CygamesPictures…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:28:37

    映画化待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:56

    うまよんでやったヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:30:02

    お前に夢のねぇ事いうの嫌なんだが所詮初期キャラだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:30:17

    あんだけG1勝利数積み重ねてんのに戦績が不安定で主人公に据えやすい…それがウオッカですわ 駄目な時はVMすら落とすとかそんなんあり?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:30:27

    ウオ儲ウマカテから逃げてきたんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:30:31

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:32:41

    メディアミクス欲する前にプスカカンパニードリジャぐらいは用意してくれと思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:33:09

    もういいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:33:58

    まあど根性っぽいウオッカと秀才のダスカで物語にはしやすいよね 物語にはね
    しゃあけど牝馬という特異性が失われとるわっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:34:19

    >>5

    おいコラ口の利き方には気をつけろよ

    専用カテがあるのにタフカテで語るなんて全員逃げ出してきた負け犬なんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:35:25

    劇場版は望み薄めだと思うけどメインシナリオのウオダスが楽しみなのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:35:32

    >>3

    なんじゃあこのグチャグチャな語録は

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:35:53

    >>10

    しゃあけど...その理論ならタフ以外の漫画ゲームアニメ全滅するわっ!

    待てよ二次元以外もアウトなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:36:02

    >>4

    待てよあれはクルーンでゲッツーの力が働いたんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:36:54

    >>11

    ウム...最近の熱い牝馬路線推しからするとどっかで取り扱われる期待大なんだなァ...

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:38:39

    まあ慌てないで、タフカテでは乱立でもされてない限りカテ指摘はただのレスバしたいだけの蛆虫ですから
    それはそれとしてタイミング的にオルフェが来たってことはドリームジャーニーも来るかもしれないから待てってことやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:16

    どうせやるとしても新ウマ娘主人公ですよ
    もう初期キャラは添え物なんだ悔しか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:56

    ウオッカは推しだけどあにまんにいるウオッカ好きの意見には同意できない…それが僕です
    今サイゲはウオッカ周りの年代やキャラに焦点当ててナイヤンケ
    そこで声高に「ウオッカダスカをアニメや映画の主人公に!」って言ったってそうはならないし今のアニメや映画を楽しんでいる人達に水を差してしまうヤンケ
    どうしてそうやって騒ぎ立てることで逆にウオッカやその周りのキャラの印象を悪化させることがわからないの?

    黙ってウオッカのスクショを愛でるかサイゲがその気になるまで待つヤンケ
    シバクヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:41:05

    >>13

    それがあるべき姿ですよね

    怒らないでくださいね 他の話題がある方が異常なんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:22

    >>18

    こういう痛いオタクがいる方がイメージ悪くなるのが俺なんだよね

    自分に酔ってそう伝タフ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:35

    >>19

    まあ気にしないで タフカテは最初から隔離場でしたから

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:00

    ぶっちゃけアニメでは走るレースそのものよりレースの内容が大事だからティアラ路線もそこまで問題ないヤンケ
    1クールはともかく映画の尺ならむしろ今くらいの実装人数の方が描きやすそうだしなァ
    まあウオッカジャンポケが若干キャラ被りしてる感あるからバランスは取れてないんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:22

    >>18

    おいおい別に声に出すのはいいでしょうが

    ま 無駄にデカい声を出すなっていうのは同意だけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:45

    1クールでも映画でも切りどころが難しくないか?と思ってる それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:47:37

    個人的にはシンボリルドルフ周りの話もやって欲しいんだよね ジャパンカップからの有馬三強対決なんてファンタスティックだろ? まあ年代が古すぎるからバランスは取れてないんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:50:45

    ライバルだけど互いの競技馬生のクライマックスには一緒に走ってないのがネックなのん
    秋天で終わると色々勿体ないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:54:12

    >>18

    まあ言いたい事は分からないでもないのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:56:44

    ぶっちゃけアニメよりも漫画かメインストーリーの方が向いてる気がするのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:57:15

    >>5

    なんでウオッカが好きなだけで儲扱いされるのかが分からない。それがボクです。ウマカテのウオッカ異常嫌悪者がタフカテにまで住み着いて話になんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています