「物価高で実質賃金の問題もある」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:50:28
    JRA±¹Ì³°÷3Ï«ÁȤ¬¥¹¥È¥é¥¤¥­ÆÍÆþ¡¡¥È¥ì¥»¥ó¤Ï°ÛÍͤÊÊ·°Ïµ¤ | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡JRA¤Î±¹Ì³°÷¡¢Ä´¶µ½õ¼ê¤é¤¬ÁÈ¿¥¤¹¤ë3Ï«ÁÈ(´ØÅìÏ«¡¢´ØÀ¾Ï«¡¢Èþ¶ðÏ«)¤¬Ä´¶µ»Õ²ñ¤Ë3¡ó¤Îľ夲¤Ê¤É¤òÍ׵ᤷ¤¿ÃÄÂθò¾Ä(Åý°ì½ÕÆ®)¤¬·èÎö¤·¡¢¤­¤ç¤¦25Æü¸áÁ°0»þ¤«¤é24»þ´Ö¤Î¥¹¥È¥é¥¤¥­¤ËÆÍÆþ¤·¤¿¡£¡¡³«ºÅ¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com

    >関東労の小倉祥治書記長は「ファンの皆様には申し訳ない気持ちでいっぱい。競馬界は外から見れば人気があるように見えるかも知れないが、実際は厩務員を目指す人が減少し、早い時期にやめてしまう人も増えている状況。働く環境もそうだし、物価高で実質賃金の問題もある」と神妙に語った。



    ……それを言うなら競馬の売り上げだけ上がってても、飼料代やら諸経費の値上がりで調教師側が自由に使える実質的な資金的余力も変わってないという可能性は考えられないのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:56:46

    関東労って自治労出身議員を頼るようなところだぞ
    そもそも公営ギャンブル労組が公務員労組系で経営なんか理解できない
    それこそストライキが手段じゃなくて目的かもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:02:39

    なんでちゃぶ台返ししたんだこいつらは

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:13:33

    馬主負担とJRAの給与手当で賃金格差是正の資金できたのになんというか新賃金側はおつかれとしか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:17:14

    今回新体制から雇用された給料ベース低い厩務員に対して賃上げを提示されてたんだよな
    労組の上の方の人間は旧体制の高給取り側だから賃上げ対象外なことを赦せなかったか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:21:33

    ストで出て来れなくて出走取消みたいになる馬っているんかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:21:52

    5%上げだから要望の3%より上乗せだしな
    これでワンチャンいけるかもとおもったんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:22:35

    >>6

    金曜日脱出できなかっ馬はそうだね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:22:43

    収入が預託以外だと平地競争になるが平地は賞金ドブカス過ぎんのよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:26:08

    >>9

    調教師、馬主、厩務員みんなそれは思ってるからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:31:10

    それでも他のパート1国よりは未勝利でも賞金高いんよな
    海外は重賞こそ日本と同等ぐらい賞金出るけど平地って地方競馬並がザラだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:36:48

    >>9

    賞金というより手当の方やね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:42:35

    新規給与2割カットもおかしかったしそれ是正しようとしたら横ヤリもおかしい
    新旧対立するわけだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:43:08

    新賃金の5%アップと全体のベア3%を一気にやったら余裕ない厩舎は即死する危険あると思うのよ
    今年は新賃金5%を受け入れ、来年以降格差是正と併せて少しずつベアも頼むねで決着つけるのが固かった思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:44:08

    >>3

    「妥結せずにストライキすることが目的」だったら腑に落ちるんだよね

    去年も「競馬学校生が学徒動員される」とかデマ流して煽ってたし、普通の労働者の発想じゃない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:44:55

    えっ新賃金組を5%上げて格差是正するよの提案蹴ったんですかこの労組は
    何を考えてるんや?????

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:49:43

    >>16

    目標変わったかもなあ

    全馬労は目標達成であっさり妥結だし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:50:29

    公営競馬やお役所を批判することで次の選挙の材料にしたい政党が噛んでた可能性もあるんか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:53:03

    >>18

    いや競馬の労組は独特でそういうのは関係ないというか煙たがれてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:55:29

    >>17

    今回ばかりは栗東労組の方を支持せざるを得ないわ

    妥結点を見出すことも交渉の上では大事よ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:56:15

    旧賃金組が欲出したってことでええんか? なんとも言えなくなってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:57:10

    ものすごい数の経営者あにまん民が集まってきている

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:57:22

    >>18

    JR東労組が無理矢理ストライキしようとした時には「過激派が入り込んでる」と指摘されてたからそっちかもね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:57:55

    何が起こっとるのかハテナなワイに分かるように説明してくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:58:54

    欲を出したと考えるか今まで格差是正をのらりくらりとかわし続けた結果ブチ切れ始めたと見るかやな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:59:44

    >>24

    バブル崩壊から続く失われた20年でJRAの売上は減少傾向

    →東日本大震災でさらに資金的に厳しくなりコストカットの必要

    →全体を下げられると厳しいとして、それまでに就労していた人の給与は下げず、以降の賃金水準を削減(旧賃金と新賃金区分の発生)。資金繰りが改善されたら格差を埋めるよう務めると約束

    →コロナによるネット発売の飛躍、JRAの「家族連れで競馬場に」の広告、ウマ娘のヒットなどの効果で売上上昇

    →資金繰りが改善しているのに約束した格差改善議論が進まないのはおかしい!(去年のスト騒動)

    →交渉で新賃金組の待遇改善を約束(全馬労交渉成立で団体交渉から離脱) ここまで2023年

    →調教師会、前年の議論を受け、3%アップ要求に対して新賃金組のベア3.1%定期昇給2%を提案

    →旧賃金組、自分たちはほとんど現状維持で要求に答えられていないと反発

    →スト権行使へ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:00:16

    >>24

    労組「賃金上げろ!」

    調教師会「新賃金(ちょっと低い)と旧賃金(ちょっと高い)の差縮めるくらいならおk」

    労組「旧賃金も含めて全体でもっと上げろ!」

    調教師会「それはちょっと」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:00:21

    円満合意しちゃうと都合が悪い人間が居たとしか思えんわな
    当初のお題目は旧賃金との格差是正だったのにそれを否定するならケチつけるのが目的で
    給料なんてどうでもよかったていう話になる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:01:28

    順法ストみたいな感じで厩務員がひたすらノロノロ馬引いて歩いてレース時間延長させて4Rくらいで日没打ち切りにするってアイディアがあるけど…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:03:48

    正直厩務員はお世辞にも良い労働環境で働いているとはお前ないからなぁ。馬が好きでもやっていける人が少ない仕事だし給料はあげないと割に合わない気がする。

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:04:47

    2011年以降の新旧給与体制の歪みかな
    昨年のストで指摘された新旧賃金格差の回答出したが旧賃金側が納得せずストへ
    新賃金側は格差是正の機会潰されかけて旧賃金側と対立
    美浦トレセンに籠城して馬のお世話する離反者もだしてる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:27

    >>29

    ゲートに入らない場合は競争除外になった事例がある

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:34

    よく分かんないんだけど〇%上げるってかカットされる前と同じに戻すって話は無いん?
    そもそもそういう話だったはずなのに戻ってねーぞ!って話なんだろ?
    それとも3%アップのがデカイのか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:34

    >>31

    新賃金側には今回のストに参加するメリットが無いしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:07:32

    >>30

    待遇悪いのは確かだが今回の内容はねえ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:08:43

    >>31

    売上だけで見るとそのコストカットした翌年の2012年から右肩上がりではあるのね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:09:17

    >>22

    労働者から見てもおかしいから批判されてるんだよ

    労組やストライキは無条件に正義じゃない

    労組やストライキを支持しない権利も労働者にはある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:09:50

    新賃金上げれるくらい儲かってんなら旧賃金も上げろよみたいな?
    そういう話ならまあそうだねって気はする

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:10:08

    >>33

    まあ進歩遅いと昨年指摘されてるがあちらの要求汲んでるからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:10:13

    いきなり給料ベースを統一するなんてのは調教師の負担増がでかすぎる
    JRAが人件費の増額分を手当の増額で賄うなら別だが

    経営がよろしくない調教師でも今年から5%アップするっていうんだから
    相当頑張った数字のはず

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:11:12

    >>34

    去年願い出たことがある程度通りそうだからこれを踏まえて次どうするかって算段になるのよね


    なんで横槍ぶちかまされるか意味不明でしょ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:12:09

    ぶっちゃけ競馬界自体がほぼ競馬関連の仕事に就きたいから競馬関連の仕事に就いてる業界だからね
    やりがい搾取以前にやりがい目的で働いてる人が上から下まで大勢居るからどうしても足並みが揃わない
    低賃金重労働の労働者でも「なら普通の給料良いとこに転職すれば?」でストや組合に協力しない人が出てくる有様

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:13:48

    >>38

    給与を出す厩舎に入ってくる金自体はかわってないし無理よ


    JRAも物価高の補填のために厩舎に支援金は出してるけど飼料費とかで消えるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:14:49

    >>38

    しかし今まで給与体制1本化で動いてたのが組合だったのだ

    何故か今回給与2本体制そのままの望んでる

    全馬労が協調せずに妥結するわな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:15:44

    >>11

    国が胴元ってのはやっぱこういうとこに出るわね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:16:26

    なんかここ10年の交渉経緯みないとなんとも言えない気がしてきたな
    去年ストが起きてる時点でそもそもが異常状況なわけだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:17:23
  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:17:24

    >>42

    競争馬生産・育成なんてその乖離が大きい最たる物だろうな

    そもそも関わりたいと思ってもまず入口にたどり着くルートすら分からんこともあるだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:17:25

    チモシーやルーサンっていうお馬さんに必須な牧草の値段が爆上がり中なんよね
    ガス、電気も高いし物価も上がってるから必要経費右肩上がりでつらいわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:18:31

    とは言え競馬って結局17頭の負ける馬が居て1頭の勝ち馬って構図だから下を知らん知らんで切ってくと自分の首絞める事にもなる世界だからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:20:25

    >>46

    ざっくり言うと少しづつベアはしてた

    それで昨年賃金格差の方はどうしたと指摘され調教師側もそれもそうだと認める

    そして今年は要望以上を回答したが旧賃金側が納得せずという流れ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:20:34

    去年はまず賃金格差是正の方針だったのに今年のその要求は結局格差生まれてない?意味ある?ってなるのがな…
    新賃金だけのベアに納得してた旧賃金勢の人達や新賃金勢とか冷や水ぶっかけられる気分でしょこれ余計足並み揃わんよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:25:10

    ストに協力してる厩務員思ってたよりかなり少ないわこれ

    旧賃金組というより一部が暴走しただけっぽい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:25:58

    世間の目を向けるためにストを起こすことだけが目的なら無理難題吹っ掛けて
    御破算にするのが正解かもしれんな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:26:02

    >>51

    格差是正の指摘が去年じゃなくてそのためにストまで発展したのが去年じゃないの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:30:37

    今回スト参加しないと組合追放だから参加せざる得ない組合員が多い
    バレないように馬のお世話するとかで抵抗してるみたいだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:30:48

    取りあえず言えるのはこの労組代表の発言はおかしいし本当に賃金是正を実現したいのか疑わしい
    古株の労組上層部全部引退させて新賃金体制の人に任せてしまえば解決すると思うぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:32:57

    実質賃金はともかく厩務員を目指す人が減少し早い時期にやめてしまう人も増えている状況はお前らが押し付けて是正を蹴った新賃金体制も原因の一つなんだよなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:34:17

    まぁこんなんでも外野で賛同してくれる人も出てくるんだから主張するだけ得だよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:36:15

    臭いキツい汚い給料安い危険拘束長い
    責任デカいストが意味ない不規則

    3Kどころか6K2Sᕼなのに誰がなりたがるねん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:36:58

    とりあえず労働環境に対して見合った賃金は出すべきと思う。生き物を扱う仕事はやりがい搾取になりがちな気がする。

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:39:01

    労働賃金にみあった給料出さないといけないのはそのとおりよ

    まあ、今回のストは論外だけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:39:40

    勝てる厩舎だとかなり実入りがいいんだけどそんなうまい話はないしな
    調教師側も腕のいい厩務員が欲しいけど選択の余地はないらしく組合活動が本職みたいな人間来ても
    拒否権無くてただただつらいという話

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:39:51

    今回JRAの給与手当あっても余力なかったのは美浦の中の預託馬が少ない厩舎だったね
    預かる馬多ければやりくりできるけど馬の預け先は馬主が決めるから預託場数で差が生まれる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:42:17

    一回本腰入れて全体的な構造見直した方がいいんとちゃう
    外厩の発展ってかなり大きな変化あるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:42:33

    栗東は個人馬主が積極的に入れてくれるけど美浦は付き合いないとなあ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:43:27

    美浦は立地も問題あるからなぁ
    空港にすると没収されちゃったのが運の尽き

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:44:05

    ネイチャのメモリアルドネーション的な感じで外部からお金集めてそれを飼料代とかに当てられないもんかね
    「貴方のお金が現役G1馬のカイバに変わる!」みたいな感じでセールス出来んか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:46:46

    >>68

    それ活躍馬が多い上位厩舎が潤うだけでは?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:48:38

    >>68

    競馬がギャンブルである以上現役馬が関わる直接的な金や物のやりとりは八百長の温床になりかねないのがね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:48:49

    やはり馬の数は正義だよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:48:53

    未勝利馬だって同じぐらい維持費掛るからね
    スターホースの子とか高額セリ値で話題になった子は牧草バンクから
    いっぱい届くだろうけど海外種牡馬のダートの子をか知らんし

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:50:04

    お大尽様のお馬遊びのための職なんだから
    お大尽様がだしたれよと思わなくもない

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:52:59

    厩舎間格差をなくそうと完全ランダムになでもしないといけないけど例えば高額馬が的場厩舎にってなったら馬主が納得するかと言うとね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:53:23

    基本預託費で賄ってるけど実績ないとこは全額請求したら他所に移るんだろうな
    それとは別に水が最悪すぎて高額な浄水器必須とか交通の便が悪いから移動費が高くつくなんていう
    美浦特有の問題もあるし

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:54:41

    >>73

    馬主も同情的で馬主負担自体は増えてる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:57:23

    現状勝ったやつがえらい世界で進上金もらえるような厩務員はそこらへんのサラリーマンなんかよりはるかに稼いでるんだけど、もう格差なくして低いほうの給与上げたいならそこに手をつけるしかないんじゃないですかね
    チップで稼ぐ仕事で基本給あげるのは無理なのでは

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:00:28

    美浦の預託料より栗東の方が安いのは馬を預けてくれて数揃えれるからだしな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:05:21

    一番見直すべきは労組の上層部だな
    雇用者と労働者の意見を調整するだけでいいのに余計な主義主張持ってそうだし
    足枷にしかなってない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:36:41

    もともと従業員全体がちょっと身を切る予定だったのを後輩に全部おっかぶせて

    「基本給2割カット+勤続手当なし」なんてトンデモ条件にしたのが発端だからな


    ベア数回実施とはいえこんな状態を十数年なんて差額とんでもないことになる

    それに旧組は据え置きってことは、全体カットされてた場合もらうはずだった賃金より多くもらってる

    だから新組→旧組は「優遇されて甘い汁を享受した先輩」だけど、旧→新は「低賃金で働いてる(なお原因)可哀想な後輩」で認識がズレてる

    だから旧は「さて差別されてた人達がマシになったんだから」と今までの自分の立場棚上げ発言ができて、調教師側もそれは話が違うとなるし新も反発する


    田村厩舎の厩務員さん曰く:

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:39:19

    3労組でやるぞ!とは言ってるけど栗東の方では誰も何もやってないって聞いて察した

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:44:52

    馬運車止めて馬運ばないようにしても厩務員が相談して前日までに運ぶから意味なかったな
    厩務員側もストやる気ないのが大半だな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:46:58

    そもそも今の歪んだ構造に甘えてきた側が先にすべき問題解決さしおいて何言うとんねんすぎるんだわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:48:47

    スト起こしたのは労組の判断だろうが
    労組に所属してても「いやウチの子のお世話したいんで……」でコッソリ仕事してる人らもいるだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:50:34

    >>83

    新賃金組の賃上げ飲んで当初の目的は果たせそうなのでヨシ!これからも全員の賃上げについては問題提起するし交渉しましょうね

    じゃなくて

    セットで飲まないと認めないぞ!

    になるのマジでWHY

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:08

    競馬場前でビラ配ってんだって

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:19
  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:54:34

    これって結局カットされてた組は本来くらいの賃金には貰えるって話になってたの?
    それとも今よりは増やして貰えるってだけの話だったん?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:56:05

    物価上昇が云々については調教師側も条件は同じだと何で気付かねぇんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:57:36

    >>80

    門の前で呼び掛けとかもやってるみたいだからねえ

    スト強制ってのはなんだかなと思ってしまいそうになるが

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:57:37

    >>88

    完全に揃えるというより1本化まで大きく進めるイメージ

    ベア入れてたとはいえ基本給2割も違ったんだから一気に給料ポーンと上げて完了は厩舎的にも難しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:59:13

    >>80

    これって「労組所属してるけど今回のストには参加したくないです仕事したいです」って人達も門前「帰れ!」されるの?

    それはそれで理不尽じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:01:47

    >>92

    だから日付変わる前に車中泊とかでトレセンに籠城した人もいる


    以下記事によると「調教を行う馬の数は平常時に比べて極端に少なく」で「おらず」ではないからスト破りに近いことは起きてんだけどなガハハ

    中央競馬の3労組でストライキ 美浦トレセンでは通用門で組合員が協力を呼びかけ中央競馬の調教助手および厩務員で構成される3労組(関東労、関西労、美駒労)は、日本調教師会との春闘団体交渉で賃金ベースアップなどを要求するも決裂。25日午前0時…www.sanspo.com
  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:02:24

    >>92

    今回はスト参加しないと組合追放やで

    余計に新賃金側を苛つかせてる

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:02:53

    >>94

    なんで自分達から分断させるような動きしてるんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:04:28

    旧も賃金上げてそこに新の方も合わせれば万事解決では

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:04:30

    平成不況と東日本でどうしようもない時期に後輩の給料2割カットしましたの時点でもう頭おかしいんか

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:04:55

    >>96

    旧賃金組はあにまんなんか見てないでストライキしよう

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:05:03

    >>93


    普通に厩務員側のスト破りおきてるね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:05:32

    >>86

    一見まともっぽい文章にみえるだけで実態は自分たちがここまでボロボロに叩かれてる理由書かれてない自分たちに都合がいいだけの怪文書だろこれ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:05:51

    最初から統率なんて取れてないものを組合追放ちらつかせて動員して後々何もないわけ無いのにな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:06:04

    てか新の方は多少上がるだけで納得できてるって事だったのかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:06:13

    >>96

    物事には順序ってものがあるんだよ

  • 104二次元の匿名好きさん24/05/25(土) 10:07:14

    ビラも配ってるから競馬場からのファンの支持ほしいのかな
    Xでも擁護してる人多いし、後押しにはなるのかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:07:41

    >>102

    交渉ってそういうもんなの

    こちらの都合とあちらの都合をすり合わせて、お互い妥協点を見つけて「残りの部分もこれから詰めていきましょうね」と今後の交渉につなげていくもんなの

    今回なぜか労組が妥協してくれないの

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:09:37

    この調教助手さんは厩舎に入ることもできないのか

    普通に仕事したい人が割食らうのはよくないな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:09:42

    2割カットって冷静に考えなくてもエゲツ無いよなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:10:06

    こうやって統制しないといけないぐらい今回賛成率低い

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:10:18

    >>102

    少なくともスト前に妥結した全馬労(栗東の8割所属)はそうね

    というかいっぺんに全ての要求を飲ませるのは相手側の物理的事情もあるし困難&労使の関係もあるから、大き目に言っておいて最低限満たして欲しい事を妥結点として通すものなの

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:11:56

    >>102

    オススメで一瞬流れてきただけなので元リンク貼れなくて申し訳ないが

    ・新賃金側は出された内容に納得してる

    ・ストライキしてるのはごく一部の暴走してる人

    という旨の若い人のポストがあったよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:12:29

    労組側が言ってることだけを鵜呑みにする人ならそのまま信じて酷い!可哀想!頑張れ!ってなるだろうしビラでそういう層掴みたいんじゃね
    去年の騒ぎや今年の経緯を知ってる人とか騒ぎを踏まえて自分で調べる人とかは多少なりとも引っ掛かって「確かにストは権利だけどこの内容は……?」となりそうだが

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:12:43

    >>109

    昨年の要望以上出されたら普通は妥結して次の要望だすからね、普通はね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:13:07

    この状況でも働こうとしてるのはある意味凄いような
    実際どんくらい貰ってるもんなんだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:14:07

    なんかこう美浦がダメになった理由が何となく分かってしまうね

  • 115二次元の匿名好きさん24/05/25(土) 10:15:33

    >>108

    こんなん出されたらやるざる得ない人もいそう

    脅しじゃん

  • 116二次元の匿名好きさん24/05/25(土) 10:16:11

    >>111

    Xとかは鵜呑みにするファンも多いからある意味利はかなってるね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:17:35

    譲れないのは若手と年配の格差の是正だって言って交渉してきたのにそれに応えたら
    違う!若手との格差をもっと拡げてくれと突っぱねられたんだからどうしろと?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:17:36

    ストやるなとは言わないけど
    無茶な交渉で主張押し通そうとストして権利だからこの内容で支持しろは通らんよ
    なんで段階を踏めなかったんだ
    一歩一歩だって立派な前進だし相手方も叩いた分だけ金吐き出すエネミーじゃないんだから

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:17:48

    ストは権利だが組合員のストに参加する権利は本来自由なはずだから今回はヤバいよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:18:39

    まあ二割カットもいきなりなら二割アップもいきなりしろ、みたいな?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:20:01

    ぼんやり眺めてたらやっぱり今年も可哀想な弱者の組合vs富を還元しない邪悪な調教師とJRAって単純構造で批判してるような層もいるんで匿名でネタばらまいてるアカウントはそういう連中を狙ってるんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:20:08

    昨年と違い給与一本化とは程遠い要求だよな
    どうしてこうなった

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:20:22

    >>116

    去年の事を知らないのもいるだろうからな

    脊髄反射で答えるのなんて一々調べないだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:22:40

    >>120

    本来は一律だったのに今の旧賃金側の要望で新規以降をカットというのがね

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:22:54

    毎年アベノミクスで物価2%アップを目的にしてきたんだから当然賃金もそれに合わせてあげてもらわないと困るという当たり前の話なんだよねこれ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:23:05

    旧賃金側も今年はそれでヨシとして来年また自分等含めて上げてくれって交渉すれば良かったのにな
    交渉途中でいきなりテーブル引っくり返したらまとまるものもまとまらねえよ
    まさか新賃金側だけズルい!俺ら損してる!なんて思考でしゃしゃり出てきた訳じゃないよな流石に

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:23:09

    本当に悪手だよなぁ
    世間からの注目集めれば背景や主張の良し悪し迄表沙汰になるのに
    自分たちの都合のいい情報しか伝わらないって思い込んでるんかね

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:23:11

    >>123

    調べる癖ないと困るの自分達なんだけどな…

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:24:37

    とは言え別にだからと言って調教師側やらJRA側やら擁護する気にもならないしなぁ
    一回滅びた方がいいんじゃないかもしかして?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:26:38

    >>72

    あれは「引退馬」におやつを贈れるクラウドギフィングサービスなんよ

    生牧草バンクは現役競争馬は対象外。要はアスリートなんで栄養管理が必要だし

    +美味しい生牧草の味覚えて現役馬用の濃厚飼料嫌ですとかなったら困るやろ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:29:39

    切り崩しせずに内部対立してる時点で組合としてヤバい

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:30:33

    厩務員側も色々とゴタゴタしてるのは分かるけど、かといってJRAや調教師会に同情する気にもなれないな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:31:33

    こんな事言うのもあれだけど
    美浦にトレセン作ったのが間違いだったのでは?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:33:42

    いや少なくとも今回の交渉に関しては方向合わせて用意してたのに途中で話ぐちゃぐちゃにされた調教師会側は気の毒でしょ……何をどう言われても労組側の要求を百飲み込むべきだって思想なら知らんが

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:34:14

    スト起きるまで格差放置してきたのも悪いからな
    今回のは交渉戦術として悪手とは思うが

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:35:38

    単純に全馬労の立ち回りが上手いなと思ってしまう

    x.comx.com
  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:37:08

    また極論言い出す荒らしわいてきたな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:29

    これで泥沼の結果全馬労の妥結内容より渋いところで妥結することになったら新賃金側から一生恨まれるだろうな
    そういう意味でも早めに船降りた全馬労は賢い

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:39:12

    今回は調教師側が資金目処たてれて要望汲んだ
    全馬労は早期妥結
    他3労組は新側は納得、旧側は反発で結果賛成率低いままストへ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:40:18

    今日は門のバリケードは名前と所属厩舎を書面に書かされたけど入れた。
    そのまま普通に仕事したけど、馬場はスカスカでトレセン内は普通に活動している所もあれば、先生が1人で活動している厩舎もあって大変そうだった。
    午後も出勤します。

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:43:52

    >>138

    昨年全馬労が降りた条件が来年格差是正の要望を汲むことだったんた

    調教師側がいきなりお金を工面するのは難しいことわかってたからね

    で、今年は調教師側が要望以上出したので目標達成で妥結という流れ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:47:27

    昨年なんだかんだ新賃金側upしてたから今回も全馬労と同条件妥結するんでは

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:08

    >>140

    大変やね、お疲れ様です

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:45

    言ったって相手方がすぐに全部承諾できないと認識してるという最低限が出来てるだけで全馬労がだいぶマトモに見える

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:49

    このスレにも悪の調教師&JRAって思想持ってる人おるやん
    まぁ使用者側をとにかく悪認定するのはいつも一定数いるもんな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:49

    賃金格差是正で要求が通ることがわかってヒートアップしたんかな…
    せめてもう少し間隔開ければ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:51:16

    ちとアルミホイル案件の個人語りにはなるが、会社と労組のやり取りで会社側の下働きやらされてた身で言うなら去年のスト辺りで金脈嗅ぎつけた弁護士なりがブレーン気取りでいろいろ入れ知恵してる可能性はあるんじゃないか

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:51:43

    普段Xとかでファンアートや写真で楽しませてもらってる人でも
    労組側の話を鵜呑みにしたり、よくわかんないけど可哀想!ってやってるの見ると
    何とも言えない気持ちになってくるな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:38

    今回組合員側で反スト派でた時点で疑問覚えないとな
    昨年とは違う環境

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:47

    >>148

    よく分からないなら無理に口挟まなくていいよ……ってなっちゃうそういうの見ると

    調べた結果自分とは違う立場になったって場合はまだ納得できるし離れるか絵や写真だけ見るようにするとか選ぶけど

    なんか知らんけど騒ぎになってるからとりあえずふわっと同情しとこうみたいなのが一番ガックリくる

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:55:04

    >>86

    なんで声明に労働組合名も責任者名も無いんだよ、文責は一体誰が担うんだ

    >>15の噂みたいにどこの誰かもわからない人間が絡んできている事案なんだし、労組はもっとしっかりしないと

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:55:23

    >>109

    西高東低は組合が世代交代しない限り解決しなさそうだな…

    西の大半がいる組合は話通じるんだから

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:57:17

    美浦ならいくら罵倒してもいいといういつものやつが湧いてるなあ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:58:47

    結局いつもの美浦愚弄が出てくるのか

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:00:06

    >>148

    こういう話に何となくで首突っ込むの一番ダメなパターンだわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:00:39

    >>151

    普通はどこの誰が書いたor代表は誰かは明記するものだよなあ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:00:55
  • 158二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:03:58

    >思った以上に反応が良かった。温かい激励のメッセージもいただき、励みになる。


    あたりめーだろ都合のいいことだけ書いてんだから

    というか「賃上げ3%の要求」ってそれは「全体ベア」の話であって新賃金組の待遇改善には一言も触れないの動かと思う

    府中競馬正門前で約1000部のビラ配り ストライキ中の3労組、ファンに理解を訴える - 競馬 : 日刊スポーツ25日午前0時から24時間の全作業ストライキに入った3労組(関東労、美駒労、関西労)が同日、東京競馬場と京都競馬場でファンに対して理解を訴えた。府中競馬正門前… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)www.nikkansports.com
  • 159二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:04:14

    >>151

    責任は取りたくないけど口は出したいし利益も総取りしたい人間がトップなんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:07:36

    まず文書タイトルが「ファンの皆様へ」なのもうーん…学年だより?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:08:10

    割と教条的に労働者側に立つタイプだけど
    ビラがまず文字だけなのが士気の低さを如実に表してるし、これで本当にスト権確立を8割そこらでやったと言うならそもそも労組の交渉力を疑う

    後ろめたくないならばもっとわかりやすい文面・図表を取り入れて積極的にアジを打って抵抗しないと
    ごめんなさいムードは当然必要だけれど、だからと言ってこの読みにくさ、この論点のまとまらなさ、それでいて開き直りの無さは周到さをかえって感じない。

    統制かけてまでストを貫徹するならせめてもう少し勝てる戦い方、あるいは勝つ気のある戦い方をしてくれ

    暴走と言われるのも全く不思議でないわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:09:13

    意地悪な言い方すると、何も知らないファンを扇動するなら最初から公式声明とビラだけSNSで見せてりゃいいんですよ
    なんで議事録も全部公開して自分で自分の矛盾点晒してんですか

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:09:25

    SNS見てるとここの雰囲気とは真逆で、ストライキ支持の声が大きくてびっくりしてしまう。内容は知らなくてもストライキの文字を見ただけで賛成の声ばっかりなんですねえ...

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:10:49

    >>161

    数字に全部「~くらい」がついてておま…になった

    もっと具体的にとかなかったのか…

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:10:49

    労組の顧問とかのブレーン役って専属ってわけでもなかろうしコロナ禍で給与100パーの休業手当とかゴネて通ってた(国が補助基準大分ゆるゆるにして補助金支払ってたんで現金しっかり持ってる健康な企業なら割と通せる範囲)んでその成功体験を胸にゴネればなんとかなるって強気に出てたりするんじゃね?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:18

    問題になった新旧賃金格差出さない時点で何言ってるのかとしか
    来年以降新旧対立深まるだろこれでは

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:29

    >>163

    やってることは癇癪起こした子供みたいなのにな

    子供に失礼か?

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:36

    それで扇動されるようなファンは議事録確認なんかしない人も多いからじゃないですかね……バレて離れるファンが幾らか出ようが自分達の主張をそのまま受け取って調教師JRA酷いですね頑張ってくださいと言ってくれるファンがいればOKなんだろ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:12:44

    >>163

    そりゃあ都合のいい所しか見て無い層が支持してるだけだから

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:14:47

    >>163

    161だけど半々なんですよ

    「労」側としては一応連帯しとこうという気持ち、少なくとも冷や水をかける気にはなれない気持ちと

    「勝つ気あるのか、というか調教師会を取り込んで構造改革する気はあるのか」という根本的な問題は解決して欲しい気持ちと

    顕名性のあるSNSだと後者に触れにくい、「スト”権”反対」論者というか単なる逆張りというかに絡まれてめんどくさい

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:15:39

    まぁ趣味なんてめんどくさそうなことには触れずに都合のいい部分だけ楽しめたらそれでいいもんな

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:17:15

    組合寄りじゃないとこから「こういう交渉をしてて、こういう結果になりそうなところにこうなって、ストになりました」的な分かりやすい説明が降ってきて広まったら知らんぷりして応援するのやめる人も出てくるだろうなとは思う
    そんなことにはならなさそうだけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:17:41

    >>169

    そういう人らに関しては脳みそは飾りじゃないぞと言いたい

    競馬以外でも他の事も何も考えずに鵜呑みにしそうで危うい

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:54

    どうやったら今まで散々不利益押し付けてきた新賃金組を更にないがしろにするような声明とビラ書けるんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:56

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:19:42

    ストライキだから支持するバカとストライキだから反対するバカ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:20:24

    とにかくやり方がな
    少なくともちゃんと交渉できてる組合がある時点で調教師会側だけが悪いって擦り付けるのは無理がある
    全面的に応援する気にはなれない

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:44

    なんで去年より今年のほうがやり方悪化してるんですかね…

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:22:25

    日本のSNSと言えばXだけどあそこは反権力主義が結構強めだから裏事情ちゃんと調べずとりあえず権力批判する傾向にあるし、こう言う時に冷静に状況見ろよ権力側にだって言い分はあるぞみたいなポストすると変なのに絡まれる可能性がかなり高いからなあ

    >>163

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:22:41

    あくまで最低限の話であって結局はどう稼ぐかは実力100だよな?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:00

    文書作成はライターに依頼して書いて貰えばいいのにな
    取り留めもないお気持ち連呼の散文とか読む気にならんし

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:42

    昨年指摘されるまではたしかに調教師側が悪かった
    しかし今年は指摘されてお金工面して交渉した調教師側は悪いとは言えない

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:52

    何度振り返っても「今年は去年の失敗を活かしてそこそこまとまりそうじゃん!まだ目標は高いけどこれで来年へ繋げるし!」って感じなんだよな途中までは
    おかしいな……

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:43

    >>180

    担当馬で収入違うからそうだね

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:25:55

    知性が素朴な人間は一定数いるのでそこについては…変な壺とか買わされないように気をつけてねだけどさ
    謎の怪文書ビラについては流石未来の職員の権利を勝手に使って基本給2割カットと勤続手当無しを押し付けたヤツらは言うことが違うぜ!になってしまう
    給与体制が二本化している原因の一端になっている自覚がこれっぽっちもないのか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:26:30

    >>180

    まぁある程度の最低限を確保さえした後のそこは流石にどうしようもない

    成績出してる厩舎とからっきしの厩舎で稼ぎがまったく一緒ですってのもね

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:26:57

    馬主負担上げたりJRAの手当活用したり資金面はなんとかしたしな今回

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:20

    これ叩いてどうしたいの?
    別に自分らに不都合が生じるわけでもなかろうに

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:48

    >>186

    それを求めるなら厩舎辞めて会社員務めでもしてればって話だよな

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:28:26

    >>185

    加減を知らないから馬鹿みたいな主張が出来ると思うんだわ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:28:32

    >>188

    これ庇ってどうしたいの?

    別に自分らに不都合が生じるわけでもなかろうに

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:29

    労組が年配との賃金格差を改善しろというから雇用側が頑張って数字出してきたのに
    そんなもの知らんもっと若手との賃金格差拡げろと突っぱねてスト開始

    雇用側ぶちぎれて賃金据え置きで若手だけ馬鹿を見るになりそうだ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:30:17

    20億稼ぐ馬の担当できれば1億もらえるのは夢あるじゃん

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:30:29

    労働争議携わってる人から見るとツッコミ所しかないからな、今回は

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:50

    >>191

    労働者側には不都合あるでしょ

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:55

    >>183

    平場の手当とかはもっと上との話し合いになるだろうしとりあえずの第1目標は達成だぜ!ってなるはずだったんだよな…暴走してる人ら以外やってらんねーのお気持ちでしょ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:13

    >>195

    主語がデカ過ぎて笑ってしまう

    今回の事良く分かって無さそう

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:42

    普通のサラリーマンだと新卒ばかり給料上がって今いる社員は据え置きなんて割とよくあるけど逆パターンなのに何が不満なのだよ、旧体制の賃金の人たちは

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:59

    厩務員ってそんな競走馬の実力に関われるようなもんなの?

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:34:06

    去年一抜けした卑怯者みたいに叩いた全馬労のほうがよっぽどちゃんと交渉できてるの
    内部で今回のストに乗り気じゃない人たちやるせなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています