お前にはイケボと優秀な上司がいればちゃんと仕事ができる能力と

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:32:51

    公式お墨付きのロリコン設定がある…それだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:37:00

    CV加瀬アニキなんスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:41:05

    扇グループって有能多いっスよね
    愚弄されがちの扇も小隊長や中間管理職なら活躍してるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:44:33

    >>3

    というか扇居ないとクッション役がいないから黒の騎士団は余裕で崩壊するんだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:46:50

    扇は中間管理職能力は高いし人材ガチャでは当たりの部類なんだよね、ただ思慮が浅くて下半身に素直なとこが最悪の形で暴発したのは悲哀を感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:49:15

    斑鳩の艦長やってる辺りそれなりの能力はあるんスかね?艦長は飾りでよかった可能性もあるんやけどな、ブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:00:27

    まあ騎士団連中は解放戦線上がりの四聖剣とかいう猿どもと比べると良くも悪くも我が薄いってのはあるっスね
    玉城ですらお調子者なだけなのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:06:05

    復活のEDでロリ組の後ろにコイツいるの怖いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:07:53

    >>7

    ウム……しかも軍人上がりの卜部仙波はともかく東堂ファンボの2名は悪い方向に自我が強いんだなァ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:25:36

    ぶっちゃけ扇や藤堂に関してはルルーシュが素顔見せるくらいに腹割って話せたら
    裏切らなかったんじゃないかと思ってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:29:23

    ルルーシュの動機的にナナリーを人質にしないと信用出来る面子じゃなきゃ正体明かさないと思われるが…
    桐原ですらキョウトの威光を使える場面でもブリタニア皇子バレはマズいって認識なんだ。正体明かしたら早々に終わっていたと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:30:38

    扇に至ってはルルーシュが査定した能力値だと総合力で四聖剣を上回ってるんだよね
    この有能な人材を拾えてなかったら1期序盤でルルーシュは荼毘に付していたと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:31:16

    藤堂自体はトップの器じゃないから前線指揮官やって日本再興目指してるスタイルなのにトップにしようと担ぎ上げてくる行動力のある朝比奈が一番ガンなんだよね、酷くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:32:13

    >>5

    扇は普通に現場リーダーなら女がらみでもなきゃマシだと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:33:40

    扇とルルーシュ、ゼロと黒の騎士団の関係の欠点が最悪の形で爆発した
    それがブラックリベリオンですわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:34:06

    >>11

    うむ…ルルーシュにとってはする必要ないけどもししてたらという仮定の話だったんだあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:34:11

    ロスストで家出中の狂犬を自宅に招いて世話したり「日本人にも悪い奴はいるし、ブリタニア人にもいい奴はいる、いつか対等なテーブルで彼らと交渉するのが俺の夢なんだ」って語る扇は教育者やってただけはある描写で好きなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:35:44

    後に駒扱いでキレるやつらの台詞とは思えないですね…マジでね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:38:39

    扇って見つけたのが男でも囲ったんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:46:05

    ゼロの正体云々をこぼしたのが始まりだからひとまず確保はするんじゃないッスかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:47:03

    ルルーシュが成り上がる為の人材としては扇グループ以上はあの世界にいないっス忌憚のない意見ってやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:15:41

    まあ序盤は「そろそろ扇たちとも手を切るかのォ」ってなるぐらいには評価低かったんやけどな、ブヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:47:15

    まぁ扇の下半身が猿なのは確かやけど
    絶対遵守とかいう魔法の怖さとそれを使った魔王の恐ろしさとは関係あらへんからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:02:23

    >>17

    あの現状であれを言えるって事は戦前は仲良くしてたブリタニア人も多かったんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:53

    南はこの判断出来るからいいっスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:42:40

    >>12

    サイタマゲットーでのコーネリアに惨敗した結果が全てを物語ってるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:42:50

    カグヤ様 天子様 そしてベニオが騎士団時代の南のメンタルを支える ある意味最強だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:49:16

    >>19

    囲ってすぐ手を出したのではなくてゼロの情報を持ってそうだから連れて帰って記憶が無くなってたから情報も聞けなくなったけど捨てるのも罪悪感あるからとりあえず家に置いてたら情が湧いてっていう流れっぽいから別にそこは性別関係無かったんじゃないスかね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:17:14

    >>10

    無理です

    ルル身バレ→ナナリーバレ→兄妹を匿うアッシュフォード家バレという最悪のドミノ倒しがあるので無理です

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:23:16

    >>3

    それはゼロの親友である玉城のことを…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:37:42

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:24

    南は古参メンツならかなりいいポジションだとは思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:41

    >>30

    生き残るという能力なら作中屈指だと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:13

    戦闘中にいきなり声かけられた知らんやつにQ1とかK1とか意味分からん名前付けられて即興の作戦をいくつも覚えなくちゃいけない状態で指示を遂行できる時点でシンジュクのやつらはかなり上澄みなんだ…だから…すまない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:16:38

    >>34

    コーネリアの時の奴らは現場放棄してたしな(ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:32:58

    中間管理職はなぜか過小評価されがちだけどね
    一定の能力はもちろん上と下の意見を汲み取る必要があるし組織が大きくなれば必要数も多くなるから確保するのが大変なポジションなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています