遇とか考えられる段階までキャリア積んでるのがウシュバしか居ないからなぁ
    そのウシュバも社台が欲しがるタイプじゃないからどれも現状微妙としか言えん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:42

    >>12

    アブクマもメイセイもトーホウ社台じゃなかったし確か無かったはず。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:06

    ミックはここからG1何個か勝つ必要あると思う。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:44

    ミックは能力的にも実績的にも一番可能性無いと思う
    ケインズ取らなかった時点でな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:01:43

    そもそもG1勝ってるのがウシュバしか居ねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:01:51

    エバヤン80%
    ソトガケ50%
    ミック3%
    ウシュバ0%
    かな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:02:18

    ミックはこの後負けなければあるかなあぐらいじゃないの

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:02:21

    そもそも外様の内国産ダート馬が入る余地あるのかという

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:03:11

    >>26

    そんで現状はエバヤンがなんとか入りそうではある

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:04:09

    ウシュバ年だからなぁ
    寧ろ種牡馬入りするとしたらどこになんのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:04:25

    今社台にいる内国産ダート種牡馬のクリソベリルとルヴァンスレーヴがコケたら何かと入れ替えるんじゃね?
    時期的にウシュバは無さそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:04:48

    ソトガケエバヤンは別に本場米ダートの種牡馬引っ張ってきた方がよくね?ってなっちゃうのもあるかな
    別にそこまで使いやすい血統でも無いし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:05:38

    >>28

    ダート馬多そうな所かな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:06:20

    >>28

    レックスとか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:06:43

    >>28

    リョーケンファーム

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:07:29

    ウシュバはまじめに年齢がね・・・実際一番可能性あるのはエバヤンだと思う、ソトガケは現状だとたぶん無理

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:02

    まぁ実績としては十分すぎるから預かれるなら預かるとこあるだろうねウシュバは、どれくらい出来るかは分からんけども

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:19

    血統的にはどれもイマイチなんだよなあ
    フォーエバーヤングが1番マシかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:11:44

    ウシュバはオーナーさんが自分の牧場持ってるからそっちに行きそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:13:14

    まあ種牡馬入りする可能性が一番高いのは打って変わってウシュバなんだけども
    種牡馬入りまでハードル下げると普通にみんなしそうだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:14:56

    「現状」だとウシュバしか可能性無いかな
    流石にG1勝ててない馬入れる気はしないし
    JPN1だけとか重賞だけで社台SS入ったのっていたっけ?しかもダートで

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:22

    東大の国際G1化って11年からだっけ?
    ならスマートファルコンはギリギリか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:31:32

    ハラモシュテソーロは白馬牧場、オーロラテソーロは村上欽哉牧場で種牡馬やってるから生産牧場のリョーケンファームで種牡馬扱う気ならとっくに設備作ってるだろ
    ウシュバは普通に日高のスタリオンのどこかで種牡馬入りだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:38:01

    ウシュバもアロー入りして同期のダート組と合流しそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:53:31

    >>39

    スマファル

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:54:42

    >>39

    芝で経緯も特殊ではあるがリーチザクラウン

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:55:48

    ウシュバが2歳3歳からこの強さなら社台も欲しがったろうけどな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:01:19

    ウシュバのダートでの早熟性は一応不明では?(走ってないので)
    勿論今程強くはないと思うが

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:10:19

    カジノドライヴ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:38:25

    >>37

    いやいやありゃ種牡馬繋養場じゃないんだが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:50:47

    成績はウシュバ一択だしG1取れない早熟性の価値なんてたかが知れてるし血統が特別良いやつもいないし
    現状ウシュバ一択でしょ
    ウシュバ0%は理性で物を考えられない人の願望でしかないよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:42:06

    ノーザンホースパークではウシュバグッズ売ってるらしいから、入れる気満々なんじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:52:56

    >>48

    スタリオンと生産牧場の区別ついてない人多いよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:57:04

    ウシュバとウィルソンはテソーロの牧場で種牡馬やる可能性もあるからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:59:30

    ソトガケ50%もないでしょ。現状メインの照哉枠がイスラ、ブリモル、マイビスあたりでそこに食い込むくらい実績か思い入れ積めれば微かにチャンスあるかなくらいじゃん?
    リーチザクラウン産駒のクラウンプライドはもう一度舞ってGI勝てば少し可能性あるかも

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:05:48

    自家生産から後継が出るのが一番だろうけど、期待高い今年の2歳あるいは現当歳あたりから大物が出るまでの繋ぎとして一旦ウシュバを入れる手はあると思う
    普通にスルーしたら社台SSはステイゴールド系を繋ぐ気はほとんどないんだと思う
    まぁ馬主があれだから断られる可能性も勿論あるが

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:15:24

    >>53

    クラプラくんサンデーの3×4にキンカメ3代目だからつけにくさやばそう


    今のダート戦線みな海外挑戦が果敢すぎてG1勝利の実績持ちが少ないよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:15:51

    >>55

    母父だからキンカメ2代目だわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:26:50

    ディープ孫かつ母系が典型的アメリカンなエバヤン、
    まだ親父も若くてバリバリ種牡馬やってるソトガケと比べたら
    キンカメ入ってるとはいえ親父がぼちぼち高齢になってきたウシュバが一番血統的価値はありそう
    でも上2頭と違って自分のとこの馬じゃねーしどうだろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:26

    >>57

    キンカメ入ってると言っても距離的にはサートゥルナーリアでキンカメを懸念するレベルなんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:21

    >>57

    アンチじゃないけど別に社台はオルフェの後継なんて探してないやろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:34:27

    単純に実績最上位がウシュバで
    エバヤンも今後GIひとつでも取れれば格段に可能性上がる
    あとはほぼないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:37:52

    >>59

    普通に見に行った人が欲しがってる発言聞いてるんだよなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:40:12

    ウシュバクラスだと種付け料もそうそう安くは出来ないだろうから
    日高に里帰りコースは厳しそう
    そういう意味でも社台に引き取ってもらった方がいい気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:42:48

    ウシュバの種付け料がイマイチ予想できんのやが強さと晩成で足し算引き算したらおいくらになりそうなんだ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:49:21

    社台SSに見学に行った人のブログ以前見たけど、スタッフさんは「ウシュバが出る前にこっちで芝の後継出したかった」ってかなり悔しがってたみたいだし、ウシュバは多分日高で種牡馬入りと見てるみたいだよ
    テソーロの馬主さんは種牡馬の牧場持ってないし、種牡馬入りするとなれば生産者の千代田牧場もシンジケート組んで一定の割合の権利持つだろうから日高の主要スタリオンのどれかで繋養するんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:35

    今日高で一番お高いのがタイホの350万か?
    日高で種牡馬やるなら400以上には出来ないよな多分

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:53:57

    可能性の話ならもうおじさんのウシュバと違ってエバヤンは早熟性見せててG1勝てば社台入りに一番近くなるな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:19

    >>62

    大穴はゴドルフィンに交渉かな…ほんとに超大穴

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:03:37

    >>65

    日高繋養種牡馬だとカリクロ・パイロが400万でヘニヒュ500万、シニミニが700万

    実質的には社台グループが権利持ってるままだと思うけどシルステ500万、リオンディーズ400万

    ヘニヒュ・シニミニ・パイロは高齢なのもあって種付数制限の意味も込みでの値段だとは思う

    芝向け(芝ダ兼用想定含む)だとこの次の価格帯にモズアスコットやタイトルホルダーの350万って感じかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:36

    社台にいる内国産ダート馬がルヴァンクリソな時点で求めてるものがウシュバと違うのは一目瞭然やろ
    ウシュバなんか日高の牧場で500万くらいで設定されて凱旋門賞馬でも出してればいいんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:10:22

    ウシュバから凱旋門賞馬みたいけどキンカメがうーんってなる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:10:52

    ゴドルフィンありそうやん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:12:00

    親父のオルフェより高くなる事は無いんじゃない?
    250万~300万って所と予想

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:13:32

    >>71

    ダーレーは基本的に自分のとこで持ってた馬しか入れんぞ

    なんかヨシダおるのは知らん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:25

    ゴドルフィン絡み以外でダーレー入ったのは今はヨシダくらい?
    昔は馬主が暴走してアドマイヤムーンがダーレー入りした経緯があるけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:28

    ビッグレッドに入ってコスモウインのクソ繁殖に怯えながらのんびり後継を待つのもいいと思うよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:18:06

    >>74

    ヨシダとアドマイヤムーンに共通してるの、海外GI実績か

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:23:34

    >>76

    アドマイヤムーンは現役中にゴドルフィンに売られとる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:06

    >>77

    そうそうダーレー入というかゴドルフィンに移籍

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:35:13

    >>48

    リョーケンファームはスタリオンじゃないけどリョーケンのすぐ近くにあるとこにってのは考えられるぞ

    BSSとかダーレーとかすぐ近所にあるからな


    需要の割合として日高が高いだろうことも含めて、社台に入れるとしてもオーナーが入れないってのはまああり得る話だと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:40:08

    レモンポップは普通にダーレーでやるんかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:16

    ウシュバは200頭前後付けるだろうしほとんど功労馬扱いで5頭つけるかどうかみたいなこれまでのテソーロ種牡馬とはわけがちがう。スタリオンの規模やスタッフの技量もそれなりに求められるはず
    ていうかモンブランテソーロ6頭付けて生産0だったんだ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:48:45

    >>80

    ダーレーは高齢になってきたパイロのポジションの後釜を用意しなきゃならないタイミングに差し掛かってるし、レモンポップって父が高齢なのが話題になりがちだけだそもそも近親デインヒル(祖母がデインヒル全妹)っつード良血なのよ

    それがG1取ってるんだから種牡馬入りさせないなんてのはまず無いと思う

    あとレモンポップってパイロ肌と相性良さそうな配合してるらしい(レモンパイ配合)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:01:29

    いくら異系の血とはいえグレナディアガーズなんて取らんやろーと思ったらあっさり社台入りしたし、スワリチャも種付け料が異次元だし、今の社台は何をするか全く想像できん
    ウシュバもあっさり社台入りするかも

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:11:17

    >>83

    シュネルとグレナに関しては父や同父産駒の価値がかなり高騰してて、欧州から良い後継候補を引っ張ってくるのがもう難しい状況になってきてる事情もある

    それが自前で用意出来たんだからそりゃ当然良い待遇で種牡馬入りさせるよ

    ノーザンの血統プール的にSS系→キンカメクロフネ→エピファモーリスって順番で付けて牝系繋げてきた繁殖牝馬群に余裕で付けられる種牡馬は今一番必要だしね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:18:33

    >>82

    レモンパイ配合おいしそうで笑った

    パイロ後継でダーレーにハリオ入ったりしないかと思ってたけど馬主ゴドルフィンじゃないとスタッドインしないなら違うところになりそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:57

    どの馬も社台入りしないんじゃないの

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:45

    >>61

    『北海道旅行 2日目 社台スタリオン見学』2件目のメインイベントは社台スタリオンの見学。昨年に続き2度目の見学です。 少し早めにスタリオンに到着。今年もサンデーサイレンス像が出迎えてくれます。待合室で…ameblo.jp

    >ノーザンファームでもダート系の繁殖を中心に数を付けている。

     ウシュバテソーロは日高で繋養されるはずなので、出来れば社台グループ内で芝馬の後継が欲しかった、

     と悔しがっていらっしゃいました。

     数は増やしているので、今後の社台系の産駒で種牡馬級の活躍馬が出ることに期待したいですね。

     放牧帰りのシャワー中でしたが、ムッキムキの凄い馬体でした。現役馬と比較しても劣らないのでは?


    後継欲しがってる発言これ?

    芝の後継はまだ諦めてはなさそうだけどダートはお話にならなそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:07

    ウシュバは日高だしエバヤンがあと何個かG1とったら、くらいじゃない?ソトガケはわかんないビスケパパおるし

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:08

    今のままならミックは可能性0

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:00

    >>87

    どう見てもダートだからどうこうって書かれ方してないけど、自分の希望で誤った読み取り方してない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:19

    >>87

    内国産ダート種牡馬の枠は現状埋まってるからな

    ここからさらに加えるとは考えにくいし今の枠がコケない限り入れ替えはないやろね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:40:33

    >>87

    案内役がどのレベルの役職か分からないけど、この時期でここまで断言できるってことはやっぱりオーナー絡みかな

    了德寺は出禁じゃないけどノーザン社台系列の馬セールで買わないしなんかあるんやろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています