サイゼリヤの粉チーズうまっ ドリアに山ほど掛けてやねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:03:58

    これで100円なのは安いのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:04:35

    肝心のドリアが無いんスけど
    いいんスかこれ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:50

    >>2

    なんじゃあお前心の目が見えんのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:55

    昔は粉チーズは無料だったのになぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:07:23

    >>4

    お前は成長しないのか

    300円のドリアに2本分ぐらい居れる奴がいるんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:08:01

    オニワバンスタイル⭐︎ダブル粉チーズ…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:17

    >>5

    そのうち牛丼屋の紅生姜も有料になりそうっスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:11:43

    >>5

    一部のバカのせいで全体が不利益を被るのは

    文明社会の悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:13:44

    バカの定石だ
    無料サービスをバカみたいに使うバカのせいで
    他の客もやっていたんだから良いに決まってんだろっ!って言って真似するバカが出てくる
    そして有料になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:05

    >>4

    えっ 今粉チーズ有料なんスか???????

    最近サイゼ言っても粉チーズ頼まなかったから知らなかったのん

    粉チーズの代わりに醤油日本分飲ませてやりたいですねサービス乞食は…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:15:40

    100円出せば遠慮なくいっぱい使えるから今のシステム嫌いじゃないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:16:29

    春日がテレビで自慢してた気がする…それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:17:11

    >>11

    わかるぜケンゴ

    これはこれでいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:25:36

    >>11

    しかし…みんながみんなアホみたいに使えばそのうちグラム換算で売るようになるのです…

    元は無料だったのになあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:21

    >>14

    何言ってるこのバカ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:50

    ぶっちゃけご自由にどうぞのスーパーの箸を全部持っていく発展途上国の土人と変わらない浅ましさだと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:01:10

    >>6

    下味がない…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:06:55

    粉チーズが有料になったなんて…こ、こんなことが許されていいのか
    オリーブオイルはまだかけ放題なのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています