"龍を継ぐ者"は俺なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:41:49

    不思議ですね
    あれほど大きく恐ろしく…絶対に超えられない存在だと思っていたJPさんが今は雑魚キャラに見える

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:42:28

    すみません隆なんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:42:50

    強化されたところで豪鬼でよくないスか?になりそうだなと思ってたんスけど実際どうなんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:44:32

    >>3

    はい!豪鬼で良いですよ!

    まぁそれはそれとしてたかしが削除されてちゃんとリュウが実装されたからバランスは取れてるんだけどね

    そもそもシリーズ全部通してみてもリュウが豪鬼より強かった例の方が稀なんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:46:02

    はっきり言って俺的には豪鬼より全然強い
    マスター1400~1500をうろうろしてたのにもう1600まで行っちゃいました
    体力少ないし技のリーチが短くて豪鬼は使いこなせる気がしないーよ 上級者向けだーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:46:42

    豪鬼は無理です
    コンボ選択難しすぎますから

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:46:53

    火力が上がったリュウが低体力の豪鬼を狩る...
    ある意味最強だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:47:56

    なにがリュウだお前はタカシだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:48:08

    でも俺このおとどすみたいなデザインのリュウ嫌いなんだよね
    2Dだった時に比べてデザインセンス皆無でしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:49:56

    >>9

    スト2かせめてスト4くらいの若いリュウ欲しいですね本気でね

    outfit2もなんか違うし3に至ってはテキトーに作られたみたいで嫌いだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:50:06

    ランク圏外で眺めてるオッサンと呼ばれたりタカシと言われたりラーメン屋と呼ばれたりパチンカスと愚弄されたり散々を越えた散々なんやで
    もうちっと労ってくれや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:52:42

    冗談抜きで中堅上位以上はありそうなんだよね
    ウメちゃん…待ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:53:46

    >>10

    outfit2でも微妙に髭生えてるのキモいんだよね

    一応3rdのリュウがそんなんだったけど単純に過去作と比べておっさん臭いんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:54:08

    ⚠️龍そのものです!⚠️

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:54:45

    ウメハラはケン続投か豪鬼行くんじゃねえかって思ってんだ
    ビジネスリュウはたまにありそうだけどなヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:56:29

    はっきり言って今パッチのリュウはめちゃくちゃやれる
    リターンが取りやすくなったし波掌撃と大ゴス強化で起き攻めの打撃択が目に見えて強くなってて話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:57:32

    おっさん臭いというか実際年齢上がってる設定っスからね…
    それ自体好みあるのは仕方ないっスけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:57:38

    集中時に波動拳が撃てるのマジでありがたいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:01:03

    >>17

    過去作より老けてる上に作中設定で土方に身をやつしている事を反映して服装も小汚くなってるのにケンはどこかキレイさを感じるんだよね

    顔の造形と髪型のせいっスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:01:39

    スタイリッシュでわかりやすい強さのケンとは反対にやや鈍重だが弾で固めて腹パンや鎖骨で相手を壊しに行く玄人好みの戦闘スタイルは麻薬ですね
    もうすっかりバーンアウト中の相手を波掌撃で削り殺すのにハマっちゃって……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:02:15

    >>17

    すみません

    年齢とかじゃなく日本人の格闘家らしからぬごつごつした印象に髭が映えてクソキモいんです

    スト4のスッキリした体型から明らかに劣化しとるわっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:03:24

    ようやくルークと張り合えるようになったってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:03:48

    弾キャラに無敵つけるのやめろって思ったね
    弾来るから飛んでるのに落とされるこつまんねーよ
    ガードしたらゲージ削れるし一生不利ヤンケ シバクヤンケ
    一生動けなくて何にも面白くないんだよね
    ワシは格闘がしたいと言ったんですよスト6先生

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:03:53

    >>17

    outfit2に関しては旧作のコスチュームなのにそっちまでおっさん臭くなるのは流石にキツいっスね

    忌無意

    まっワシはスレ画のコスは神だと思ってるからバランスは取れてるんだけどね

    ラーメンは無理です

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:05:26

    コス3のラーメンおじさんが一番意味わからないのが俺なんだよね
    スト5の時も思ったけどリュウのコス変なの多いのってわざとなんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:12:26

    リュウにカッコ良さとかいらないんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:12:37

    ラーメンに関しては擁護意見マジで見ないんだよね
    (実装した背景が)謎じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:15:01

    >>27

    春麗に買って貰ったって設定は百歩譲っていいんだよ

    問題なのは…わざわざジーンズを色褪せた状態にした挙げ句意味わからんタオルを巻いて実装させたことだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:12:16

    >>9

    ・・・平井堅ですね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:15:07

    リュウとダンテ老けたアピールばっかりなあ!
    クリスと成歩堂なんて数年後と数十年後やで!
    ほんとに老けたんや!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:16:07

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:16:38

    しかし… 睨み合いの時のリュウはもちろんめちゃくちゃかっこいいんです

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:18:02

    DLCで若い頃のスト2時代イメージのリュウを出したら結構売れんじゃねえかって思うのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:18:04

    そんな事ええやん!問題はやね!
    リュウと違ってさくらは確実に老けるということやん!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:24:29

    >>34

    おまえ春麗が何歳だとおもってるんや おそらくさ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:25:16

    >>35

    春麗は6でおちついたからええやんけ

    太腿も細くなったしなっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:38:23

    >>28

    ジーンズはまあダメージジーンズとかで説明つくけどあのラーメンタオルはなんなんスかね…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:42:59

    とはいえあの道着以外結局何着てもしっくり来ないと思うのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:46:35

    >>5

    使いこなせばめちゃくちゃ強いけど初心者には扱い難しいくらいが豪鬼というキャラには合ってると思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:01:42

    >>16

    強の波掌撃と大ゴスで2択振られたらジャスパ対応実質無理スよね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:12:30

    豪鬼=色々シビア
    強いは強いが難しいんや
    まあ、リュウがそこまでお手軽かというと別にそうでもないんだけどなブヘヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:17:10

    >>35が死んだあッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:22:24

    髭を剃れよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:28:12

    スト6の胴着キャラは最早胴着着てないケンが一番かっこいいんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:30:21

    しゃあけどスト6のワンチャン事故が多いゲーム性で豪鬼の体力は怖いわ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:40:31

    >>45

    まぁどのみち豪鬼の攻撃力の高さでイーブンだから気にしないで

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:48:48

    今作のリュウめっちゃかっこいいとか思ってるんスけどもしかして少数派なんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:51:46

    >>21

    隆よ…お前は既に"ゴリ"の段階にいるようだ…


    クリスと並びカプコンのガチムチを担当する時だ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:55:46

    しかし…スト5のヒゲリュウと比べたら6の方が遥にかっこいいんです

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:37:44

    最近モダンリュウでマスター目指してるのがこの僕です
    電刃波掌擊の火力は麻薬ですね
    もうはまっちゃってここんとこ毎日です

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:40:17

    >>48

    kof13のテリーみたいっすね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:41:41

    >>50

    ”モダン”で”リュウ”!?みたいに言われるくらい蛆虫だった記憶あるけど解消されたのん?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:51:30

    格ゲー主人公を引退したリュウ・テリー・覇王丸が裏から新主人公達を支える
    ある意味最強だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:31

    >>52

    これでマスター目指すの4キャラ目ですけど世間で言われてるほど悪くないですよ

    アシコンも考えて使えば悪くないとお墨付きをいただいている

    立強Kと4強P当たりが使えないのはシンプル痛手ッスけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:15

    >>2

    昇竜拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない(スト2リュウ書き文字

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:50

    ウメリュウは公式で見れるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:30:35

    >>56

    メインは無理です

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:29

    >>57

    もっと上方修正するしかない…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:54

    >>32

    明らかに肌色がおかしいだろうがよえーーーっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:38:01

    しかし…プライベートだと服も着るし髭も剃るし女とデートもするのです

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:32:38

    >>1

    ストリートファイターなのにストリート感が皆無な主人公として

    格ゲー界からお墨付きをいただいている

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:47:06

    たかしですら人気というだけで使用率が凄すぎたから迂闊に強キャラにしたらものすごい数のリュウが集まってきてる状態になると考えられるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:49:53

    >>60

    なんなら金も持ってるんだよね、すごくない?(ケンに招待してもらってブラックカード所持、格闘技大会の賞金とかが人生一回分ぐらいの金額入ってる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:50:54

    >>62

    しかし、前シーズン最も勝率よかったのは本田なのです…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:53:19

    俺は真の仲間としてお前のことを…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:13

    >>62

    4や5のリュウ強キャラ時代を知ってる身としては正直リュウは強キャラにならないで欲しいんだよね

    ひたすらリュウとばっか当たってとっても飽きるのん…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:22:25

    現在進行しているストーリー的にはこのオジサンは無関係ってネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:25:16

    >>67

    なんなら6の主人公とライバル枠のルークジェイミーもストーリーの本筋には関わり合いが無いんだ

    アーケードやるとJPの進めている陰謀に大きく関わっているのは主にケンとキンバリーなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:28:06

    >>53

    テリーかっこよ…

    かっけーよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:26

    >>67

    ガチだよ

    リュウケンのケンの方が大きく関わってる割にリュウは玄武寺に隠遁して静かに修行してる修行僧Aなんだ

    まっケンからお前はそのままでいてくれお前がそういう感じでいてくれるから俺も大丈夫だって

    支えになってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:27

    >>60

    誰とデートしてもいいから子種よこせ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:30:11

    >>53

    同じ髭でも覇王丸は渋く見えるのはなんでやろなあ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:48

    >>72

    リアルにこんなオッサンいるよねって感じの生え方なのが良くないと思われるが…

    もうちょい薄くするなり逆にもうちょい派手に伸ばすなりモミアゲ剃るなりすれば多少マシになるんじゃねえかと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:52

    >>71

    君に”アメコミ版”を贈りたいよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:56:00

    ウメハラにリュウを使ってもらうにはリュウが強キャラでないといけないんですワシの気持ちわかってください!

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:35:52

    >>75

    何かの折にちょくちょく使ってないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:48:17

    >>67

    リュウがガチで主人公やってたのは実はⅡまでなんだ

    3以降のストーリーは主に別のヤツが主人公をやっている…

    これは差別ではない差異だ


    まっ リュウのストーリーは漫画の方で完璧なモノをお出しされてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:57:47

    >>73

    恐らくリュウはキャラ的にそんなとこ整えるやつじゃないよねってことだと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:59:29

    >>77

    まあ気にしないで

    リュウと殺意の波動の話以外はみんな興味ないですから

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:55

    >>67

    2の頃もリュウとベガに因縁は有りませんでしたよ リュウのボディ云々は後づけなんだァ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:28:42

    >>80

    Ⅱの頃のベガは一緒に表彰式もやってくれる妙に律義な男だったのになぁ

    豪鬼に瞬殺されたベガが正史だったなんて こ…こんなの納得できない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:46:23
  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:47:44

    3,4,5の主人公なんて格ゲーやってる人間ですら知らないんだ
    くやしか

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:03:23

    >>83

    ウム… ゴツいレスラーや石油王もどきやアメリカン総合格闘家がアメコミ・ヒーローと並んでも全然バえないんだなァ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:25:25

    なんやかんや、コラボ含めて作中で奇人変人扱いされてるのは意外と稀なんだよね
    まあその少ない例がだいたい強烈なんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています