羅浮までのクエストを一通りやってのお気持ち

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:44:35

    星核くん身体乗っ取り防止くらいの恩恵与えてくれても良くない?
    今のところヘルタに長居できない原因になるくらいしか活躍してない気がするんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:50:20

    存護から槍貰ったでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:52:26

    何となく星神から見られやすくなる効果とかあるんじゃないかと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:52:56

    なんか星核と共鳴みたいな事してたじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:54:05

    あの薬の話してるなら本来なら魔陰堕ちしてるはずだからなんらかのデバフ軽減みたいなことはしてくれてるんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:54:28

    思ってた10倍くらいただのケース

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:56:58

    >>5

    名前忘れちゃったけど幽霊に乗っ取られた時身体の中になにかあるって話してたから抵抗できるものかと思ったら普通に吸い込まれてて気になってしまったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:59:21

    >>3

    なんかとんでもないの体に入れてる!っで二度見してくれる可能性もある

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:59:41

    まあ星核くんが表出てくる事態ってことは「万界の癌」案件だからねぇ…
    エリオ的には星核内臓した人間が必要だからいずれデカイ役割があるのかもしれないけど
    (もしくは一瞥もらってる時点で役割こなしてるとか)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:01:14

    ナヌークにぶつける爆弾なのかな、開拓者

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:01:24

    星核ってなんか願望機的な超エネルギー物質っぽいから開拓者が望まない限り力を発揮しない可能性がある
    宇宙ステーションで爆発しかけたのはそれっぽい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:02:33

    >>10

    胸から取り出した星核をバットでホームランして正義の銀河打者として名を馳せるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:02:59

    主人公特有のパワーソースになるのかなって思ったけど適度に星神がチラチラ見てくれて出番ないだけかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:59

    凄いは凄いんだけど思ってた方向性と違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:13:31

    星核の詳細が分かれば一変するかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:19:09

    あれだけ危険な星核が体内で落ち着いてるのが凄いんだろうけど、あまりにも落ち着きすぎてて危機感が足りないのはそう
    次の星辺りで暴走しかけてくれてもいいんやで

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:23

    そもそも一つあるだけで星一つを万年氷河期にしたり嵐直々にへし折った建木をよみがえらせたりしてるからそれを体内に入れてるのに平気なのすごいよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:59:59

    五騎士(鏡流)>>>手加減なし彦卿>>>開拓者くらいっぽいんだよな戦力的には

    憑かれた状態の彦卿には4対1でかなり劣勢だったし

    そうなると現状はただの星核ケースなのか…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:38:24

    エリオの脚本に開拓者の星核を悪用しようする奴らの動きを組み込む意図とかあるんだろうね
    例えば星の破壊を目論む輩が居ます→そこに星核を持った開拓者が現れる→星核狙いで開拓者を襲う→列車組が返り討ちにしてその星の英雄として功績を上げることでナヌーク戦への戦力を増えるみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:45:05

    (恐らく)アキヴィリの星核なのでナヌークを決戦時に星核に吸収するとかそういう大まかな役割だけ決まっていて
    細かいメリットとかはまだ考えてないんじゃないかな
    シナリオ書いてるうちにいいパワーアップ案を思いついたらそれを採用しよう的な

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:48:06

    もう一個入れられて暴れ出すくらいはあるかもね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:50:12

    星核インする前なんで動いてたんだろうなとは思ったことがある
    一回死んでて星核が心臓代わりだったりしないか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:58:49

    >>20

    >(恐らく)アキヴィリの星核

    これってどこに書いてある?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:12:50

    >>23

    ただの考察じゃない?

    模擬宇宙でアキヴィリ役出来てる理由とかからの

    エリオが開拓の使令じゃないかとか

    ナヌークはアキヴィリの成れの果てじゃないかとかと一緒

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:16:27

    >>23

    星核が死んだ星神たちが元になってるって考察

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:49

    >>25

    星核が災害になるくらい沢山あるみたいだからその考察が正なら星神沢山いたことになるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:29:00

    災害になるは語弊があるな

    災害扱いになってるだ

    >>26

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:44

    >>23

    何処にも書いてないから(恐らく)をつけてるんだろ

    どこかに書いてあるのならソースを書けばいいだけだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:45

    >>26

    絶滅大君が無作為に襲ってるんじゃなくて星神になる可能性がある奴がいる星を前もって襲ってる説

    そいつを星核に加工して次の星にシュートする的な

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:37

    なんで開拓者にいれる星核はあれじゃないとダメだったんだろうね?
    星核に違いというか個性があるんかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:38

    星核に意思があるのは確定だけど目的は何なんだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:01:54

    >>31

    古獣の時代から星神の時代に移り変わったみたいに星核の時代を到来させたいとか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:05:31

    ベロブルグで凍らせて
    羅浮で再生させて
    ピノコニーで構築?

    やれてること沢山あるな
    対価が酷いが
    個々でやれることが違うのかどの星核もできるのかが分かんない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:19:29

    >>8

    あの世界って星神の一瞥がだいぶ重要なので2度見は運命多重解放バグ起きそうだな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:25:44

    >>26

    カンパニーの名目上クリフォトが最古の星神ってことになってるけど実際は以前にもいたっぽいからね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:57

    星核だけじゃないけど星核を使って星神になりかけた例もできたからそれこそアキヴィリ再誕とかのキーになるんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:15:14

    制御さえ出来れば持ち主次第で色んなものになれるエネルギー源みたいなもんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています