ここだけ恋人や伴侶を希望しているサーヴァントや後輩たちから

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:12:01

    パン屋は成功するのに立地とか運も絡むから堅実なフジパンとかヤマザキパンとかへの就職を勧められる人類最後のマスター


    「そんなのオシャレじゃないからいやだ!ぼくは絶対に恋人と南極でパン屋をやるんだ!」


    ぐだの製パンスキルdice1d100=25 (25)

    1~20:パンって小麦粉水で固めて焼けばいいんでしょ

    21~40:イースト菌?くらいは知ってるよ!

    41~60:一応食パンくらいは手作り出来るよ!

    61~80:パン屋スキルはほぼマスターしてるよ!

    81~100:パンなんて楽勝だし太陽の手?とかいうのもあるよ!


    ぐだの経営能力dice1d100=90 (90)

    1~20:都心駅近一等地をタダで与えても一週間で潰す

    21~40:好立地でギリギリ採算を取れる

    41~60:立地次第では成功出来る

    61~90:人の住んでいる地域からなら成功出来る

    91~100:南極からでも世界シェアNo.1を目指せる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:13:06

    恋人にパン焼くの任せて経営だけやってろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:13:40

    ぐだの製パン技術
    パン作りの漫画読んだことあるよレベル

    ぐだの経営能力
    南極でさえなければどこでも成功出来る

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:15:06

    田舎町スタートから全国チェーン展開までいけそうな経営能力
    「パン屋はパン屋でもこういうのじゃなくて」ってなってるのが見える

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:19:58

    >>2

    出来れば焼きたい! 

    今はわからないけど勉強すればきっと!


    ぐだのパン作りの才能dice1d100=21 (21)

    1~20:いくら鍛えてもムダ、食中毒事件起きる

    21~40:きちんと5年修行すれば不味いパンを作れる

    41~60:きちんと1年修行すればパン職人は名乗れる

    61~80:ちょっと修行すればパン職人にはなれる

    81~100:すこし練習したら並のパン職人は越える

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:21:18

    もう諦めて経営にまわりなさい
    パン作りはマシュに任せれば問題ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:24:23

    【パン】
    パン作りの知識は漫画で知ってるレベル
    パン作りの才能は5年修行して不味いレベル

    【経営能力】
    そこに人さえいれば繁盛させられる

    パン作りの上手い人を選べば解決だが……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:27:03

    いやでも……5年じゃダメでも10年ならあるいは


    10年鍛えた場合のぐだの製パン技術

    21+dice1d75=17 (17)


    ついでにマシュの製パン技術

    dice1d100=83 (83)

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:28:51

    10年修業してもマシュにダブルスコアつけられてるじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:28:52

    もう自分で焼くのは諦めよう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:30:05

    ゴッフに師事すれば…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:31:36

    もう二人で役割分け合っていくしかないだろ‼︎

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:31:56

    結果が芸術的過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:32:01

    修行を横で見ていただけの鯖たちの製パン技術


    邪ンヌdice1d100=86 (86)

    キャストリアdice1d100=28 (28)

    モルガンdice1d100=81 (81)

    カーマdice1d100=3 (3)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:32:44

    >>14

    ここまで納得感ありそうな結果もすげえな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:33:21

    まあキャストリアは何か作ると剣になってしまうデメリットもあるしね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:33:50

    >>16

    それはAAじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:02

    カマちょに何があったし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:42

    この結果を見た彼はdice1d2=1 (1)

    としてパン屋を開いた

    1.経営者

    2.やっぱり職人


    立地はdice1d3=1 (1)

    1.田舎町

    2.都心から少し外れた住宅地

    3.南極


    パートナーはdice1d4=3 (3)

    1.マシュ

    2.邪ンヌ

    3.モルガン

    4.全員

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:39:25

    最初からここまでずっと納得感あふれるダイス結果出てるのすごい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:40:30

    本人の適性は別のとこにあるから仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:40:47

    モルガンなら経営もできそうだし売上ブーストされそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:41:28

    普通にマシュと二人でが見たかったな
    わざわざ他の選択肢用意する必要あったか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:41:44

    >>22

    なんも知らんうちに株式だけ握らされてそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:42:28

    >>24

    南極から世界シェアNo1目指す才能あるやつを何もしらないままにさせておく選択肢はない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:42:30

    経営の結果dice1d3=1 (1)

    1.地元のパン屋さんとして毎日活気溢れる素敵なお店になった

    2.すぐ脚光を浴びて経営拡大に乗り出した

    3.地元密着型で近隣の町限定で支店を建てた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:44:40

    >>26

    ハッピーエンド!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:44:58

    めでたし めでたし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:45:39

    マシュルート

    この結果を見た彼はdice1d2=2 (2)

    としてパン屋を開いた

    1.経営者

    2.やっぱり職人


    立地はdice1d3=1 (1)

    1.田舎町

    2.都心から少し外れた住宅地

    3.南極


    パートナーはマシュを選んだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:45:50

    これが適材適所というやつか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:46:02

    せっかくのダイススレだし他のパターンも見てみたいな
    カーマとキャストリアもちゃんと修行すればなんとかなるかもだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:47:49

    今のところモルガンルートがハッピーエンド直行なのが好き
    他ルートもそうなれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:04

    マシュとぼくが作るパン屋さん!その結果は

    dice1d3=2 (2)

    1.マシュの作るパンしか売れない

    2.味にブレがあるというクレームがきた

    3.そのランダム感が逆にウケた

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:16

    >>33

    クビ!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:50:34

    うーんパン作りって難しい…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:51:56

    このスレのダイスはモルガン贔屓か

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:52:07

    味にブレがあるだって……?!

    マシュのパンはいつだって美味しいのに!

    まさか……ぼくがブレ……なの?


    dice1d3=2 (2)

    1.食品ロスはよくない、職人は諦めよう

    2.もっと修行だ!38+dice1d62=14 (14)

    3.クレームには負けない、キャンペーン実施で売上を伸ばす

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:07

    お、ついに100点満点中52点まではいったぞ
    ゆっくりした歩みだな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:41

    差が埋まらねえ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:56:00

    これ経営の方は誰がやってるんだろう…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:56:05

    いっそ一種類のパンだけを作り続けて、それだけは負けない!みたいな方向で極めた方がマシかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:56:19

    どうにか普通のパンと滅茶苦茶うまいパンがあるお店……くらいに持ち直したぞ

    dice1d3=2 (2)

    1.ギャンブルパン、占いパンといった面白店として人気になった

    2.マシュの作るパンがコンビニで商品化され滅茶苦茶儲かった

    3.これだけ頑張ってこれかよと諦め経営者になった、みんなから愛される店になった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:57:30

    >>40

    経営はdice1d2=1 (1)

    1.ぼく 2.マシュ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:58:56

    名店○○監修!
    みたいなやつかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:02:23

    マシュ監修のパンが大ヒット商品になり店も繁盛した

    全然いいところがないぼくだが

    dice1d3=2 (2)

    1.人気店のパンが下手くそな面白店主としてテレビで有名になった

    2.経営能力の高さがバレ講演会などで有名になった

    3.マシュは先輩のおかげですと誉めてくれる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:03:56

    これもこれでハッピーエンド…なのか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:04:40

    今更なんだけどぐだ男の一人称はオレだって突っ込んでいい?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:06:53

    邪ンヌルート

    この結果を見た彼はdice1d2=2 (2)

    としてパン屋を開いた

    1.経営者

    2.やっぱり職人


    立地はdice1d3=1 (1)

    1.田舎町

    2.都心から少し外れた住宅地

    3.南極


    パートナーは邪ンヌを選んだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:04

    邪ンヌとぼくが作るパン屋さん!その結果は

    dice1d3=2 (2)


    1.邪ンヌの作るパンしか売れない

    2.味にブレがあるというクレームがきた

    3.そのランダム感が逆にウケた

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:41

    モルガン以外ハッピーにはしないつもりか

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:13:14

    味にブレがあるだって……?!

    邪ンヌ怒らないで!邪ンヌのパンはいつも美味しいから!


    dice1d3=2 (2)

    1.原因を分析し要らないパンは無くそう

    2.もっと修行だ!38+dice1d62=9 (9)

    3.邪ンヌに任せてみる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:15:30

    田舎町が好きなのとパン作りが下手なのは一貫してるなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:16:18

    評価は相変わらずだ

    経営は副業で稼ぎまくってるから余裕だけど

    邪ンヌの機嫌がすこぶる悪い、どうしよう

    dice1d3=2 (2)


    1.多分ぼくのパンが悪い、職人はやめよう

    2.多分邪ンヌの雰囲気が悪い、笑顔の練習だ

    3.とりあえずご機嫌とりをしよう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:17:17

    スタート地点にハンデがあるから難しいぜ…パン屋!ってなってる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:19:53

    邪ンヌも高得点たたき出してるからな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:07

    邪ンヌをまず笑顔にしないと

    お客さんが怖がって帰っちゃうよな

    よし、邪ンヌを笑顔にしよう

    dice1d3=2 (2)

    1.普通に練習しようと誘う

    成功判定(1でやる、2で怒る)dice1d2=1 (1)

    2.渾身の面白一発ギャグをやる

    成功判定(1で成功)dice1d2=1 (1)

    3.くすぐる

    成功判定(1で成功)dice1d2=2 (2)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:54

    普通に面白一発ギャグやれそうなのも悪い

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:25

    笑ってくれた

    渾身の最強ギャグは不機嫌の極みだった彼女を三日ほど笑顔にさせた

    というかしばらくこっちを見るだけで噎せていた


    笑顔の効果はdice1d3=1 (1)

    1.邪ンヌガチ恋勢でそこそこ繁盛した、邪ンヌが無理矢理買わせるので売れ残りが消えた

    2.相変わらずパンきっちり半分くらいしか売れない

    3.流石に笑顔通り越していて客から引かれた

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:19

    この内容で1/3の正解を引き当てるのはそれはそれですげえ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:58

    今のところぐだのマネジメント能力が高いからハッピーエンドにもっていけてる感じだな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:54

    パン作り上手な二人はいいとしてへたくそ二人はどう転がしたらいいんだ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:32:27

    ハッピーエンドの波動を感じたカーマは努力した

    それはそれは努力した


    その結果

    3+dice1d97=93 (93)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:32:51

    >>61

    修行ダイスでぐだが高得点引き当てればガッツリ上がるから

    ここまではちょっと設定準拠すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:20

    >>62

    この益獣が!

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:38:29

    作中最強のパン職人となったカーマルート

    この結果を見た彼はdice1d2=2 (2)

    としてパン屋を開いた

    1.経営者

    2.やっぱり職人


    立地はdice1d3=3 (3)

    1.田舎町

    2.都心から少し外れた住宅地

    3.南極


    パートナーはカーマを選んだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:41:04

    夢をひとつも諦めたくない!

    そんな南極に客はdice1d3=1 (1)

    1.当たり前だが来ない

    2.国連から苦情がきた

    3.ペンギンたちがよく来る

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:42:31

    最強の経営者
    最強の職人

    これを無意味にする最凶の立地

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:44:41

    残当すぎる…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:48:50

    客が……来ない

    カーマのパン美味しいのに……

    毎日カーマに膝枕されながらパン食べるくらい暇だ……

    というか材料の輸送費高すぎる気がする

    FXで稼いでなかったら今頃破産してたな


    dice1d3=2 (2)

    1.富豪相手に宣伝しまくる

    2.ペンギンに宣伝しまくる

    3.カーマの意見を聞く

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:51:46

    カーマになったらなんかファンタジーになってきた

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:55:34

    ペンギンさんしかいないし思いきって営業かけてみよう!

    ペンギンさんは貨幣制度を理解できてないからそこからだね!

    一週間の交渉の結界dice1d3=2 (2)


    1.ペンギンたちは貨幣制度を理解した

    2.ペンギンは所詮ペンギンである

    3.一匹だけ大食いで人語を理解する青ペンがいた

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:56:35

    場所さえ移せば一発で解決するんですけどねえ……

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:58:50

    カル鯖は買ってくれないのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:16

    駄目だった

    カーマはいつも通り美味しいパンをあーんしてくれる

    暇すぎて買った土地が急激に価値を上げたのと、片手間に作った仮想通貨取引所が儲かってるおかげで

    資産は店を開いた頃から200倍近く増えたがこのままじゃパン屋は三期連続の赤字だ

    どうする……

    dice1d3=1 (1)

    1.プライドを捨ててカルデアに売り込む

    2.いや、まだペンギンさんとわかりあえていない!

    3.カーマに甘える

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:51

    原材料の小麦を南極で育ててパンを作れば話題性で客が来るかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:07:56

    >>75

    どうだろう

    南極行くのちょっとめんどくさいんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:48

    もう背に腹はかえられない

    やめた社長が古巣に「新しく作った会社潰れそうだから商品買って!」と泣き付くようなものだが

    とにかく彼らなら買ってくれるはずだ!

    dice1d3=1 (1)

    1.普通に買ってくれた、定期出荷も決まってダラダライチャイチャする時間が無くなった

    2.一部のパンにダメ出しが入った、純度を下げているとか言われた

    3.古くからのお抱え業者がいるからこちらの一存では決められないと言われた

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:10:57

    イチャイチャできなくなるとカーマが困る奴

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:12:21

    カーマが本気で努力したのが仇になったやつ!!
    まぁカーマは分身すればいいから…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:18:13

    わ、わたしだってなんとかして食べられる聖剣パンを……


    修行の結果

    28+dice1d72=50 (50)

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:21:20

    みんな修行すれば一人前になれるの凄いな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:22

    逆に10年修行して追い修行しても並が限界のぐだが悲惨過ぎる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:35

    カーマは人来なきゃ二人だけの楽園でも万々歳だろうからまあ……

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:34

    後はパンに聖剣機能がつかなければ完璧だな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:19

    一流ではないが高い水準の聖剣(パン)を作れるキャストリアルート

    この結果を見た彼はdice1d2=1 (1)

    としてパン屋を開いた

    1.経営者

    2.やっぱり職人


    立地はdice1d3=3 (3)

    1.田舎町

    2.都心から少し外れた住宅地

    3.南極


    パートナーにアルトリアキャスターを選んだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:31:35

    経営者として南極で成功する方法を考えよう!

    アルトリアのパンは美味しいけどそのままでは南極じゃ通じない!

    dice1d3=1 (1)

    1.南極でパン屋とか無理だろと気付いた

    2.ペンギンさんペンギンさん!

    3.ネットで有名になる!

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:32:05

    キャストリアに突っ込まれたか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:34:43

    気付いた理由

    dice1d3=1 (1)

    1.アルトリアに叱られた

    2.経営理論に基づいた結果

    3.1週間生き物と会わなかったことに気付いた

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:53:16

    でしょうね‼︎

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:03:30

    このスレみてるとめっちゃ元気になる
    ありがとう

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:46:07

    続き待機

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:33:41

    ダイスが良い仕事してんなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:54

    めちゃくちゃ面白いスレで笑顔にしかならない

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:52:53

    >>93

    わかる

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:09:04

    本日のダイス神スレはこちらですか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:19:13

    まってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:30:09

    アルトリアは意を決してこちらに進言してきた

    「人間のいない地でパン屋さんをやるのは小麦粉にも失礼です」

    確かにその通りだ……そもそも、何故南極でパン屋をやりたかったんだっけ

    dice1d3=1 (1)


    1.カルデアのある場所だから

    2.よく考えたら南極は行きたいだけでパン屋とは関係なかった

    3.なんとなく、魂がそれを求めた


  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:34:17

    そう、カルデアがある場所だからだ

    そして南極は広い、面積にして日本の36倍もある広大な地だ

    パン屋を開いてもカルデアの人が買いにきてくれるはずもない

    ならば本当にやるべきことはdice1d3=3 (3)


    1.カルデアにテナント出店を打診すべきだ

    2.一番大事なのは好きな人とパン屋をやることじゃないのか

    3.カルデアの人たちを南極の大地に引き摺り出すことだ


  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:41:39

    理想の答えが見付かってしまった──、

    南極が不毛の大地だというならば、植毛すればいい───。

    しかしそれは簡単な道ではない、アルトリアの協力も必要だ

    アルトリアはdice1d3=1 (1)

    1.いい加減にしてくださいと怒った

    2.現実的に無理なのでは?と諫めた

    3.貴方の顔写真付きのチラシでも送れば来るのでは?と諦め気味に言った


  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:44:36

    アルトリアルートかなりアホの子になってる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:47:32

    本気で怒られてしまった──、

    彼女は普段は天使のように可愛らしいが怒るとすごいこわい

    気のせいか焼いていたパンがどんどん聖剣寄りになっている気がする

    dice1d3=3 (3)

    1.理想を捨てる

    2.理想を捨てていいのか……?

    3.それでも、夢を諦めない(バッドエンド)


  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:50:20

    それでも諦めない!

    そう啖呵を切った瞬間意識はブラックアウトした。

    次に目が覚めるとそこは

    dice1d3=3 (3)

    1.田舎町の小さなパン屋だった

    2.パンメーカーの面接会場だった

    3.カルデアだった


  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:57:04

    目が覚めるとそこはカルデアだった

    アルトリアはこちらの寝ている間にカルデア内にテナント契約を結んだようだった

    確かにこれが正解なのだろう、しかしこれはパン屋というより購買部なのでは……?

    そう言おうとしたがジロリと睨むアルトリアには、なにも言い返せなかった──。

    そしてその後はdice1d3=1 (1)

    1.すごく尻に敷かれた

    2.せめて威厳だけは取り戻す!(負けた)

    3.脱走しようとした(失敗した)


  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:04:41

    その後は尻に敷かれ続けた
    彼女は経営こそこちらに任せたがある一点は頑なに譲らず
    強行しようとすると説教部屋で調教された
    その一方でカルデア新購買部の経営はすぐさま軌道に乗り
    魔術協会の関連施設に次々と支店を作ることに成功した。

    既にそれから5年、利益はカルデアの予算を遥かに上回るほどである
    そろそろいいだろうと彼女に新たな支店計画を持ちかけたが
    アルトリアは天使のような笑顔でこう言った。
    「はい!南極以外ならどこでも構いませんよ!」

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:06:16

    あの魔猪っ子が立派になって…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:09:06

    本当は理想を捨てさせて
    約束する、アルトリアだけのパン屋になるって誓うやつがやりたかったのにコイツ全然理想捨てないんですよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:11:18

    これで北極とかジャングルとか洞窟とかトンチキなこと言ったら淡々とそのデメリットやリスクについて語られるんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:47:53

    これはバッドなのか?
    まぁ理想を貫いた結果理想の真逆になってしまったわけだが

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:24:12

    パン屋ってより購買部だからバット

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:27:56

    まぁやりたかったことは出来なかったのでバッドですね
    一応カルデア出店はぐだの計画にもありましたがこちらはカフェテリア付きのベーカリーを作る方向でした
    怒ったキャストリアは安定を重視し購買部、コンビニエンス路線で確実な収益を狙いました
    店さえ作ってしまえばぐだの経営能力は確実に成功へ導くので

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:43:17

    他のキャラでも出来そうだな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:01:37

    個人的な趣味だけどλリリスとかアナスタシア(水着)とかみてみたい

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:58:51

    デレてるヤツは多いがパン職人になれるヤツはどれだけいるか

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:57

    手が冷たい人はスコーン作るのに向いていると聞いたがパンはどうなんだろうな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています