詰んだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:57:16

    カナ氏名と10桁の購入番号を何回入力してもエラーが出る

    俺の虹結晶…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:58:40

    カナ氏名はカタカナかつ空白無し
    朝私はそれを無視して焦ったよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:00:58

    >>2

    空白アリナシ全角半角全部試したんだがなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:01:20

    注文番号は16桁だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:02:25

    (自分も勘違いしてたけど入力する番号はロッピー払込受領証に書かれてる16桁の申し込み番号らしいよ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:02:59

    メールで確認しろ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:03:34

    >>6

    メアドそもそも登録してなくね?

    あと16桁ってマジでどれや

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:04:45

    Loppi申込番号…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:05:16

    >>7

    払い込み受領証見てみ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:05:46

    青いフチにピンクグラデの方のチケットじゃなくて
    薄水色のお客様控えの方の左上にないか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:06:10

    >>9

    >>8

    払い込み受領証って青い2枚繋がってるやつ?

    あと購入番号は50回くらい入れた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:06:59

    >>11

    せやで

    Loppi申込番号って有るからそれ打ち込んでみ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:07:02

    >>11

    @Loppi 注意事項②(お客様控え)

    みたいな紙無いか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:08:05

    俺は購入控えメールきてるやつコピペしたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:08:37

    購入番号(10ケタ)の方はあくまで「ムビチケを使う時に利用する番号」であって
    申し込み番号じゃないから大丈夫 ちゃんと虹結晶あると思うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:09:12

    >>12

    ちょっと待ってくれ 今払込受領証確認したら1500円って書いてあったんだけどこれおかしくないか

    俺は公式サイトからLoppiに番号打ち込んでバンドル引換券を購入したはずなのに…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:09:50

    >>16

    うんそれ映画の前売りだけやな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:10:07

    解散

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:10:57

    Loppi払込受領証(お客様控え)って紙に16桁の番号が書いてある
    ムビチケ購入番号は違うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:11:08

    >>17

    レジの人がめちゃくちゃ苦戦してたの覚えてるけど向こうのミスで変わったなんてことないか?無いか


    めちゃくちゃ萎えた…何円払ったかまで覚えてないや

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:11:13

    公式サイトに有った番号は2種類あって映画のみとグッズ付きでわかれとるんよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:11:27

    払込受理証に
    商品     グッズ付B5アクリルボード 劇場版ウマ娘
    申し込み総数 1個
    受領金額   2,750円

    がなければないですね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:12:06

    >>20

    残念ながら自分が出したレシートが合ってればどれだけ不慣れでも商品が変わる事は無い…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:12:10

    メールは見てないのかい?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:13:18

    レジが手間取ってようが自分で注文した商品は変わらねえんだ
    残念ながら仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:14:05

    >>24

    そもそもメアドを入れた覚えがないしボックス確認してもそれらしきものは見当たらなかった

    購入前に確認したはずなのにダメだこりゃ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:15:12

    これ手間取ってたのは店員じゃなくてスレ主では…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:16:10

    >>27

    Loppiは5分ですんなり行けたよ

    どうしてアイテムシリアル発行されるのが受付終わってからなんだろう…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:16:57

    1500円と4000円ちょい支払うから分かりそうなもんのに
    金額覚えてないのはクレカか電子決済でも使った感じなんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:17:30

    レジで金払うときに安くね?ってならん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:17:32

    これスレ主が間違えただけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:17:33

    お金払った時に気づかなかった?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:18:06

    このスレ見てたら店員の外人ニキが戸惑いながら処理してくれたの思い出しわ(隙自語)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:18:36

    レジでやることなんてLoppiから出たのスキャンするくらいなんだからスレ主がミスっただけじゃね?
    てか現金のみだろうに気づかないことなんてある…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:19:40

    >>34

    万札出してレシートは捨ててお釣り確認せずに戻したらワンチャン…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:19:54

    >>31

    俺がアホなだけや

    >>32

    不思議なことに4000円くらい払った気がするが書いてあるのは1500円だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:20:09

    店員はあくまでレシートの内容の金を払わせる仕事ですからね
    失敗する事はあっても無から別物が生えてくる事はないのだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:21:08

    金払って手に入らなかった訳ではないから財布は痛んで無いという事で諦めるしかないな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:21:36

    これくらいのポカで済んでよかったな
    いつか詐欺に合うか重大なやらかしやる前に自意識持ってもらって

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:21:43

    まあええやん
    ちょい安く映画楽しめるんやし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:21:54

    てか映画って前売りでも1500円くらいするんだな、意外と高いな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:21:56

    >>34

    店員さん少しモタモタしてたぞ?

    二つあるバーコードをスキャンする順番があるのか、何か設定してからスキャンしなきゃいけなかったのか、よくわからんけど少し待った

    あと支払いはカードで出来た

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:23:05

    >>42

    おばあちゃんだから全く分からんっぽくて5〜10分くらいモタモタしてた

    俺もコンビニ店員やったことあるから気持ちは分かる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:23:14

    >>42

    ワイが買ったときもそんな感じやったで

    でも基本上で言われてる通りスキャンするだけやし向こうのミスで変わることは無いで

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:24:04

    しゃーない もう一回買いなおして2回見よう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:24:43

    >>45

    もう買えないぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:24:46

    >>41

    今ほとんどの映画が通常料金1900円だから安くなってるんよ

    中学以下とかご老人ならもっと安いけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:24:54

    >>45

    なんと!もう虹結晶は手に入らないのです…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:24:54

    >>45

    もう販売終わってるねんな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:25:07

    >>45

    前売りなんで23日までしか…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:25:18

    Loppiでライブのチケット買った事あるけど出てきたバーコードをそのまま店員さんに持っていくだけだぞ
    つまり1のミスや

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:25:51

    なんで期間終わってからしか引き換えられないんだろうな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:26:03

    こんな悲しい総ツッコミ初めて見た

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:26:12

    どうせ使わない性能のサポカだけど限定だからっていう一点で買ってもうた

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:27:02

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:27:43

    >>52

    転売防止とか? わからんけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:28:28

    サポカのイベントストーリーに映画ネタバレでも含んでるんじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:28:59

    >>57

    でもあれ前日くらいには見れたんだよな ランダムイベントで

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:29:11

    確かにサポカはあったな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:29:35

    >>58

    それはデータ更新の問題だからいつものガチャと同じで仕方なくない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:30:16

    確認という行為の大切さを教えてくれるスレ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:30:16

    あれやぞ店員は客がロッピーからでたレシート読み込んでやるだけだから店員の非はどこにもないんやで

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:30:25

    サイゲがこっから毎週来場特典に虹結晶配れば解決やな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:30:54

    ダンツフレームのモデルデータが入ってなかったとか
    SRサポか来るまでなかったよね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:31:41

    >>41

    最近の映画は基本的に2000円が普通なので

    これでも安い

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:32:19

    てか3週目以降ってまだどうなるか発表されてないけど何になるんだろ
    何ヶ月上映するのかも不明だし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:33:18

    そりゃフィルム商法でぶん回しよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:33:39

    別の映画の来場特典も第二弾始まってからじゃないと第三弾わからなかったな
    毎回いくかは分からないけどまた何かサポカとかあったら釣られる自信がある

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:34:03

    俺みたいにいらん部品発注して死蔵品増やすよりましや

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:39:15

    ただの番号勘違いから本当に詰んでる状況になっていたとは

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:43:43

    >>69

    お前は本当になにしてんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:44:43

    >>71

    設計ミスや

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:47:01

    >>72

    まぁミスは誰にでもあるししゃーない

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:50:40

    前売り券単体と特典付き両方買ったけど、単体ならムビチケしかないはず
    他に青い紙があるなら特典付き買ってるはず
    あと払込受領証は二種類あって、レシートタイプの小さい紙には1500と書いてある
    受付した人によって違うかもしれないけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:45:16

    グッズとムビチケの紙はそれぞれ別になっててムビチケの方には1500円と書かれているけど
    グッズの方の受領証も無いの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:09:10

    だから購入時に使ったメールは確認する必要があるのですね

    そもそもメールも確認しない、レシートも確認しないって時点で購入ミスがあっても文句言えないのよなあ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:12:38

    まあ実は俺もコードは入力できたけどアクリルボードの受取はいつからでどうしたらいいか理解しとらんのやけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:14:33

    グッズ付き前売り券
    グッズなし前売り券

    それぞれ買った者だけどグッズなしの方はメールアドレス入力した覚えがないから
    メールアドレス入力してないなら普通の前売り券買った感じですね。
    あとグッズ付きの方は現金オンリーのはずなのでほぼ確ぽい……

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:19:41

    ムビチケ単体とバンドルのLコードが並んでるから、それを打ち間違えたんだろうなあ
    まあ、混同しやすい配置だし気の毒ではあるが、己のせいではあるので、今後の教訓とするしかない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:20:48

    >>76

    あと確認と言えばゲームへの入力は5/24以降ですけど、もらえたかどうかの確認は入金後翌10時以降にロッピーの確認サイトで出来たので。


    入力できないシリアルナンバーの確認まではちょっと気が回らないのはわかる……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:21:24

    >>77

    アクリルボードは9月から買ったローソンで受取だよ

    準備できたらメール届くからちゃんと受け取れよって指示



    出張先で買ったんだけどって人がいるがドンマイとしか言えない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:24:41

    >>69

    俺も発注時に型番の0を一個多く入力してしまい本来のより高い上に使えない物を買ってしまったことがある、しかも開けてはまんねーぞこれってなってから気付くっていうね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:28:27

    (今確認したら俺も>>1と同じことやってたなんて言えない俺…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:30:29

    素朴な疑問なのだが購入時に金払うんだしその時に気が付かないのはガバすぎない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:47:27

    なんとかして
    「俺じゃなくてもたもたしてた店員さんのミスってことにならないかな」
    と思うだけならわかるけどそれを隠そうともせずこういう公の掲示板に書いちゃうところがなあ

    うっかり屋かつ他責思考の同僚のフォローで身体壊したことある身としては心拍数上がったわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:48:15

    >>84

    払う金を気にしていない人ってのはいるんよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:50:32

    心配性だから買った翌日にLoppiで確認したわ
    何事も初めてのことは慎重にやらんとなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:51:15

    >>81

    中々に面倒くさいシステムよねあれ

    とはいえ、注文確定前にロッピーで注意点表示されるから、それを読まなかった購入者が悪いのは変わらないんだが

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:53:52

    レジ打ちと袋詰めもたもたしてた店員のミスで3個買ったはずの板ガム(満タンのかごからポロリとこぼれ落ちそうなものなら何でもいい)が2個しか入っていなかったとかならわかるけど

    ロッピー申し込みでそれはないってちょっと考えたらわかるもんな


    まあ>>1はドンマイ

    次から確認ちゃんとしようぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:41:42

    ちょっと不安になったけど自分は大丈夫だった…

    普段頼まないやり方は怖いね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:16:28

    普段映画館行かないから前売り券買うのにもムビチケ使うのにもわたわたしたわ
    いい経験になったという気持ちが大半なんだけどもうやりたくないという気持ちも少しある

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:53:29

    >>1

    あ…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:03:18

    >>92

    あん?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:09:43

    え?これメールに書いてある注文番号入力するやつだよね?
    メール届いてない?
    (家にPCないから今日ちょうどネカフェ行ってコード交換してきた)

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:11:30

    >>94

    と思ったら購入ミスか…

    いや自分も最初コード付きのやつアクセスしづらくて苦戦したからわかるけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:11:41

    チケットじゃなくて白っぽい紙の方だぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:15:43

    loppiの発券においては店員は、レシートと色々書いてある領収書渡すのは必須のはずだからな
    最近やってないからよく覚えてないけど、少なくとも全部の発券される書類に金額は書かれてるはずだし、もしかしたらレジで確認を促されてるかもしれないから、それでもミスってる分には店員は責任取れないな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:18:44

    あにまん民の目はボロボロ

  • 99124/05/25(土) 22:23:36

    ちょっと待ってくれ!!
    今全てのメアドでゴミ箱とアーカイブ確認してたらこんなものを発掘したぞ!!!!!


    うおおおおおおおおおおお

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:38

    で実際に払ったもんと買ったもんは?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:40

    >>100

    これかな?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:55:55

    まさかの買えてた説あるのか!
    人ごとながら良かったよかった

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:49:22

    何はともあれよかったな
    他人事ながら無事に済んだならなんだか嬉しいもんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:54:56

    >>99

    94だけど参考になったならなによりだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています