MOを解放した…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:15:50

    いよいよハンニバルが本気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:20:27

    "特性"が"天異変態"!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:25:19

    コイツもちゃんと改造人間なのは好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:26:36

    テルムス・アクウァーティクスって何だよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:47:38

    わりかし好きになってきたのは俺なんだよね
    レイドボスとしては結構良いキャラだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:50:00

    “人類最高レベルの頭脳”に“コピー能力”!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:53:18

    食べるって…ま…まさか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:56:21

    >>7

    とっても美味しかったのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:56:47

    >>7

    食べてと言われたから食べたんだ、満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:01:38

    読み返して気付いたけどこいつジョセフと違ってパパ似なんスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:43:06

    >>4

    なにって、天異変態に利用される細菌やん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:58:47

    慶次が来たから勝てそうっスね…パンチもイケるしな(ヌ
    うわああああコピー能力だタスケテクレー

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:13:50

    こいつがMOされてるって事は他のニュートンもMOしてるんスかねジョセフと研究者のメスブタがMOしてたけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:22:31

    再開前ハンニバルは魅力皆無のチンカスだと思うけど再開されてからは段々キャラの良さが出てきたと思うのは…俺なんだ!
    「確かめずにはいられない」って言い出したところおおっ!ってなったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:08:07

    >>1

    >>14

    今気付いたんスけどハンニバルの名前表記

    『ハンニバル・フォン・ヴィンランド』

          ↓

    『ハンニバル・G・ニュートン』

    に変わってるんスね

    上手く言えないけどいいと思ったのは…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:15:51

    マネモブと猿漫画で面白い定理を作れるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:16:59

    >>16

    無理です

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:19:44

    こいつは人間なんスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:29:59

    正直慶次&ジェット参戦→ハンニバル変態の流れ滅茶苦茶におもしれーよ
    仕方ないとは思う反面…毎週で読みたかったという衝動に駆られる!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:46:50

    >>19

    ウム…無料公開で既読も熱取り戻して新規も増えたんだからその勢いを維持できればかなり人気になれたと思うんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:35:40

    >>14

    ここの能力開示シーンかっけーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:44

    >>9

    ウム…言った事には責任を持つべきなんだなァ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:11:26

    普段はニュートンを名乗ってないあたり一族に対しては思う所ありそうなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:14:22

    レモンスタン「協」和国が気になってしょうがない それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:16

    >>23

    だからと言って味方になられても困るけどね!グビッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:17:24

    ニュートン一族はですねぇ…
    そもそも素の身体能力がバグってるからMO手術を特殊能力にガン振り出来るんですよ

    正直トニーさんとかどんな能力になるのか今から怖いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:19:43

    MOが真人間にボコられる…糞
    ニュートンのMOVS一警護のMO…神

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:22:48

    もしかして能力だけならジョセフより強いんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:23:32

    不思議ですね…ジョセフ以下の下ネタ野郎だったハンニバルが真っ当なボスキャラに見える

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:12

    おっぱいがどうのこうの言いながら腕に数式書くシーンは天才描写としては陳腐すぎるんじゃねえかと思うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:21

    >>26

    このメンバーなぜかトニーさんだけ印象に残るんだよね

    なぜなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:25:33

    >>23

    名乗りは別に好きにして良いらしいし奥さんに思い入れあるんじゃないスかね、しらんけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:33

    皆の飲み物聞いて注文せずに覚えただけで終わったシーンはなんだったのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:48

    お前は本家で廃嫡されたクズ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:54

    殺す…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:31:59

    >>33

    それなりに種類揃えて注文してたらちゃんと持ってきてくれたと思われる

    遠慮なしに大人数でバラバラに注文したからキレたと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:36:34

    >>35

    落ち着けサムライソード!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:37:24

    >>33

    とんでもない記憶力を持つ事を読者に教えるためのシーンだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:40:39

    >>14

    おれ

    人間以外のことを は慶次たちの使うような他の生物の能力のことをじゃなくて

    慶次たちは人間じゃない(非ニュートン≠人間)ってことなんだよね

    傲慢じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:48:42

    ニュートン一族って人類代表みたいな振舞いしてるけど他の人類にとってはクソボケなんだよね
    しかもこの傲慢さは虚飾じゃない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:56:43

    天異変態の初登場時に細菌の酵素を使って〜って説明あったのにソイツをベースにするって考えは完全に盲点だったんだよね いい意味で期待を裏切ってきてめちゃくちゃおもしれーよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:43:00

    >>26

    艦長が空手だけであの強さだからニュートン一族かつ古流武術の宗家のエロネはメチャクチャ強そうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:15:49

    服を着ろよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:29

    >>41

    まあ休載期間に話してるとこあんま追ってなかったから断言できないっスけど

    中国班で既に細菌型のMO提示されてたのにその画像の部分の説明で

    じゃあこの細菌自体をMOしたら天異じゃないコピー能力とかアリ?みたいな予想あんま見なかったっスよね

    お見事です貴家ボー

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:08:16

    >>14

    能力開示…神…めちゃくちゃアガるんや

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:48:48

    >>44

    ウム…火星編でも中頃くらいから細菌型の例はいたのに全然予想されて無かったんだなァ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:03:44

    喰らった相手の能力をコピーってま、まさか……

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:00:57

    なるほど
    優秀な遺伝子を求めてニュートン一族がプププランドに行って出来たのがハンニバルと…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています