逆に猿漫画最低作って何?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:31:39

    龍継ぐはまだ完結してないから除外ネ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:32:03

    スレ画...:

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:32:17

    ホワイティ ルーニンよりつまらん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:32:27

    ホワイティ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:32:37

    ZIG…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:32:59

    なにっ 除外された

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:33:51

    もう漫画としては色々と終わっているので龍継ぐの除外は撤回された

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:33:54

    >>6

    含めたとしても最低どころかスレ画よりつまらないなんてことはないと思う それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:34:14

    ルーニンはレイベングルグルがよく言われるけどね
    ビッグ・アイのアジトにカチコミかけたガモンが暴れてその裏でビッグ・アイと手下がなんかうだうだ語ってる
    ってのが数話も続いたのが酷いと思うのね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:34:49

    龍継ぐはぶっちゃけ13〜15巻くらいが最低なくらいだと思ってるのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:34:50

    龍継ぐ挙げるやつってそれしか知らんのバレバレなあ!
    ドッグソルジャーとか読むのが辛かったで!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:35:18

    最近の猿漫画より昔の猿漫画の方がクソ率高いと思えるんですよ バッポリとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:35:41

    ドックソルジャーって当時だとそこそこ売れてるのが怖いんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:36:18

    BAD POLICEとかマジで語られてるの見たことないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:36:28

    >>13

    うーん正直当時は漫画の平均レベルも低かったから今読むとはあっ?てなるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:36:31

    猿先生直々につまんねーって言われたSoul… 北斗の拳の劣化なのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:37:54

    挙がるのは大体昔の漫画なのにルーニンだけ新しいのは笑いますね まっなるわな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:39:01

    昔は語録力、面白さ共にZIGが最低だったのになあ
    ラファエルがこんな流行るとは思わなかったのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:40:06

    ZIGは原作付きなのにつまんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:40:25

    GOKUSAIってアート漫画だけど猿先生の絵を一番生かせてないと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:42:03

    期待との落差部門でもMasterキートンの人原作に添えたのにマジでつまんねーよなZIGが龍継ぐより上だと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:43:04

    soulとzig…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:43:19

    >>18

    未読でも文脈を意識せず手軽に使い易い語録だからさもありなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:43:59

    SOUL読んでるけどサムソン編長ない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:44:19

    >>20

    やっぱり格闘シーンとか実在しそうでしないとんでもメカがみたいよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:44:52

    >>24

    長いしお薬使われてつまんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:45:10

    海の戦士ってハズレ感すごいけど案外読めるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:46:11

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:46:49

    >>9

    これは龍継ぐにも当てはまるんだなァ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:47:03

    >>13

    割と猿漫画だと上位だと思うのは俺なんだよね

    猿先生の割に安易は西=善、東=悪って構図じゃないし問題が解決してもほどよくモヤモヤするビターなエンドが好きなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:48:29

    最低ではないと思うけど後半の猿っぷりと終わり方の酷さは異常…それがおに若丸ですわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:48:50

    あとドッグソルジャー自体が基本1話完結構成だから重要な設定が有耶無耶になったり話の大筋がとっ散らかる展開あんま無いんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:49:52

    ドックソルジャーは人によって評価が結構違いそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:09

    ザハード愚弄されがちだけど日本編までは好きそれが僕です
    犯し屋スミス以降のハワイ編ガチでつまんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:29

    賛否がある時点で最低ではないねスミちゃん

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:53:26

    >>25

    そう考えると龍継ぐって悪くない作品なんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:54:07

    MrホワイティってZIG並みにつまんないのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:55:25

    力王も下の方だと思うんだよね
    力王があちこちうろついて中ボス撃破→次へを繰り返すだけだしサブキャラも死んだり猿空間で使い捨てるからレギュラーキャラが力王しかいないと色々ひどかったっス

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:37:02

    >>8

    まあ龍継ぐも続編としてカスを超えたカスだし作品としてもだいぶあれなほうとはいえスレ画読んでた時よりは楽しめてるぶんマシに感じるっスね

    主観的な忌憚の無い意見ってやつっス

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:35:29

    単巻でまとまってて読みやすいZIGが最低ってことはないんじゃないスか?
    主人公の行動原理もしっかりしてるし結構好きなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:13:17

    ホワイティはつまるつまらない以前に読めないからどうしようもないのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:59

    不思議ですね…糞続編という枠組みなら首位争いが出来る龍継ぐが糞な猿作品のフィールドに移動したら雑魚に見える
    インフレし過ぎなんだよ えーーーっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:31:49

    おに若丸

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:44

    つまらないには2つのタイプがある

    エピソードごとにここつまらないと感じるタイプと話全体がつまらないタイプ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:33:35

    >>43

    おに若丸は終盤が猿なだけで最低レベルではねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:01:10

    ZIGはむしろ結構好きなんだよね。あんまり語られないDAN-GANがワシにはめちゃくちゃ合わなかったのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:44:38

    >>44

    いいや猿展開に次ぐ猿展開でわかんねーよなタイプとひたすら虚無なタイプということになっている

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:11

    >>29

    ウム…

    最近だと鬼龍と悪魔王子、鬼龍と白鯨が喋るコマ多すぎだーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています