よしっ絵の参考書を買ってやったぜ これで俺も神絵師だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:55:37

    よしっ絵の参考書を買ってやったぜ これで俺も神絵師だ
    よしっ絵の参考書を買ってやったぜ これで俺も神絵師だ
    よしっ絵の参考書を買ってやったぜ これで俺も神絵師だ
    よしっ絵の参考書を買ってやったぜ これで俺も神絵師だ
    よしっ絵の参考書を買ってやったぜ これで俺も神絵師だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:57:36

    猿を頭にインストールすればいいと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:58:07

    絵を描けよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:59:14

    買うお金ないからここで要点まとめて伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:59:18

    >>2

    実際、目指してる方向性は違くても猿先生の画力は喉から手が出るほど欲しいんだよね

    クククク…嫌でも猿画力で萌えメスブタイラスト描いてやりますよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:59:53

    ペンタブ クリスタ 創作技法本の購入が創作意欲を満足させる ある意味最強だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:00:13

    ちなみに絵の教本は九分九厘『絵が描ける人がさらに上手くなる方法』が説かれていてガチの初心者は何買おうが無駄らしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:00:28

    背景やパースに定評のある教本を教えてくれよ
    ワシ…仕事で地形や構造物のポンチ絵を描く必要があるんやけど絵が下手すぎてちょっと勉強したいんや…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:01:27

    >>8

    そういうのは製図ですよね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:22

    >>8

    www.amazon.co.jp
    +%E7%B5%B5+%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%81&qid=1716606102&sprefix=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9+%E7%B5%B5+%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%81%2Caps%2C174&sr=8-10

    こういうのっすか?色々シリーズがあるので探せば目的にドンピシャなのもあるかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:58

    とにかくデッサンなのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:08

    見て見てワシの写生(ドピュッッッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:24

    >>11

    石膏デッサン=神

    誰でも続ければ綺麗な絵が描けるんや

    感覚的なものだから自由に表現できるしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:35

    >>7

    ガチの初心者がゼロから始めるための本、どこへ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:51

    >>14

    そんなもんはない!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:16

    ブルーピリオド…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:58

    私は棒人間ですら上手く書けません

    それでも絵が上手くなれますか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:06:31

    >>16

    おお…うん…

    ならどこから何から何を始めたらいいのか教えてくれよ

    ワシめっちゃ描きたいし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:06:45

    とりあえず物見て描け…鬼龍のように…
    はっきり言って下手な絵になる理由想像で描いてるからだから ちゃんと物見て描けば上手く見えるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:07:36
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:07:49

    >>19

    クロッキーをやりながら模写をしたりデッサンをしろ…鬼龍のように…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:08:51

    >>19

    www.amazon.co.jp

    ちなみにそこそこ売れてる教本の中で本当のガチで初心者向けなのはこのシリーズらしいよ、これ以下は探す限りないんだよね小学生向けの美術の本とかだともっと簡単かもしれないけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:20

    ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです それでも絵が上手くなれますか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:59

    >>24

    苦しいのはともかく痛い思いはしなくても上手くなれますよ(ニコニコ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:10:40

    >>24

    さあね、しかし絵の上手い人も含めて毎年毎年アホみたいに新人が入っては数年で止めて行く厳しい世界なのは事実だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:12:46

    はっきりいって同じことの繰り返しなのん
    人とかもいっぱい描いてたらいつのまにか上手くなってるんだよね
    あっでもちゃんとした人間を描かないと上手くはならないよっ
    デフォルメされたキャラはいろんな部分で嘘ついてるからねっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:13:53

    >>27

    ワシ…デフォルメされたちっこいキャラ描きたいんスけど、もしかして最初はリアル頭身のキャラ描いて人体の描き方に慣れたほうがいいタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:14:50

    数年でプロになるとか数か月で上達とかは真に受けない方がいいらしいよ
    仮に本当に上手くなったとしてもスタートダッシュで全力出すと後々しんどくなって結局辞めるか精神やられるかガチで病気になってペンも握れないみたいな事になるからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:14:56

    >>21

    エミネムさん・・・神

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:23

    >>28

    はい!そうですよ(ニコニコ

    基本ができない奴が応用なんてできるわけないんだ くやしか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:45

    >>29

    しかし…たまに始めて数カ月で劇的に上手くなっていくやつもいるのです…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:16:52

    兎にも角にもまずはパースじゃないスか?
    ちゃんとしてないと立体感でないしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:16:54

    >>31

    ファーーック、俺達もやっぱりこれを描くしかないのか

    まぁ描きまくって意地でも上手くなってやりますよクククッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:19:45

    >>34

    そんな君にhide channelをオススメしたいよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:19:54

    ガチの初心者なら好みの絵を写すとこから始めればいいと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:21:03

    うーっ描かせろ エロ絵を描かせろ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:22:03

    >>37

    肋骨の骨盤あたりにこだわるようにしろ…鬼龍のように…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:22:42

    >>37

    曲線と曲線でやねぇ、抜けそうな太ももから始めてるみるのもウマイで!

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:22

    とにかくエロ絵を描きまくる=神
    特にボボパン中はポーズが複雑だしキャラの骨格とかも誤魔化しが効かないし何よりモチベーションが続きやすいんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:24:53

    とにかくまず完成させる癖をつけた方がいいと聞いた伝タフ
    自分の描きたい部分だけ描いても成長しないーよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:38

    不思議やなひたすらデッサンだけしてて完成もさせないまま反AIやってるやつの顔が思い浮かぶ
    なんでや

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:27:48

    >>42

    なんでって…お前は書いてすらないからやん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:27:59

    デッサンって意外と3〜4時間ぐらいで終わるからまずはやってみるといいのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:55

    絵を描くと時間の経過が一瞬なのです…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:29:35

    >>45

    タフカテやるより余程有意義でハッピーハッピーヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:29:53

    これあげる…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:31:52

    とにかく手を動かせっていうのは皆言うんだよね真理じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:48:05

    人間は学習する生き物だからね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:22:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:27:40

    >>14

    知りたいことがあったらさいとうなおきの動画を見ろ……鬼龍のように……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:55:49

    ”本を買うだけ”で”満足”!?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:33

    絵をうまくなる(技術的な意味で)ってんならスレ画みたいの微妙っスねマジで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています