負けイベントスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:06:04

    ちなみにここでクッパ倒すとフリーズする

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:10:05

    「あーなるほど負けイベね」(操作適当)

    【GAME OVER】

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:13:31

    >>2

    TOD2のバルバトスでやりました

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:14:24

    ディスガイア恒例の、負けイベントで勝つとバッドエンドになるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:14:51

    負けイベだと思わなくてアイテム使ってゴリ押しで勝ってその後のラストバトルでジリ貧で負ける

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:16:34

    >>4

    強くなりすぎて装備外しても勝てるようになるのはもう不具合なんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:17:16

    戦闘自体はそれなりだけど戦闘終了後に全然圧倒して勝っててもシナリオ上では大分苦戦してるか負ける一歩手前みたいな扱いされるのも負けず嫌い的には実質負けイベントに感じる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:17:18

    バトルで勝った後に本気モードだ!とイベントで強制敗北でいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:19:08

    せっかくレベル上げて勝ったのに戦闘終了後に地面に転がってる主人公達…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:19:24

    勝っても「その程度でワシを倒せるとおもうな!」と無限ループに入るおじさん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:20:56

    軌跡シリーズそういうの多すぎんよー

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:21:27

    初見弦ちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:23:12

    頑張れば勝てるように調整して実際勝ったらバッドエンドはほんと糞

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:23:57

    >>2

    ドラクエ8のレティス…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:27:45

    昔モンスター交換できるタイプのゲームでクリア済み個体を別のソフトに移して攻略してたら序盤の即死で終了とかでなくその上で倒して進むのが不可能な負けイベでクソほど時間かかったの覚えてる
    序盤の仲間なら即死クラスでも終盤の仲間にとっちゃ蚊に刺された程度でしかないし
    どうせ負けないやろとセーブ無しで進めてたから電源切ることもできない逃げられないで負けるまで耐久するしかないとかいう妙な状態が出来上がった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:32:10

    >>13

    パタポン2の「超絶望への挑戦」とかかな


    一つ前の「超絶望」はクリアしても(一応)進めるけど、こっちはクリアしたらその後のステージが出てこなくなって詰む

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:33:02

    あるゲームの負けイベで1時間くらい回復アイテムや貴重なアイテム使いながらずっと殴ってた
    レベル上げが足りないせいだと思って頑張ってた
    負けたあとにイベントだと気づいてたけどなんだか急激にやる気が失せてそれ以来そのゲームはやっていない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:44:11

    負けイベはエネミーキャラになんかすごいオーラみたいなエフェクトをまき散らさせて「攻撃が通らない!?」とかそういう特殊台詞を1ターン目から入れて下手に抵抗しようとする前に気付けるようにしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:34:14

    負けイベは負けイベだと気づける仕様だと確かにありがたいよな


    ①敵のHPやダメージなどが規格外に高い

    >>18みたいにどう足掻いても歯が立たないことを台詞などで頻繁に伝える

    ③いっそ操作を制限させて無駄にアイテムなど使わせないようにする

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:06:01

    スターオーシャン2はやたら負けイベに見せかけて時間制限イベがあってモヤモヤした
    十賢者お前らだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:14:46

    メダロット9はパートナーメダが勝手に動いて情けないロボトルさせられる負けイベあるけど内容自体は通常のロボトルだからリセット繰り返して勝てるパターン引けば普通に勝利できた
    なのに勝利(勝利と負けで微妙にイベントも変わる)しても勝負仕掛けてきた奴は主人公のこと雑魚扱いして終盤手前まで主人公達に舐め腐った態度をとってくる
    その雑魚メダロッターに負けたのがお前なんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:18:11

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:43:20

    >>2アンテのサンズ...

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:44:37

    >>2

    接ぎ木の貴公子…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:45:03

    負けイベで勝ったらこのまま進んでもいいけどそれだとここでクエストクリアになってこの後のイベント見れなくなりますけど良いですかって聞いてくるのは見たことがある

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:45:28

    >>11

    軌跡というかイースもだけどファルコムがそういうの多くてな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:50:44

    ロックマンXのオープニングステージとか
    初見のときは焦っちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:14:40

    FF9のベアトリクス戦
    一定ターン耐えるか一定ダメージ与えることで進行する負けイベで、それ自体は全然いいんだよね。普通に戦っても損することはないから
    問題は更にストーリー進行した所でコイツ相手に全く同じ負けイベがあと2回控えてるところ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:11

    負けイベ…というより逃走イベントだったとき
    ボス戦で逃げるコマンドの発想が出ない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:11

    >>28

    複数回あるのはいいんだが最後くらいは勝たせろよと思った

    しかも最終戦直後にスポット参戦するときはお約束通り弱体化してるし

    FF9大好きだけどここだけは好きじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:11

    >>20

    そのタイプホント厄介だよな

    一定以上のHP削ったらとかも露骨に相手が強いから負けイベかと思ったらゲームオーバーされた事あったし

    分かりやすくしてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:53

    ベアトリクスはほんと笑う
    3回戦って全部負けで勝つ機会無しとか早々ねえよっていう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:11

    負けイベだと分からない負けイベ嫌い
    普通に戦えてるからガチでやるしアイテムとかも使っちゃうのに!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:34:39

    >>6

    まあ弱いの十人用意すれば負けることは出来るし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:06

    負けイベで一番最初に思いついたのはこれかなぁ……絶望感パナかった。

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:42:11

    雑魚が無限湧きしていくら倒してもじわじわと追い詰められるのめっちゃ興奮する

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:46:01

    TOSのクラトスみたいなその時点のレベルだと強くて負けても進行するが頑張って倒せばボーナス+直後の会話が少し変わる
    こういうのも負けイベに含まれるのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:51:01

    最近のだとサガエメラルドビヨンドのシウグナス編の憤怒の塔主
    3連戦で1戦目と2戦目は普通に勝てるレベルだけど
    3戦目はこちらのHP400程度に対し2000越えの攻撃を繰り出してくるくる露骨な負けイベ

    因みに負けた後の掛け合いではわざと相手に花を持たせてあげた
    みたいな感じになってる

    ただ、勝利報酬も設定されてるから頑張れば勝てるっぽいけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:51:59

    >>37

    ポケダン時闇の水晶の湖のジュプトル戦は勝っても負けても話は続くけど、勝ったら何も無し負けたらペナルティありでモヤモヤした思い出

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:12

    >>34

    負けてあげて勝ち誇るラハールが滑稽になってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:58

    >>36

    サガフロ2だとヨハンも良かったな

    普通に勝てる相手だけど毎ターンLPが減っていく

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:46:25

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:38

    古いRPGだがFCにじゅうべえくえすとってのがあってな(動画で有名らしいが俺は知らない)
    その終盤で負けイベントがあるんだ
    いやそれはいい、明らかに強さが異常だしこんなの勝てる訳がないって一発でわかるから

    問題なのはじゅうべえくえすとの中にタスカルオールっていう
    「全滅時に発動して全員復活させる」というアイテムがあることなんだ
    それはこの負けイベントでも発動しちゃうんだ
    このゲームに預かり所はないし、貴重なアイテムが浪費されるのを眺めるしかないのが辛かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています