- 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:22:43
- 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:23:51
ミミナナがそいつに懐いてたら夏油との関係性が変わってきそう
- 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:24:28
夏油が踏みとどまれるかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:24:35
多分殺す
その事件が夏油のラインが猿か術師かになったわけだし - 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:24:43
妥協とか贔屓とかしちゃダメだからな……
そりゃ狂うわ - 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:26:28
その猿が仮にミミナナを命をかけて守ろうとする人だったら変わるかもしれない
多少猿を殺す方針が変わるかもしれない - 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:27:09
ミミナナ以上に傷付けられててミミナナが「この人は守ってくれたの」「お願い助けて」って懇願すればその人だけは助けるかもしれない
でも治療した後呪術師にするために無理矢理訓練させるかもね
どんなに才能がなくてもできるまでやってもらうから、みたいな - 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:27:30
ワンチャンあの村の段階でそういう非術師を目の当たりにしてたら多少違う展開はあったかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:45:52
一般村人への感情は変わらないだろうから虐殺ルートには入るけど
その後で猿から人間になれるよう頑張ってもらう(呪力漏出だけはしないようになってもらう)とかかな… - 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:46:15
赤ん坊いたら赤ん坊だって殺すんやろ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:47:09
やっぱどうしようもねえわコイツ
好きだけど - 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:50:24
最終的に猿虐殺ルートに入るとしても、このイベント挟まったら開始は遅れると思う。
ミミナナは夏油ファミリー加入タイミング逃す感じかな。 - 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:52:44
- 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:02:25
夏油は呪術師として忌避されて育った感じはないから、親から普通に愛されてたと思うんだよな
それでも殺したんだよ、非術師だから
18年間愛されてても自分の理想や大義のためなら殺せちゃうんだよ
真面目だからっていうけど、そこで踏みとどまれ無かったのは擁護できないぐらいに外道だと思うわ - 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:02:27
一応、呪霊がのさばる世になれば、「術師は自分で身を守れる」「非術師は殺されるor適応して呪術師になる」という算段ではあったよ。
- 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:04:00
メンタルケア本気で必要だよな高専
元々かなりブラックだが - 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:05:49
村の人間が全員がおかしいわけではなかったって、16歳の野薔薇が悟ってるのに
- 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:07:23
というかあの村の大半が善人だった可能性ある。
ミミナナと村人どっちが先に何をしたとかはもう分からなくなってしまった - 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:11:47
ミミナナは変なもの見えて、変な術を使って、親も何か変だったから、異端というか、まあ人間扱い出来なかったのは分かるけど、年端もいかない子供を檻に閉じ込めるのを流石にやり過ぎと反対した非術師も同じく監禁する村って相当ヤバいだろ。
- 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:11:50
結局何があっても最終的にテロリストになる素質があったんだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:12:08
村人鏖殺は衝動的なものだとしても、その後の行動がな…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:14:51
完全にヤケでしょ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:15:09
でもあの村の奴らが「そんなコイツらを庇いたいなら一緒に死んでしまえ!」って閉じ込めないかと言われると……うん……
- 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:16:18
- 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:23:01
- 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:24:12
皆殺しにしてから線引したわけで皆殺しにする前なら踏みとどまれただろ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:27:02
- 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:28:03
仮にここで踏みとどまれても意見が食い違った瞬間非術師なら殺されそう
- 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:28:44
- 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:37:46
大量殺人犯の親として暮らすのも両親的にはかなりキツそう
- 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:39:10
根本的には術師が犠牲になっていくのが我慢ならないっていうのが本質だと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:39:18
- 33二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:39:40
テロリストだし今や全国で顔覚えられてるし、両親はあの時死んで良かった…とはなるんだが、それはそれとして最悪のエゴで殺したんだよな
- 34二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:40:32
実際そういう線引きすべきは術師か非術師かではないんだって事例目の当たりにできてたら我に返ってた可能性もあると思うんだよなあ、そうじゃなくてもこの直前に実家に帰省して楽しく過ごしてたりしたら…とか
立て続けに一方へのヘイトが加算され続けるような事が起こって精神がマジで限界だったところに憎悪嫌悪にそれらしい理由貰っちゃったから矛盾点とか異常性とか見えんようになってた訳だから
水を差す出来事が1つあればもうちょい冷静に考え直すことも出来ただろうしその時間の余裕が生まれれば夏油の頭なら別の道だっていくらでも見えたろう - 35二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:54:35
- 36二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:58:24
両親殺したのは村の一件でハッキリ道それちゃって
もはや後戻りできなくなったからってのもあると思う
村の非術師皆殺し前だから>>1のパターンならまだ踏みとどまれるんじゃないかなぁ
ミミナナ村皆殺しの後で
ミミナナと同じ境遇だったらしい眼帯男に出会って
そこに庇ってくれて同じく迫害された非術師がいた場合は
例外なく殺すと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:03:17
夏油のやったことが擁護できない邪悪なのは前提として、それでも未成年の子が1年でここまで情緒も思想もめちゃくちゃになってるのが労しすぎてな
元の性格に潔癖すぎるというか自分の信念に頑固すぎるようなところは当然あったんだろうがその根本にあったのは紛れもなく善良な理念だったのに、ここまでじっくり折られるまでどれほど1人で苦しんだのかと思うと痛々しい
今後第2第3の夏油が出ないように今は五条や夜蛾が変えているんだろうがこの頃の高専にもっとなにかあればなあ、仮にここで踏みとどまれても1人じゃこいつ堂々巡りで溜め込むばっかだろうし - 38二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:23:12
- 39二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:23:58
- 40二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:25:08
そんなわけないだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:26:24
- 42二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:26:25
- 43二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:27:48
まあ返り血浴びてるから、殺す現場に立ち会ってはいるんじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:27:55
- 45二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:29:50
- 46二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:30:12
むしろミミナナを迫害してた人の中に呪術師がいたら殺さなかったかどうかが気になるな
- 47二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:30:45
悪い もう一回言ってくれ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:33:36
七海みたいに離れれば良かったのに非術師全員殺すになる発想がヤバいしそういうキャラなんだなって感じ
- 49二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:34:46
確かに
どっちにしたって術師が善、非術師が悪って明確な基準(だとこの時の夏油が思い込んじゃったもの)ははっきりと崩れるから少なくともこの後親も全員皆殺し教祖ルートはなくなるかもな
衝動で殺してしまったとしてもそこで止まりそう
- 50二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:37:29
禪院家とか見て呪術師もクソだと思っとけば虐殺はしなかったかも
- 51二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:39:00
- 52二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:39:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:44:50
- 54二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:00:39
- 55二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:07:45
自分が精神的に参ってた時期があるから夏油の視野狭窄っぷりはわからんでもないのよな
もちろんやってることを擁護するつもりはないが
こういう経験があるかないかでも夏油に対する印象は変わりそう - 56二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:26:13
- 57二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:29:14
- 58二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:33:49
- 59二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:34:19
子どもがここまで追い詰められればそら壊れるよな
環境や状況が寄ってたかって呪詛師に向かう道を整えちまった - 60二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:35:17
鬱状態の時って、誰かに相談するという発想がまず思い浮かばないこともあるからね
- 61二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:43:49
夏油は悪いことしたんだけど、こんなことをするに至ったのも環境が最悪だったからなんだよね…仕方なかったってやつだ
- 62二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:46:29
精神的に追い詰められていたとして大量殺人しても仕方ないとは思えないけどな
- 63二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:55:44
精神的に追い詰められた状態で実力行使に及んでしまえる力があったことが夏油にとって最大の不幸だったのかもな
ただの無力な子どもならここまで外道には堕ちなかった - 64二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:02:13
野薔薇さんも少し前まで沙織ちゃんを追い出した田舎の村人全員クソだと思い込んでたクチだったと思うぞ、田舎から離れてみて心境が色々変わったのか、死に際に村の連中皆がおかしいわけじゃなかったなぁって気付いて省みてた。
大人や高校生ぐらいの年齢だったら、どんな環境でも皆が自分の敵とかそんな訳ないって事は分かる話だよねって。
でも、夏油と野薔薇のメンタルの差はデカかったと思うわ。
- 65二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:30:28
- 66二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:35:16
俺は変わってたと思う
ただその場合伏黒以上の善人フェチになりそう
東堂の性癖問答が善人か否かになったバージョンの事をやりそう - 67二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:27:57
その人が歪んでしまった経緯には同情するけど歪んだ結果起こしてしまった結果には同情しない、みたいな意見を見たことがあるけど、夏油に対してはまさしくそれだな
ドミノ倒しみたいに悲劇が立て続けにやってきて病んでしまったこと自体は哀れだと思うけど、だからといって掲げた大義も犯した罪も同情も肯定も一切できない
- 68二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:51:07
ミミナナを守ろうとした非術師が村に一人でもいれば、夏油は分からないけどミミナナの未来は原作とは違ったものになっていたかもね
- 69二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:08:20
どんな大義を掲げたところで差別主義者の人殺しであることに変わりはないからな
環境による歪みも大きいけど、本人の言った通り選ぶ余地はあったし最終的に選んだのは夏油自身だし
でもその大義を掲げるまでに至った経緯や感情の過程を見てたから、可哀想とも思う
本人が特級になれるほど強くなければなあ…強いからこそ「私がやらなきゃ」って思考になってしまったのが… - 70二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 04:10:45
五条と夏油は育った環境がモロに出た感じはするな
小さい頃から呪術師として生きてきて、呪術師のろくでもなさを知ってた五条からすれば夏油の「非術師こそ悪」って論は全く頷けないだろうし
それこそ人によって違う、悪人も善人もいるだろって反論になる
夏油は知ってる術師が高専の、さらに限られた交友関係の中にしかなかったから、鬱々してるにしてもこの理論が自分の中で成立しちゃったんだろうね - 71二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:30:39
- 72二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:25:45
- 73二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:39:18
- 74二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:42:40
- 75二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:58:43
結局のところ、離反した夏油の殺す殺さないの線引きって結構曖昧なんだよな
自分の思想に逆らえば呪術師でも殺すし
呪霊を生む生まないで考えたらパパ黒や現在の真希さんはOKになるけど、おそらく猿扱いだろうし
唐突に呪霊が見えるようになった非術師をどうするかとかも分からないし
宿儺みたいに、自分の気に入らない奴は呪術師でも非術師でも呪霊でも殺すってほうが分かりやすい - 76二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:22:38
見えるけど呪術は使えない(呪力のコントロールができない)っていう窓みたいな人もいるみたいだしね
呪力も術式もあるけど自覚がない、訓練してないから呪力のコントロールもできない、素質だけの実態非術師みたいな人もいるだろうし
呪術師と非術師の境界自体も結構曖昧な部分があるし、厳格に線を引いて区別するのは無理だと思う - 77二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:46:22
そもそもが夏油が盤星教の拍手してた奴らやミミナナの村の人間に抱いた嫌悪感は、その人たちの人間性の問題であって呪力の有無は関係ないからな
彼らの中に呪霊が見える人がいたとしても、殺したい衝動は変わらないと思う - 78二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:49:35
多分その嫌悪感と大義名分をごっちゃにしたせいで、色々と矛盾が生じてるんだよね
- 79二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:53:27
どうしても許せない!って思った相手がたまたま非術師で、たまたま非術師が呪霊を生むっていうちょうどいい理由があったからこそ、非術師鏖殺を大義として掲げられた部分はあるわな
- 80二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:31:34
伏黒パパとかもそうだな。理子ちゃん殺したことは許せんが、境遇はマジで同情する。
忍者と極道のグラチルみたいなもんで、同情はするけど容赦しない。けど、幸せな未来があったかもしれないのになって、、だから呪術でほのぼの二次創作多いんだろうね。パパ黒と恵ママとか人気だし