TOHOシネマズのチケット販売って

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:06

    結構な席数埋まっても残席表示◎のままなんだね
    これは某所の次回上映

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:38

    前の方が空いてるからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:19:19

    これだと一見埋まってるように見えるけど席数としては半分行ってるかどうかじゃないかな
    半分くらい空いてるならまあ◎な気がする

    「空いてるやんけ!!」って行ったらいい席全然残ってなくてがっかりするのはまあ…なるよね……

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:20:07

    基本的にどの映画館でも空いてる(いい席が空いてるとは限らない)だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:20:59

    今回の映画は箱数も上映回数も多いから無理に混んでる回で見なくていいのは本当にありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:58

    この箱のスクリーンの大きさだと前の方は本当辛い
    逆に最後列の方が見やすいぐらい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:28

    あくまでパーセンテージで快適に見れる席がどれだけ残ってるかは別問題だからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:07

    最前列とか需要あんのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:58

    >>9

    逆に人がいないから荷物が隣の席に置けるから好きってやつもいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:26:03

    >>9

    舞台挨拶付きの時は最前列から埋まるぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:30

    ここまで埋まってようやく○か
    今まで残席表示とか気にしたことなかったけど面白いなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:30:56

    >>12

    ここの劇場ボックス席まで満席なのすごいな

    若干高いのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:16

    >>12

    だからコナンとか一部のバケモノコンテンツが初日に△にするのはマジの異常事態なんだ

    まして×(ガチの満席)なんかお前ら本当にそれ映画見れるんかってレベル

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:32:27

    映画館自体ほとんど行かないから、今回TOHOシネマに行って「映画館のスクリーンってこんなにでかかったか……?」ってなったわ
    上映前の映像を見る感じだとそれが売りになってるっぽいけど、最前列だと大きすぎて端っこまで見えないような気がした
    全体を見たいなら真ん中より少し後ろくらいがちょうどいいんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:34

    最前列の端ってどんな風に見えているんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:01

    >>9

    一度見た映画とかは最前列だと迫力が凄くて楽しいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:27

    >>16

    特典目的で3回4回と見る人はその辺試してみても面白いかもね

    意外と掘り出し物の穴場が見つかるかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:41:29

    >>14

    初日×は自分はシンエヴァで経験したわ

    劇場全体が異様な空気だった

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:44:29

    >>13

    TOHOのボックス席ってスクリーンど真ん中の一番良く見えるポジションにあるし気合い入れて見に来た人だと割と使うんだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:31:12

    >>17>>18

    なるほど

    いつも最後尾だったけど試してみようかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:34:04

    自分はバルト9のチケットをキネゾーで、略してチケゾー

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:37:54

    映画館にもよるけど最前列だけはオススメしない
    スクリーンが近すぎると仰け反らないとまともに観れない
    観てる時凄い体勢姿勢になるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:45:48

    まじめにこんだけ上映多いなら時間余裕あるなら別時間行った方がいいからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:49:11

    TOHOのプレミアムシート系は一回使うとハマる
    足閉じずに背もたれしっかり体預けて見れるという事実は、100分くらい座りっぱなしが確定する映画ではだいぶデカい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:51

    色々見てると車がメインの郊外はレイトショーが比較的混雑してるけど都心は電車が無くなるからかレイトショーだとガラガラだね
    傾向が見えて面白いわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:03:05

    最前列、腰辺りにおくクッション持ち込むといい感じに座れていいよ
    何より前に人がいないか視界に余計なのが入らないのもいい
    ただ長い映画だときついが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:03:55

    >>26

    なるほど都心だとそういう弊害もあるのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:04:08

    >>9

    腹痛酷い時期にトイレが不安だから最前列の端で見たことある

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:55

    >>26

    地方のイオンシネマとか平日だとレイトショーが一番入ってるよな

    今日レイトショー行く予定だけど結構埋まってたから朝一で行ってきた

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:10:56

    今日のレイトショーで近くのTOHOシネマ行くけどまだ全然空いてるわ
    というか前半分は個人的には画面近すぎて見辛いんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:04:20

    高いなァ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:00:43

    なるほど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:20:37

    >>9

    足伸ばせるからとにかく楽。両サイドが空いてるパターンが多いから姿勢も変えやすい。見終わったあとに肩とか腰が楽

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:34:05

    都会と田舎の中間ぐらいのTOHO予約ガラガラだったから全然人入ってないのかと思ってたけど都会の方だとしっかり席埋まってるんだね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:35:47

    グランドシネマサンシャインのIMAXシアターの最前列
    寝転がれるシートになってるけどあんな程度じゃ絶対見えないでしょ…って思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:42:14

    鬼滅の時に座席埋まりすぎてて最前列で見たけど近すぎて画面が視界に収まりきらないんだよな
    ずっと見上げてないとだから首が死ぬほど痛くなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:42:28

    4D系だけは箱自体がそんなに大きくないから最前センターを取るなあ
    2列目以降だと周りのシートが動いてるのがなんか気になってしまう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:44:31

    初日のレイトショーで見に行ったが夜9時の施設閉店前とは思えないほどたくさん人がいた
    前売り券だったからいい席はなんとか取れたが

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:13:05

    >>36

    グラシネ池袋IMAX最前列、

    複数回見に行った映画で試しに行ったことあるけど、パースかかりすぎて画面が歪んでみえた。

    逆にアオリカットとか股下40メートルみたいな迫力になっててそれは面白かった。

    それから寝そべってるからかわからんけど普通の席よりも低音の音圧をよく感じた。


    特典リピートして若干飽きてきたぐらいで見に行くと違った体験できて面白いけど初見はマジでやめとけレベル。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:18:12

    >>17

    それな。迫力感じたい時は最前列が1番

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:19:42

    >>25

    一回プレミアムボックス座ったら普通の席に戻れなくなるわ

    冬場は特に

    物置けて邪魔にならないし両サイドに仕切りがあるから映画に集中できるのがありがたい

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:45:18

    俺バカだからよくわかんねえんだけど映画見るならどの辺りの席が見やすいというかいい席なんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:21:39

    >>43

    好みによるけど基本は真ん中中央

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:22:53

    >>44

    GからIJあたりか、ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています