クロちゃんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:15:39

    ⚪︎初期からのキー坊のライバル
    ⚪︎主役と対になる武術の継承者
    ⚪︎続編で復活してそこそこ出番ある
    ⚪︎イケメンフェイスと優しい性格
    ここまで兼ね備えておきながら猿展開に巻き込まれまくった悲しき人物
    TDKぐらい出してやってもよかったやんなんでよっちゃん朝昇が相棒になってんねん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:17:47

    なんでこのポジションであんな雑な扱いにしたの先生は

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:18:48

    初期から?
    初期だけというてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:19:27

    >>2

    待てよオトンはちゃんとアニマルは不意打ちで勝ったに過ぎないとフォローしてたんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:20:20

    ヨッちゃんは猿先生のひいきとしても朝昇が仲間キャラ化するのは驚きましたね…ガチでね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:20:46

    結局灘心陽流ってなんなんだよ
    現状鬼龍の評価のせいで雑魚武術にしか見えねえんだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:21:37

    toughで出すべき設定だったとは思う 序盤だから設定全然固まってなかったのにそんな大それたもんだしたのは勿体ねえよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:22:50

    灘神影流は灘心陽流の分派に過ぎないんだよね、凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:24:20

    >>8

    あのうところで肝心の心陽流独自の技は…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:24:20

    いくらなんでも木場戦の途中でいなくなるのは面白すぎるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:25:40

    ギャルちゃんもなんやかんやあったがキー坊の演技で今は元に戻って普通の生活送ってるって感じなのに
    なんでクロちゃんはこんなに雑な退場にしたの猿先生

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:27:12

    >>9

    ナイデース

    せめて灘心陽流特有の技とかあればよかったよね、技があればね

    実際にあったのは破心掌くらいなんだ、満足か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:27:29

    ポメラニアン扱いされるクロちゃんに哀しき現在…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:28:04

    アニマルの不意打ち如きで倒されるのがもう駄目なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:10

    鬼龍は武術体系自体は愚弄したけど黒田自体への愚弄は避けてるんだよね
    これは鬼龍に愚弄させたらキャラが事実上終わるという作者の考慮だと思われるので
    鬼龍と〇丸のやり取りの時点では黒田はまだ今後も使うつもりだったのだと考えられるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:50

    ヤンキー漫画路線のままだったらちゃんとしたサブキャラになってたかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:56

    >>4

    鬼龍も行儀が良すぎるとは言ったけど実力に関しては何も言ってないあたり弱くはないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:58

    そのアニマルも鬼龍の息子を騙る屑ということになって猿空間送りされたからますますクロちゃんの株が下がるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:15

    へっ何が神陽流や
    戦中は表の世界で護衛任務に付き戦後は恐らくGHQの武道弾圧も乗り越え現在も金持ちで代を受け継いだクロちゃんがネオ武道として新しい在り方を成功させた上に尻丸という割と才能ある卵を抱えてるだけのくせに

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:40

    普通の漫画家なら尻丸に負けた後で本当の実力はそんなもんじゃなかったという再評価路線で再登場してくるんだよね
    どうして尻丸に負ける→アニマルに負けて永久退場の流れにしたの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:59

    >>17

    けどよお鬼龍が教えた清に負けてるんだからダメじゃない?

    後キー坊に不意打ちしても全然倒せてないし正直…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:46:37

    ライバル流派の使い手だけど主人公の流派の技も使えるってのはかっこいいけど肝心の心陽流の技がいっこも出てこないのはマイナスポイントなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:51:13

    >>19

    怒らないでくださいね

    どこぞの殺人流派よりも武術道場としてよっぽど成功してるじゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:19

    猿空間送り(フェードアウト)じゃなくガチの猿空間送り(消滅)なんだよね、すごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:53:18

    ハッキリ言って猿先生は作ったキャラクターを生かす技能もなければ真面目に考えても考えなくてもクソみたいなシナリオしか書けない
    おいっまともな原作を付けてくれっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています