【モンハン】あ……あの自分アクションゲーム初心者なんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:51:47

    前に安くなってた時に買ったライズとワールドのどっちがおすすめとかあるんスか?
    もちろんめちゃくちゃ理由も合わせて知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:53:40

    さあね…ただワールドやってからライズやるとショボく感じるしライズやってからワールドやるとめんどくさく感じるのは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:54:31

    正直マジでどっちでもいいですよ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:55:24

    難易度や快適さ、エンタメ性という観点から見るとライズを勧めたい反面
    モンハンの世界観に入り込んでシリーズにハマって欲しいという観点でワールドを勧めたい衝動に駆られる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:55:42

    難易度的にはライズからスかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:57:56

    もちろんどちらもめちゃくちゃおすすめなのん…
    あえてワールドで鍛えてからサンブレイクをすると楽に感じるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:59:12

    待てよ
    ライズから始めたらワールドやるときにガルクや虫がいないストレスで憤死しかねないんだぜ
    先にワールドをやるべきだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:59:25

    より立体的で激しいアクションを求めるんならライズからっすね
    グラや迫力を求めるんならワールドっすね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:01:11

    ワイルズ出るまでに両方やるつもりならライズから、片方ならワールドがいいと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:12:27

    あざーす(ガシッ
    わ……わかりました
    とりあえず簡単そうなライズからやります

    アニキたちはマルチを頼まれたらどっちの方が集まるんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:16:51

    PC版ならワシは両方ともある程度はやりこんでるのでマイペンライ!
    ぶっちゃけ言ってコンシューマーでもPCでもマネモブのハンターは一定数いるのでマルチは大丈夫だと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:20:20

    >>10

    最新作のライズの方がアクティブ人口は多いと考えられる


    お……おいあれを見ろ

    シリーズファンが待機している

    助けを求められたらどちらの作品でもすぐに素材を抜き取るために

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:22:22

    ワールドよりさらに前のXXですらオンラインが賑わっているんだ
    人が集まらないと思わない方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:27:24

    >>13

    ウム…XXもワールドもライズも独自の魅力があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:29:37

    ワールドはですねぇ
    装飾品厳選がクソなんですよ

    ライズはですねぇ
    錬成ガチャがクソなんですよ

    まっどっちもエンドコンテンツとしての要素だからクソ=やりがいがあってバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:33:40

    >>14

    俺は”これまでのモンハン要素を集め様々な狩猟スタイルを実装しているお祭りゲー”のXXッキーだ


    そして俺は”圧倒的なグラフィックとストーリー性を強く意識した新機軸のモンハンを切り開いた”ワールドだ


    ”携帯機故にグラよりアクションを重視しエンタメ作品としてのストーリー性を高めた”ライズ/サンブレイク


    他ゲーに長期間熱中するのは…この”ワールド後継型と目される”ワイルズが許さないよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:36:22

    ゲハの対立煽りで悪目立ちするけどね
    ライズもワールドもいいところ悪いところそれぞれが別方向にあるの

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:40:18

    >>17

    ウム…


    個人的には”モンハン世界”に没入するならワールド一択だし”アクションゲーム”をやるならライズの方が多分楽しいんだなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:42:16

    多人数でやりたいならワールドでそれが面倒だったり怖かったりするならライズだと考えている それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:45:20

    ライズは盟友システムとは別にNPCのキャラ付けがモンハンの中ではトップクラスに表に出てるからその点でも入りやすいと思ってんだ 今までのは受付嬢辺り以外はクエスト文読み込んだり事あるごとに話しかけてやっとつかめることも多かったからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:52:28

    >>20

    俺と同じ意見だな…


    ワールドとかNPCに話しかけるとライズにも劣らないくらいちゃんとキャラ付けとか背景あるっぽいのに話しかけないと分からないからびっくりするくらい認知度低いんだよね


    おそらくウィッチャー・コラボ並に色んな団員と絡む機会があればもっと面白くなっていたと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:56:38

    ウム…ライズはけっこうストーリー上で身の上話してくれたりある程度バックボーンが明らかになるNPCが多いんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:21:58

    >>10

    正直マルチやってみたいなら圧倒的にワールドなのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:04:49

    >>10

    人口比 ワールド:ライズ=3:1

    マルチプレイの集まりやすさでいえばワールドの方が多いと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:07:11

    PSワールドとSwitchライズとSteam版ならどれもかなり人居るんスけどPS版ライズだけはマジの過疎なんでライズでマルチしたいならSwitchかSteam版っスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:12:29

    ワイルズまでの繋ぎならワールドのマルチが1番盛り上がりがキープできそうだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:15:03

    とにかくモンハンはガキッ用ゲームに見えるけどその実結構難しい危険なゲームなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:24:43

    ワールドもアイスボーン行くまでなら初心者でもクリア出来ると思うっス
    アイスボーンは無理です
    ハンターの機動力に比べて明らかにモンスターが早いですから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:29:37

    >>16

    あれっ

    NOWは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:54:05

    野良ならともかくタフカテでマルチ募集するなら恐らくワールドでもライズでも普通に集まると思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:08:25

    よしっさっそくライズをプレイしてやるぜ……なにっ同僚から誘いがあった

    もう……一緒にやってくれる誘いがあったワールドをやるしかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています