こいつの弱点は目だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:30:20

    そりゃあ大抵の生物は目が弱点ですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:31:31

    他が固すぎるから相対的に目が弱点になるんだろうな
    吸血鬼の弱点が多い理由みたいな話に通じるが

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:31:39

    生物において目が弱点など当然のことだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:33:34

    弱点は心臓だ!みたいな作品あったような

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:36:39

    貼れと言われた気がした

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:44

    >>5

    草生える

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:38:00

    >>5

    そらそうやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:39:13

    まあ吸血鬼の心臓に杭とかもだが基本的には生命力高いとか不死とかそういうやつの話と考えれば…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:39:31

    >>5

    一応聞くけどギャグマンガじゃあないよね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:39:34

    仮面ライダーV3 4つの死の弱点の一つ
    ・V3バリヤーは100万Vまでしか電気を吸い取れない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:46

    >>10

    そんだけできれば十分定期

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:53

    >>10

    100万ボルトまで吸い取れる じゃないのか……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:11

    >>9

    前鬼自体腕が千切れようが腹に大穴開こうがピンピンしてる不死身な奴だからそれを殺せる手段だからまぁシリアスなんだよ。


    その方法がそりゃそうやろってなるからおかしくないけどおかしいのであって

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:44:41

    >>1

    ハンタではコイツとか目に攻撃してもピンピンしてたっぽいし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:51:57

    目が弱点でも目だけを潰したところですごく痛くて視界の一部を奪うだけで決定力に欠けるよな
    目から頭蓋骨を貫通して脳を潰すとかなら決定打になるだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:55:38

    古典的吸血鬼退治方法である心臓に白木の杭を打ち込みますもわりと「そりゃそうだ!」だし
    そんなもんかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:58:17

    >>16

    なんなら物によってはそのあと首刎ねないといけないしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:01:50

    そんなん死ぬの当たり前やん系は大体他の攻撃や撃退方法はノーダメや再生するのも含めてだからな
    吸血鬼の白木の杭なんかは逆にそれじゃなきゃ殺さないって事だし
    魔人ブゥを殺すには「全身を気功波で消し飛ばせば殺せる」みたいなのもその範疇だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:05:58

    >>15

    仮にヒグマの両目潰せても嗅覚で探られそうだし腕振り回されたら普通に死ぬよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:39:25

    >>19

    でも嗅覚じゃ障害物まで察知できないだろうし基本視覚頼りなとこもあるだろう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:22:11

    確かに目が弱点だった(このあと目を閉じたのが敗因)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:36:00

    目と喉を斬られて生きてる奴はいないとぶっ刺した結果

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:48:08

    アキレウスの踵みたいに意外性があればいいんかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:48:11

    昆虫は人間のような瞼が無いから、刃が通らない可能性はあるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:51:39

    >>5

    ゼンキ貼るやつオレ以外にいたのかよ 今日一の衝撃だったよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:16:48

    >>7

    たしか他のやつはこれで死なないからこいつはこれで死ぬことを知られたくないって話だったはず(うろ覚え)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:29:46

    こいつの弱点は目だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:45:29

    >>27

    弱点が移動しそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:51:05

    >>13

    不死身に近い再生力だけど「首と胴を切り離す」なら倒せる

    まぁゾンビとかの対処法(頭を潰す)と考えれば割と全うな弱点だよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:00:40

    >>27

    つぶしたら別のところからニョキッと生えてきそう。しかもノーダメージ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:10:08

    魔法をも弾き返す鋼鉄の体を持ち目が弱点
    なお鋼鉄の体は矢を弾けないので目を狙わなくても倒せる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:41:34

    >>1

    ムジュラの仮面リメイクでこれ見よがしに目が出てきた時は笑えたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:42:39

    >>14

    大抵な

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:44:47

    ファリゴンは人間の部分は弱点じゃない(人間の部分が弱点)だった

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:07:57

    ウィゾフニルはレーヴァテインでのみ殺せるが、
    レーヴァテインはウィゾフニルを殺して得た尾羽と交換でないと手に入らない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:19:34

    狙いやすさも含めて目が弱点なんでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:00

    目は鍛えられないからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:53

    スーパーマンが目で銃弾を受け止めるシーン好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:20

    実は吸血鬼の杭打ちは心臓を貫くことじゃなくて心臓を地面に打ち付ける事のほうが重要なんだ
    だからその手順込みで弱点って言ったほうが正しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:54:14

    >>39

    起き上がりを防ぐって名目だったか確か

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:56:17

    >>36

    実際目が弱点だと強調される敵って目が一つしかない上にバカでかかったりするからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:16:07

    >>30

    見えている目は本物の目じゃないやつか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:15:39

    わざぼーはラスボスが目玉以外エネルギー体だから
    目を攻撃しないと技が通らないっていう感じだったはず

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:02:52

    キックで目を狙う巨大ヒーローがいるらしいな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:15:07

    こういう話、空想科学読本の弱点の話でも取り上げられてたな。


    誰でもそうだろ系(>>5)、別に弱点じゃないだろ系(>>10)、それ弱点じゃなくて死因だから系(〇〇弾に弱いとか)、そもそも戦うな系(敵の攻撃に弱いとか)、など色々と。最後の以外では解釈次第ではそこまでおかしなことは

    言ってないんだよね。

    確か3つ目に対するツッコミとして、「織田信長の弱点は本能寺の変なのか?」ってのがあったけど、実際天下統一確定レベルの勢力を持つ大名がまさかの横死した謀反って考えれば弱点と言えなくもないし。

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:16:42

    目薬とか視力検査とかどうしてるんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:19:00

    目じゃないけどテンカイチって漫画で盲目の老人が「耳が弱点だ!」と鼓膜破られたら嗅覚と触覚で忍者と渡り合う展開があって爆笑した

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:23:22

    見ての通り目が弱点です

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:40:32

    ギャグ漫画日和思い出した

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:01:55

    ペルシア神話のイスファンディヤールも目以外が硬過ぎどころか瞼もご丁寧にコーティングされてたから、魔法の矢で目を開けた瞬間的確に射抜くしかないという…
    しかもヘラクレス級の英雄だから普通に射るだけじゃ余裕で対処されるの酷い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:17:54

    >>42

    逆に全て本物だけど一個でも残っていれば再生するから再生される前に全部潰さないといけないタイプかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:22:17

    >>48

    なんか目として活用しづらそうな位置にあるな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:16:24

    でもそういやシャコはまさしく目が弱点だったな

    眼球で処理出来る情報が多いから脳が小さくて良い=目をやられると無抵抗になる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:21:42

    いまだ!キックを使え 目だ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています