ペルソナ5の主人公ですがこいつが許せません

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:00:27

    俺と違って学校は優しいしモブからはイケメン扱いされるし色んな部活に入って青春してるしベルベットルームはお客様対応だし何より一人だけバレンタインイベント回避だと…?

    なあ皆、あまりにも贔屓されてると思わないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:02:34

    でも竜司ポジみたいな奴に時々突っかかれないだけまだマシだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:33

    でもジョーカー君相棒候補二人も居るじゃん。キタローにはそんなのいないんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:06:36

    >>1

    ベルベットルームは向こうの対応が普通なんですわ

    天災にでも逢ったと思うべきでは

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:09:05

    こいつお前より初期の人間パラメータ低いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:10:05

    でも死ぬからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:10:57

    境遇考えると屋根ゴミはキタローより悲惨かもな
    何故か屋根ゴミに同情する気分にはならんが

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:13:02

    もしかして番長ってペルソナシリーズ主人公の中では一番境遇恵まれてる?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:13:31

    番長見たら発症するやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:17:46

    >>1

    ミックスレイド分、能力も上だし確かに優遇はされてるかも

    でも実質死刑だからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:22:06

    キタローはモブからもイケメン扱いだったが、ジョーカーの作中の容姿評価どんな感じだったっけ?あんまり触れられてなかった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:22:45

    他二人とは真反対でいずれ来る不幸のために幸福を押し付けられてる男だ
    面構えが違う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:24:10

    そいつ本編前に両親死亡、その後親戚中をたらい回しやぞ
    お前より境遇悲惨だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:27:34

    >>8

    ペルソナに限らずメガテン派生シリーズ全部ひっくるめてもあれ以上はなかなかいないってレベルで恵まれてるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:39:28

    友人に関しちゃどっちだろうな。仲間だけなら基本は仲良いジョーカーに向くだろうが、キタローは男子メンバーとのコミュがない分生徒会とか部活友達とか多いし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:51:32

    現役高校生ですがあいつらが許せません
    そろそろ遊びにいってもいいですか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:03:23

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:12:24

    バレンタインイベント回避は普通は悲しむはずなのにどこに羨ましがる要素があるんです?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:25:23

    >>16

    金髪の少年「シリーズトップレベルの強さとかわいらしい相棒侍らせているのに贅沢だな君は」

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:34:21

    >>17

    月に吼えるもの「どうして現実を受け入れられないんだ?お前ら人間が望んだことだぞ」

    ニャルラトホテプ「そもそも他の3人はきっちり約束を果たしたのにお前だけが忘れなかったのが悪い」

    這いよる混沌「元の世界でもお仲間以外との絆とやらを育てる機会はいくらでもあったはずだぞ それから逃げたのはどこの誰だ」

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:22:23

    >>16

    人修羅の方が権利なくない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:22:48

    何故かジョーカーは浮気するイメージだが、キタローは相手側から一方的に好意向けて来るイメージある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:44

    死ぬどころか魂を永遠にアイアンクローされてますよね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:55:54

    >>22

    元々3はコミュ上げると強制で恋人になったからね

    それでコミュ同士で修羅場発生したりしてリバースしたりもしてた(そっちはP3Pは無くなってたかもだが)

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:46

    >>24

    リロードでは恋人は選べるようになったが振る時の反応は辛いし、なんと特別な関係にならなくても文化祭で修羅場になったりするんですよ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:07:01

    >>25

    文化祭(台風で中止)のやつも元からあるし、なんなら漫才しなきゃ回避できるから…

    あれはあれで男共の友情?なのが見れてとても好きなイベントだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:15

    >>21

    人間の友人二人と慕っていた先生があのザマなので…

    まあそれ以上のものを手には入れてるんですが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:49:10

    >>20

    伯爵「あいつら調子のってるし吠え面かかせてやって良いよそれ見て大笑いするから」

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:54:09

    そんな…雑司ヶ谷に庭付き一軒家の実家があり両親は健在ながら長期間の海外旅行で家には誰もおらず
    学校では軽音部とサッカー部に入って学園生活をエンジョイしてるだけなのに…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:54:46

    一年終えた後も普通に高校生活やれてるからええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:01:20

    人生最期の一年くらい充実させてやれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:08:25

    >>29

    ペルソナ主人公中一番良い境遇という!

    ジョーカー以上に女性関係拗れそうな気はしてるけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:17:10

    正直言ってジョーカーはその後が勝ち組人生だろうしなぁ 四軒茶屋に下宿できる目処が立ってて医者や政治家とのパイプもあってしかも学生社長からは好意を向けられてるって相当だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:39:21

    >>33

    ED後の扱いが1/4/5主人公と2/3主人公で格差ありすぎ問題

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:35

    >>33

    公安というか警察にマークされてなかったっけ?

    公職には実質つけないだろうし本人気にしないとしても意外と厄ネタはありそうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:52:42

    1番贔屓されてるの番長じゃん
    その分酷使もされたけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:54:12

    >>35

    Sも含めると現役公安の善吉と現上層部で一度は(裏ありとはいえ)次期トップになる話も出てた鏑木さんが味方に付いたからその辺も半ば解決したような状態だよ

    まあ本人の気質が気質だから平穏な生き方に落ち着くイメージもないけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:01:02

    キタローはモブの女子からもイケメン扱いされるわこっち見てるー!とか喜ばれたり外見の評判は歴代主人公トップクラスよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:04:29

    番長やジョーカーの作中の見た目評価ってどんな感じだったっけ?ジョーカーは前歴のせいで見た目以前にあれだし、番長は堂島さんから写真より男前って言われてた記憶しかない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:04:47

    >>16

    メガテンⅤで神ぶっ殺して嫁さん侍らせてる時点で勝ち組やろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:23:11

    ジョーカーは普段の素行は不良と言われても仕方ないけど現実じゃあまり問題は起こさないけど、真面目な学生やってるキタローは治安が悪いこともあって暴力で解決することも多いからある意味対照的かもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:44:40

    キタローは末路、番長は長年アトラスから酷使された影響でファンから労って貰えるけど、ジョーカーも作中特に序盤の扱いは散々で番長と同じくらい酷使されてるのにファンは全く労ってくれないからそりゃあ不満も出るよ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:56:35

    頼れ…頼れる…ブラウンは間違いなく頼れる友人たちは!
    不良!ギャル!お調子者!帰国子女!スケバン!気難しいお坊ちゃん!
    そして俺はこの通りゲーセン常連のサブカル野郎!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:22

    メガテン関係だとフリンは4Fルートに分岐しない限りはbadエンド確定だし
    ナナシは絆ルートか皆殺しルートのNルート2つ以外はフリンの焼き直しになるし
    TDNは最終的に人類の為に相棒と一緒に永遠の戦いに望む事になるし
    ナホビノ君は新世界の秩序設定の為に人柱化&実質存在抹消される羽目になるし…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:20:46

    >>44

    真1はどうあがいてもカテドラル建設からの事故死(に見せかけた処分)

    真2は…どうなんだろうね?巷で言われてるヒジリルートなら最悪なんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:32

    時系列の設定が真1の空白期(ザ・ヒーローたちが金剛神界にいる間)なせいでどんなEDになっても大洪水で押し流されるっぽい偽典の葛城を忘れてはならぬ
    本編の境遇もひたすら悲惨だし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:39:32

    これの最新版とかあるんですかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:52:31

    >>47

    個人的にジョーカーはP1とP4の間

    タダノはフツオレベル

    フリンはキョウジ付近

    ナナシ(絆)はFC2かアレフあたり

    ナホビノ君は人修羅あたり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています