そういう事では無いのかもしれないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:37:42

    ケミーを道具だと見なしてるスパナに付き従ってるマッドウィールってビジネスライクな付き合いが好きなのだろうかと思ったりした

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:38:04

    ドライな関係性に居心地の良さを覚えるタイプ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:50:05

    スパナを心配して近寄ったらマルガム化しちゃった辺り普通に懐いてそうではある
    何故かはよくわからん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:58:27

    最初期からスパナについて行ってるコイツとゲキオコプターはスパナ推し古参勢なのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:47

    >>4

    ガッツショベル「解せぬ」

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:39

    クールでドライな面がかっこいいと思ってる説

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:43

    スパナの方も使っているうちに愛着沸いたんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:19:37

    道具扱いって言っても三姉妹や野生の悪人みたいに無理矢理従わせたり酷いことしたりはしてないからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:29:40

    なんとなくカメラの外で
    マッドウィール「かまえー」突撃
    スパナ「仕方ないやつだ」ヨシヨシ
    みたいなのしてるイメージが

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:34:57

    ドラグレッダーみたいなもの…いや、あっちはアドベント無しで勝手に来ることもあるから単純に懐いているだけか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:21

    >>9

    まぁ何事も無い時には「アソンデー」って寄って来たケミーを「邪魔だ!」って払い除けるタイプじゃないよねスパナ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:51

    >>11

    >>9

    強敵相手に労りの言葉かけてたりもして?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:23:55

    不必要に馴れ合いはしないが決して粗雑に扱わない美学を感じるスパナの接し方よ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:02:40

    公式ブログ曰くケミーと仲良くなって寄り添う宝太郎とは別の「ついてきたいやつだけついてこい」のスパナのカリスマと共鳴したケミー達という関係らしい

    まあそれはそうと偶にカードから出したらウッキウキで纏わりついてくるマッドウィールと構ったげないけど追い払わないスパナはみたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:07:52

    熟練職人は自分の仕事道具を友達だとは思わないけど大事にはしているわけでスパナもそういうタイプなんじゃないだろうか
    そしてケミー側もそういう信頼関係がなんかかっこいいって思ってる奴がいるのかも

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:36:16

    人間関係にも色々あるが人間とケミーの関係にも色々あるんやなぁ…
    「道具扱い」って言葉が大体人を人とも思わないろくでもない奴の象徴みたいなイメージになっちゃってるのがスパナの認識を不当に悪くしちゃいがちなとこあると思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:43:45

    >>12

    それこそ仮面ライダーになって直ぐの初陣後はマッハウィール含めて全員やってそうなんだよね

    (マッドウィール、ダイオーニ、ガッツショベル、ジャマタノオロチ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:51:20

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています