エイズはどれくらい危険な病気なのか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:50:12

    あのフレディ・マーキュリーもエイズが要因の肺炎で亡くなったそうだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:10

    彼氏が両刀で笑った

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:53:48

    笑い事じゃねえんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:54:51

    大雑把に言うと防御力が限りなくゼロに近くなりあらゆる病気にノーガードになる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:57:39

    >>2

    実際単なる粘膜接触じゃ感染しないし同性間(主に男性同士)の性交渉じゃないと感染広がりにくいからねエイズ 

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:58:50

    一部の極まったホモの中ではポジ種と呼ばれ感染させる、または感染することに快楽を感じるという危険なやつも存在する

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:00:07

    今は投薬治療で免疫を保てるんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:01:14

    >>5

    キスとかだと感染しないってこと?


    股間に集中してるのか……?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:09

    学級文庫にあった薬害エイズの本で最初に知ったからエイズ=ビ⚪︎チみたいな言い方されてる所を掲示板とかで見て衝撃だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:20

    >>8

    血液感染が感染確立が高い

    ホモセは粘膜傷つけやすいからそこから感染する

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:21

    アメリカだっけ?
    アメリカ全土を股をかけてホモセして撒き散らした人いたよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:06:00

    >>10

    なるほど!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:06:22

    SAOのユウキみたいな子を産まないためにも
    あの子は親の大量出血での輸血が原因だったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:08:53

    昔のエイズと今のエイズじゃだいぶ事情違うのもある
    昔は本当に死の病だけど、今はウィルス自体も弱体化傾向入ってるし医療技術も進んでるから当時ほどの病気ではなくなって来てる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:33:20

    >>8

    よく言われるのが唾液だけならバケツ三杯飲んでやっとこ感染するかしないかみたいな話はある

    ただ口内炎とか口腔内に傷があると危険

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:39:03

    >>4

    エイズは人の免疫細胞を破壊するから普通の人なら問題なく治る風邪でも重病になったり死んでしまうんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:42:52

    >>4

    つまりどんな病気も体に入ってきてAy-Ohって事か

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:45:34

    >>18

    エイズの初感染はジャングルの猿とヤッたからだから立ちんぼ回避しても安心できないぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:47:37

    >>18

    薬害エイズってもんがあってな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:49:22

    糖尿病=だらしないやつみたいなのと同じ偏見あるよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:53:15

    血液感染ってことは交通事故でお互い怪我してて片方の救助手伝ったら陽性者で傷口に血が接触して…もあり得るってことでいい?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:55:23

    >>22

    余裕でありえる

    だからこそ血が出てて傷がある人の手当は慎重にならざるを得ない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:55:37

    薬害エイズみたいな特殊すぎる例を注意喚起の理由にするのも極端だけど
    でも自分の感染リスクが低いからって「無関係」で済ますのも嫌な人だな
    自分には無関係って思ってる病気の方が偏見も育ちやすいし実はカムアウトしてないだけの当事者と日常的に会話してるかもしれないのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:56:29

    >>22

    充分あり得る

    というか救命現場で特に気を付けなきゃいけないのが血液型による感染症の拡大よ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:19:30

    自分がなることはないって言い切れる病気って先天性のものぐらいだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:21:22

    >>13

    今時こんな事あるかよwwwみたいな事をアニメ放送当時言われたが

    その前後に薬害エイズ事件起きててまだ過去の話ではないんだなと


    去年酷い貧血で輸血したんだが、輸血前に検査をすり抜けて病気が潜んでるリスクがある事云々って説明受けたな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:24:22

    毎年何かしら災害起きてる国だもの
    自分が住んでる地方がそうなったら他人の血液に触れる経験だって不可抗力で起きてしまうかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:32:39

    血液に触らないようにしなきゃって気持ちとそんなもん待ってたら助けられねえ!な状況が揃った場合悩むよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:33:57

    公共の洋式トイレに入って感染した(性行為はしてない)みたいな話は聞いたことあるけどなはなしはきいたことあるけど本当なのかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:09

    >>30

    エイズは知らないけど猿痘はそれで感染するって一時期騒ぎになってたな

    今は全然名前もあがらなくなったけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:37

    >>31

    そっちか

    見間違えてたかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:42:36

    自分が子どもの頃は「一緒に暮らしてるだけじゃ感染しない」って主張する団体が学校に来てたな
    一緒に暮らしてるからこそ包丁やらトイレやら共有するわけで本当は感染の可能性は0じゃないんだよね
    偏見をやめさせたい目的はわかるけど嘘はよくない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:49:28

    >>33

    それは「お前エイズってことはちょっと近寄っただけで病気うつしてくるんだな!一生隔離病棟にいろよ!」

    レベルの無理解があった時代の産物

    エイズは血液以外での環境への耐性が弱いので体外や空気中での感染確率はゼロに等しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:58:50

    ゼロに等しいはゼロじゃないんだ
    口内出血に気づかず飲み回しやら食べ残し食べて感染もありえるからやっぱり嘘はよくない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:59:57

    >>27

    貧血で輸血することなんてあるんだ…!?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:13

    例え偏見を0に出来ても感染する可能性も病気で苦しんでる人も0にはならないからね
    正しい知識こそ偏見を無くせるもの

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:56

    >>27

    ここでも時々「条件満たしてないけど献血言っていい?」見たいな人いるんだよな

    もちろん何かあれば検査で弾かれるはずだけど、万一だってある

    だからこそ少しでも献血の要件を満たない時は諦める事も、献血をするのと同じぐらい大事よね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:03:00

    おさえるべき注意点をしっかりしておけば少なくとも使った食器を即捨てられるような差別は起きないのだ
    正しく恐れて的確に対処するんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:35

    >>35

    ハンセン病なんかも例の神父さんの話の通り空気感染のおそれがゼロとは言えないけど

    感染は限りなく低く常識的な接触行動では感染しない

    むしろ「感染するかも」という懸念ばかりが増大した場合の不利益の方が大きいから

    「一緒に暮らしてるくらいでは〜」と教えられてるわけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:09:41

    >>40

    自分は薬の副作用で健康な人より感染しやすいし悪化しやすいから恐れるしかないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:28:01

    >>41

    HIVは免疫細胞に感染する奴だから

    免疫抑制剤か何か使ってて通常感染症に罹りやすいみたいな状況の方がむしろ罹りにくい奴だぞ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:40:25
  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:42:24

    エイズそのものは死に至る病ではない
    直さない限り永続で全属性耐性ダウンとデバフ耐性ダウンがつく感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:48:28
  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:49:58

    >>45

    T細胞なかったら別の病気で死ぬけどそれは…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:56:15

    1から10まで正確に話したとして子供の知能でどこまで正しく理解できるのかって問題もあるしな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:58:33

    >>42

    確かに免疫細胞に感染はするけど

    免疫が弱いと感染しにくいってのはデマだよ


    免疫細胞って言っても種類があるんだから

    例えば好中球が弱いけどT細胞は元気な人にはHIVは普通に感染出来るはず

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:12

    >>46

    理論上感染できないってことを述べただけだし……

    ただ白血病の移植前処置とかは免疫全消しじゃなかったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:41

    子どもには病気の怖い所や感染方法より先に人の血液に触らないを教え込んだほうがよさそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:02:23

    >>50

    これはガチ

    自分も他人の血だけは絶対触るなと厳しく教えられた

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:03:31

    エイズだけじゃなくて肝炎の可能性もあるからねえ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:05:06

    >>49

    うん。まあたしかに理論上はそう

    目の付け所は真っ当だと思う

    ただエイズに抵抗を持たせるだけなら、エイズウイルスが付着するT細胞の受容体を消せば十分

    中国の研究者でそういう子供を作った人はいるね

    倫理的な問題があるから他の手段を探すべきではあるけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:41

    他人の血液はマジでヤバイからね
    手術のあとは道具の血を洗い落として手もちゃんと保護するなんて今じゃ当たり前だけど昔はそんな常識が無かったから人が感染症で死にまくってた
    それを徹底するようになって死亡率はガクンと下がった
    まぁ最初に提唱した人はキチ◯イとして迫害されたんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:16:18

    血液感染に関しては肝炎の方が患者多い分注意すべき気はする

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:39:47

    今時の子の方が他人の身体や物に勝手に触らない・何かあったら信頼できる大人を呼んでくることを教わってるだろう気もする
    理屈まで完全に理解できてるとは思わないけど行動を抑制できてるならとりあえずは良いこと

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:00:56

    >>36

    多分脳貧血(ふらつくとか一般的に言ってる方)じゃなく医学用語の貧血、鉄分欠乏の方だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:07:57

    保健の教科書とかネットにあるスレ画みたいな図で鬼のようにシコってたわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:24:37

    >>57

    そうです

    造血剤じゃ追い付かないからとりあえず輸血して安定してから手術で根本的に治療した


    血を大量に失ったら走って逃げるとか絶対無理だなって思った

    立ってるのがやっとで歩けなくなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:27:56

    ・血に触ってはいけない
    ・血に触って移る病気がある
    ・エイズという病名
    みたいなうっすらした知識だけつけるとね…大変な事になるんだよね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:30:44

    >>58

    そんなカミングアウトを急にされても……

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:34:42

    >>54

    それはどちらかというと不潔な状態で手術を行った時の敗血症とかの話であって

    血液感染する病気の話じゃないんじゃないかな

    実は「血への忌避」っていうのは宗教的な教義で規定されてたりするので

    血液感染症に限って言えば宗教的観念に強く支配されてた時代の方がむしろ安全だったりする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:38:10

    >>60

    誰かが転んで出血→「エイズがうつるぞー!!」→それを聞いたその辺の子どもが親に「xxくんエイズてやつなんだって」と無邪気に話す→話が広まる

    ※xxくんが陽性でも陰性でも大問題である

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:38:19

    >>62

    敗血症がそもそも感染症が原因で引き起こされる病気ですし

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:39:26

    ゲイを隠して診察受けてエイズ認定受けてるゲイもいるだろうに、ゲイに感染者が多いって数字に出てるのに
    「差別を助長する」みたいなよく分からん理由でゲイにエイズが多い事を日本政府や自治体が言ってはいけないとかいうクソ理論のせいで感染が増え続けてる

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:41:41

    >>64

    血液感染の問題と不潔な環境による感染症の問題は別だよ

    例えば注射針使い回しでC型肝炎集団感染という社会問題があったけど

    あれは「不衛生な状態が感染を引き起こす」ことが分かっていたのにも関わらず

    「血液の接触が感染を引き起こす」ことに注意が払われなかったことによる医療事故だから

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:45:28

    >>65

    自分は男性の同性カップルでの感染例は多いって普通に高校で習った

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:50:13

    ずっと「10年後にはエイズを完治させる特効薬が出来る」って言われ続けて未だにそこまでのもの出来てない状態が何十年も続いてるな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:51:25

    キスでは感染しないってのは授業で習ったけどその時保健教師が真顔で「仮にキスで感染させようとしたら唾液がバケツ3杯分必要です。つまりありえません」ってぶっ飛んだ説明してて笑った記憶

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:01:59

    >>68

    ただ、研究が進んで色んな薬を使ったらウイルスが検出できなくなって薬なしで3年以上たつ人や

    ウイルスを活動できない体の領域に閉じ込めるような人が発見されてきてるから昔に比べてかなり進歩してるよ


    ヘルペスウイルスたちにいたってはそんな話を聞いたこともないもん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:04:19

    >>68

    完治じゃなくとも服用してれば「寛解」にまで持っていける薬が出てきてるんだから上々よ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:26:51

    薬飲めばなんとかなるから大丈夫
    医療費は毎月そこそこかかるけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:32

    HIVって普通の健康診断でやるような血液検査で陽性発覚するもん?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:06

    気を付ければ簡単に撲滅できるだろうに欲深いアホが多すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:26

    性病関連は血液検査でわかる範囲は健康診断でついでに検査して欲しいよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:25:30

    >>17

    無菌室や対BC防護服着用でもない限りどんなに健康な人であっても病原体が体内に侵入することは防げない

    ただ人並程度に健康なら体内の免疫機構が早期に対処するから発症しなかったり発症してもすぐ治る

    エイズだと免疫系が働かないから通常の風邪ウイルス程度の弱い病原体であっても対処できず無制限に悪化する

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:09:27
  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:02:26

    ここでいくら御高説流したところで性欲には敵わないからね、しょうがないね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:06:40

    >>73

    献血で無料で調べてもらえるよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:09:14

    >>79

    >>73

    ただし検査ではわからん潜在期間っちゅうもんもあるから、性交したその一週間後とかに血液とってもわからんぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:11:14

    >>21

    1型は食生活関係ないし2型だって遺伝が大いに影響するもんな⋯

    バク食いしてなくても罹る人は罹る

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:14:51

    >>69

    でも分かりやすい、そういう説明って大事だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:15:23

    あと、印象に残ってしっかり覚えるし
    普通に教科書通りの説明で終わると多分すぐ忘れる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:16:51

    >>80

    そもそもパートナーでもない相手とやった半年は献血できんわアホが

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:17:44

    AIDSが直接原因で死ぬことはないのよ
    ただ免疫が0になるから普段かからないようなとんでもない病気にかかって死ぬ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:19:38

    >>84

    献血しちゃう人がいるから薬害エイズ問題は消えない

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:23:57

    偶然判明ならともかく調べる目的で献血は迷惑だろ
    もしかして…な自覚があるなら尚更

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:26:24

    >>86

    もの知らんすぎだろ

    加熱処理したら影響抑えられるんだよ

    んで日本もイギリスもアメリカも怠ってて増えまくった

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:27:09

    >>86

    エイズ感染してたらその血は使わん

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:28:36

    >>87

    保健所でも調べられるし

    一回の献血で1万くらいの利益出るから献血センターは特にマイナスはないよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:30:23

    >>84

    うん。それは知ってる。ちゃんと注意されるしね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:32:45

    中学の保健体育で習うような内容すら知らない奴が多い不登校か?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:39:53

    >>65

    実際差別した…というかエイズは同性愛者に対する天罰であるとプロパガンダに利用した宗教団体がいたせいで……

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:42:30

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:46:01

    性病スタンプラリーおじさんは元気にしてるのだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:47:51

    >>93

    宗教ですらやべー病気流行るからホモセ(けつあな)禁止にしてるし

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:56:23

    ゲイセが感染源になりやすい=感染者はゲイ=ゲイは滅するべきってイコールにする奴が害悪なんだよな
    処女や童貞でもかかるし、場合によっては生まれた時から背負うのに

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:05:05

    >>97

    実際ホモセのゴムなし不特定複数人プレイがやべーし

    それでサル痘も流行って死んだし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:07:21

    >>97

    梅毒流行ってるから立ちんぼなんとかしろと変わらん

    むしろホモだから配慮しろなんて一般人に対しての差別や

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:07:59

    >>19

    そもそもこれ自体デマだと思うんだ

    感染源とされるのがチンパンジーで素手で人を八つ裂きにして殺せる猛獣を抱けるなんてありえないでしょ?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:09:27

    >>100

    手錠とかなんでもありでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:11:38

    >>98

    >>99

    ゲイに配慮して公表するななんて言ってないよ

    感染した=ゲイ=自業自得みたいな偏見持ってるやつのせいで患者が肩身狭くなるのは良くないよねって話

    上で出てる糖尿病=生活習慣クソな自業自得みたいなもん

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:13:33

    あとゲイ同士の感染が広がりやすいのは直腸が傷つきやすいのもあるけど、通常は肛門で快楽を得にくいから違法合法問わず薬物が併用されることが多くて注射器の回し打ちなんかがされてた過去があるのも一要因ではある

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:15:19

    >>101

    じゃあ君がやってみなよ?チンパンジーの襲撃事件とか調べてあいつらのヤバさ知ってるから自分はごめんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:28:22

    >>94

    いや差別を助長する啓蒙活動ってどう考えても詐欺じゃん

    頭冷やせ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:57:25

    昔転んで動けなくなったお婆さんに救急車呼んだことあるけど血が出てるところには触らないでくださいって言われたなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:23:06

    >>102

    子作りのためのセッと違ってホモセは100%快楽のためやん

    コンドームすれば多少は防げるのに生ハメで不特定多数と盛ってたら自業自得と言われても当然かと

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:24:11

    >>104

    反論できないから無茶苦茶なこというのは小学生までだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:31:26

    >>107

    エイズ=性行為(特にゲイ)で移るものって認識してる人が多いと、性行為で移ったんじゃない人も安全を確保しない性行為で移った自業自得な人扱いされるの良くないよねって話をしてるんだけど…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:43:37

    公共施設の私物化といい感染症バラマキといい害しかねぇのな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:46:45

    >>100

    東南アジアかどっかでサルの風俗店やってた人間が捕まってたはず

    メスの子は人間が入ってくると尻を擦り付けるよう躾けられてたとか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:57:21

    感染源の猿については、血液感染の方が可能性高いだろとしか
    性感染説にこだわる方がバカじゃね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:25:57

    >>111

    人間のメス雇うほうが安いだろw

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:28:00

    >>109

    ホモにレイプされて移されたとか日本でもあったな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:40:59

    >>113

    おおよそとんでもない性癖ばかりが投稿されてるあにまんでコストの話だけするのか……(困惑)

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:08:48

    尾に毒針があって死亡例もいくつもあるアカエイとも気持ちいいという噂あればヤるのが人間ですよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:26:12

    >>109

    話を混同してややこしくしているのはあなた


    ケツ穴使って性交したがる性欲バグってるやつらは、性感染症広げるし忌避されるのは理由無いわけじゃないよね

    それをポリ・コレと称して見ないふりするのはおかしいね

    って話をしてるだけ

    性感染症だからといって、そいつがケツ穴愛好者だと言っている人は、このスレにはいないのだけど?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:33:21

    猿に売春させてたのはオランウータンのボニーだね

    安さもさることながら物珍しさから客も好んで買ってたとか

    オランウータンの売春婦、ポニーの救出シーン インドネシア


  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:35:07

    >>117

    目の前の人がエイズだったとして

    お前はそれが薬害なのか性行為で感染したのかわかるエスパーなのか

    すごいな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:47:43

    >>79

    献血ではエイズ検査目的の人が来ないよう、そもそもエイズが陽性だろうが陰性だろうか通知しない規則になっている


    ※検査目的の献血を防止するため、エイズウイルス (HIV) 検査については、通知していません。

    お願い!_2020年8月版https://www.jrc.or.jp/donation/pdf/onegai_20200805.pdfwww.jrc.or.jp
  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:48:40

    >>117

    このスレでエイズ=けつ穴愛好家って話してる奴がいるけど〜なんて俺は言ってないよ

    >>97から何回も言ってるけど「性行為で感染してゲイが媒介しやすい病気」って情報を聞いて「エイズ感染者は自衛が足りない性行為をした自業自得のゲイ」扱いする人の存在はエイズへの偏見を助長してよくないね、本人に非がなくても感染する場合があるのにねって話


    ゲイが感染を広げやすい要素なのは周知されたほうがいい、でも広め方を気をつけないとエイズ感染者への差別を助長することになるから難しい、って言ってるんだけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:49:11

    >>119

    ホモセはエイズ撒き散らすっていう明確な忌避理由があるんだからそこにまでポリが騒いで自己防衛出来なくさせるのはおかしいよね


    っていう意見に対して


    目の前の人がどういう経路で感染したか分かんねえじゃんエスパーかよ


    って全く反論になってないどころか話が1ミリも噛みあってないってまず理解できる?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:50:37

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:53:05

    >>90

    血液事業は各種機器や消耗品、人件費などで利益はそんなに出ていない


    日本赤十字社 令和4年度決算

    収入総額165,900百万円

    支出総額163,761百万円

    血液事業の財政基盤|血液事業とは|血液事業全般について|献血について|日本赤十字社www.jrc.or.jp
  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:56:34

    ゲイがエイズを広めやすい=×寄りの△
    アナルセッはエイズにかかるリスクが上がる=〇
    性的嗜好じゃなくて行為の問題
    ついでに言うと自業自得だから何だというのか

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:23:09

    >>121

    微妙に論点ずらししてきてて草

    あなたは

    ゲイが感染を広げやすい要素なのは周知されたほうがいい、なんてことは主張してなく

    エイズ感染者への差別を助長することになる、からそんなこと言うなってだけだよね?


    真にエイズ感染者の差別を気にするなら、その悲劇の原因作ったケツ穴愛好者は厳しく指弾するものでは?

    そいつらのせいで無関係の人まで巻き込まれているのだから

    感染者差別にかこつけてバグった性欲を持つ者を庇護するのは、むしろ犠牲者をより増やしたいのかな?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:30:41

    >>126

    周知の仕方をミスるとエイズ患者=自業自得のゲイだと思われるようになるから、無関係に感染した人を守る為にも注意深く発信する必要があるよねって話なの何回言ったら伝わるかな

    伝わらないならもうダルいから俺の負けでもなんでもいいよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:30:53

    もういいよという奴は大体その後も我慢できずにレスバしてくる
    カシオミニを賭けてもいい

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:33:29

    エイズって一回かかったらもう治らんってのがこわすぎる
    症状抑えられるといっても一生薬飲まなきゃならんのはな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:41:09

    最近は注射したら半年くらい注射しなくいい薬が開発されてるらしいね
    飲み忘れでHIVの薬剤耐性が上がること考えたら日本でも早く認可されてほしいけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:37:41

    実はケツ穴って男女平等に1つずつ付いてるから異性同士でもア◯ルセ◯クスはできるんだ
    なんなら洋物AVではア◯ル勢が優勢なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています