俺が汚いだと

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:44:47

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:45:10

    あわわお前は最高傑作怪獣…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:47:05

    うぁぁぁ
    エ…エビデンスが練り歩いてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:48:26

    おそらく俺のことだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:49:03

    東宝って全然映画には出さないくせにヘドラのグッズはやたらたくさん出してるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:49:15

    汚いというより有害だな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:58:44

    あわわお前は歴代トップクラスの被害者を出した強き者

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:00:15

    サラッと数百万くらい死んだとか言われてるんだよね、怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:01:01

    怪獣黙示録のこいつ怖すぎないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:03:51

    >>7

    飛行型が飛び去っただけでその下で人間がバタバタと倒れ、ほどなくして白骨化するだなんて…


    惨劇的でデストラクティブだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:06:36

    >>9

    いいんだ C国産怪獣はそれが許される

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:06:41

    雀荘にヘドロが突っ込むシーンがやけにグロいんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:08:43

    こんなシリアス100%の怪獣が出てくる映画と、ゴジラ史の中でも1、2を争うギャグシーンの飛行シーンが同じ映画なんて
    こ、こんなの納得できない...!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:08:48

    核の落とし子と公害の化身を戦わせるのです


    脚本によってはめちゃくちゃ重苦しくなりそうなのを娯楽向けにしたのには好感が持てる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:09:53

    体内に手を突っ込んだらゴジラでも腕が溶けたんだよね怖くない?
    それでも怯まずに戦うゴジラ…見事やなニコ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:12:33

    >>9

    最高殺.害数議論だと1640万人以上殺.害した判定なんだよね怖くない?

    しかも場合によってはここから数百万人増える...

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:13:03

    ヒッピーどもの強肩に震えたのが俺なんだ…!
    なんで投げた松明がこいつの胸あたりまで飛んでくんだよえーっ
    まっ投げてた男達は意味もなく全滅したからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:15:32

    >>16

    公害の一番怖いところって後遺症だからそこでも数稼げそうなんだよね

    よく盛り返せましたね東宝日本

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:57:41

    (挿入歌のコメント)
    かえせ かえせ
    みどりを 青空を かえせ


    ◇この妙に頭に残る歌詞は……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:59:50

    >>7

    ゴジラすらもこいつとの戦いの傷が深すぎて戦った後寿命が縮んだとか荼毘に付したって説まであるんだよね 怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:01:05

    こいつが上空を飛んだだけで人がバタバタ倒れて荼毘に付すシーンは恐怖でしたね…ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:03:02

    >>18

    待てよ怪獣黙示録のヘドラの方だから被害にあったのは中国なんだぜ

    ちなみに被害の爪痕がデカすぎて盛り返せずに国ごと荼毘に伏したらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:03:30

    >>19

    公害への怒りを込めて撮られた映画なんだ

    歌詞にも歌にも公害に対する怨念が込められているんだ 頭に残るに決まっているんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:06:30

    >>21

    “硫酸”の“ミスト”⁉

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:06:54

    >>9

    C国上層部が蛆虫を超えた蛆虫なんだ

    虚淵先生の手腕が光るんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:54

    コイツ上通っただけで下に居る人間達が骨になって即死しててやば、やべーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:19:51

    人がバタバタ倒れるシーンしか覚えて無かったけど>>26

    スモッグで広範囲の人が倒れる(人によってはこれだけで荼毘に付す)

    ヘドラに近い範囲にいた人間はその後に硫酸のミストが降りかかってきてスモッグで苦しんだり意識を失っているまま骨になるまで溶かされる


    という恐怖を超えた恐怖だったのを思い出したんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:04

    >>25

    黙示録のライター違う人だったような気がする伝タフ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:50:49

    >>20

    その説はわからないけどメカゴジラよりダメージでかいのは事実なんで怖いスね昭和ゴジラ最強候補は…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:05

    段階が上がるに連れてゴジラが苦戦していくのが怖いよねパパ
    しかもゴジラが対応するより意外と成長速度が早いっ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:53:40

    へっ何が強き者や
    通電させて乾かせば荼毘に伏すくせに

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:56:57

    >>31

    人間があの通電装置作ってなかったらどうなってたのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:57:38

    火力がアホみたいにインフレして一瞬で蒸発したファイナルウォーズは悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:58:26

    この謎のアニメシーンは?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:11

    >>34

    主役の子どもの観察日記かなにかみたいなもんだと考えられる

    待てよあんな大惨事がおきた状態だと学校であんなものを提出するのは先生にNGされるかもしれないんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:07:23

    >>33

    うーん

    ゴジラが歴代最強クラスだから仕方ない本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:08:37

    >>33

    後でタイマンする映画観るに一応水中戦じゃなければもっと善戦したらしいよ 元々水中生物だったゴジラには不利だったのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:12:41

    >>33

    説か設定か忘れたけど「環境汚染が当時より改善されたから弱体化した」が好きなのは…俺なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:35:24

    嘘か真かゴジラが飛んだのはゴジラももうあとがないからヤケクソによる火事場のクソ力だったという専門家もいるという

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:09:30

    原点回帰で環境汚染をモチーフにした偉大な怪獣へドラ
    ゴジラ、モスラ、キングギドラ、メカゴジラの次に来る怪獣はへドラだと思うんだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:29

    >>40

    貴様ーっ 東宝三大怪獣の一角であるラドンを愚弄するかーっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:37:18

    >>41

    ラドンはいいよ ラドンはね ロダンはダメです。器じゃありませんから

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:38:23

    奇抜な展開ばっかりで肝心の本編がつまらない映画だとお墨付きを頂いている

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:40:53

    >>42

    最近元気な異常ロダン嫌悪者やん元気しとん?

    はっきり言って目障りや 消えろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:44:07

    なんか監督に異常愛者が多い怪獣やん
    元気しとん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:06:08

    >>40

    かなりマイナーだけど実力は高いし社会性も強い怪獣だからプッシュする価値はあるの思うんだよね

    単純に娯楽にふってもいいし社会派に行ってもいいのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:09:49

    >>22

    ま、ヘドラがあろうとなかろうとゴジラに踏み潰されるだけだからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:13:25

    >>44

    ロダン愛者に夢のねェこと言うのは嫌なんだけどよ…ギドラメカゴジラスカキンの後にロダンはマジで役者不足だと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:19:14

    >>48

    ギドラに敗けて手下になった奴がメインヴィランになるほどのパワーアップや理屈付けがあればイケると思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:03

    ハリウッドで次来るって次回作の敵って意味だったんスか? じゃあラドンはもう出てるしゴマスリクソバードが定着してるからボスキャラ化は無理と思われるが やはりへドラかデストロイアだと思いますね…ガチでね
    あとは個人的にはイーヴィスの結晶繋がりでスペゴジにチャンスがあるかぐらいっス

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:26:56

    >>49

    筋…トレ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:29:51

    >>38

    あの勝利の正体見たり!

    人類が環境問題に立ち向かってこその瞬殺だったのかぁっ

    ワシらの小さな努力は無駄ではなかったのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:31:41

    メガロ「地底世界があるってことはやねえ…」

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:32:14

    モンバス世界にヘドラを放てッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:32:22

    ど ドルゲ魔人よりも怖いよーっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:43:30

    >>49

    鬼龍から灘神影流を学べ… 尻丸のように

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:46:44

    今って日本以外の公害レベルってどうなってんスかね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:50:15

    >>53

    海底王国シートピアの正体みたり‼


    昆虫怪獣メガロを有するシートピアの正体は怪獣の力で地球の支配者にならんとする野望をいだいたことで、一族より追放された邪悪な地底イーウィス族の末裔だったのかあっ‼

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:57

    >>28

    虚淵さんは監修だったのん…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:25:53

    ちなみにアダム監督はヘドラを撮りたがってたらしいよ
    まっ降板したんやけどなブへへ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:33:57

    >>60

    人気すぎないっスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:54:20

    >>61

    お前知らねーのか

    ヘドラは怒髪天の増子や瑛太なんかも好きなカルト的人気がある怪獣なんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:32:52

    >>4

    おー、ゲームでゴジラいっしょにコラボしてる有名怪獣やん

    元気に寿司しとるん

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:39

    実際公害から産まれたっていう強さのバックボーンとある種の悲劇性は魅力的だと思うんだよね
    形態変化も不気味ながらカッコいいしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:00

    >>22

    しかし…ゴジラ対ヘドラの方でも1000万人以上が健康被害に遭っているのです

    国民の1割が死ぬか地獄の苦痛を味わうかの運命を背負わされたあの世界の日本は終わりかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:15:08

    あの一体で終わりと確定したわけじゃないんだよね 怖くない?
    恐らく将来は何体もの完全体ヘドラが現れるようになると思われる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:19:14

    FWヘドラ…聞いたことがあります…
    監督の北村龍平が出したいと熱望していたと
    うきうきでレインボーブリッジ襲撃シーンまで考えていたのに出番はあれしか許されなかったんだよね ひどくない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:07

    シン・ヘドラ
    ビオランテ-1
    ゴジラvsデストロイア

    が今後のゴジラを支える…ある意味最強だ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:14:01

    >>66

    もしかして


    昔のR国が放射性廃棄物を海洋投棄していた海域からなら、アトミック・ヘドラとかが誕生するんじゃないんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:15:23

    >>68

    やばっ1作だけどんな話になるのか予測がつかないよ…ビオランテ-1

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:22:06

    ビオランテ-1ってま、まさか…

    科捜研の女…?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:37:45

    ヘドラが昭和みたいに活躍する方法を教えてくれよ
    高度経済成長期の日本よりこいつが育てそうな場所が想像できないんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:46:09

    ムダにグッズの種類多きもの…
    毎年何かしらの立体物が出てるイメージなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:52:30

    >>72

    ゴジラみたく廃棄場を襲う方針で行けば順当に強化できると考えられる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:40:11

    >>70

    典子が花と融合してやねぇ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています