ジャンプってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:46

    ワンピースやドラゴンボールみたいに作者の性癖が漏れてないけど売れてる漫画もあれば
    鬼滅みたいに漏れまくってる漫画もあるけど
    結局売れるにはどっちが正しいの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:30:16

    本当におだっちの性癖は漏れてないのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:31:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:32:24

    >>3

    急につまんないレスするお前の方が気持ち悪いと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:33:13

    >>3

    …?どこら辺が気持ち悪いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:33:37

    すいません、ワンピースはだいぶ怪しいよりだと思うんですけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:34:18

    どっちも売れてるってことは作者の性癖が出てるかどうかは売れるかどうかに影響しないってことじゃねえのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:34:34

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:35:15

    ワンピースが漏れてないは流石に無理がある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:35:21

    >>8

    具体例上げろよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:37:59

    >>10

    例えばワンピース。尊厳破壊()展開をしたらそれを性癖だああああって騒ぎ立てるネット民が嫌い。作者が必要だと思っただけだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:38:02

    どっちでもそれで売れた方が正しい
    そんだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:38:57

    鳥山明もサブキャラでギャルをそこそこ描いてるしそういうのも性癖として見るかどうかだ、それが性的趣向じゃなくて本来の意味での性癖なんかは知らんけどな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:39:27

    >>11

    分かる、何でもかんでも性癖で片付けるのは無い思ってたんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:39:47

    >>14

    無いと

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:40:01

    >>11

    >>14

    スレチなのでお気持ちは別スレたててお願いします

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:42:24

    こういうスレn番煎じだよあまりにも独創性無さすぎる…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:37

    >>17

    掲示板のスレになんで独創性が必要なんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:44:14

    逃げ若の松井先生はショタ好きを利用してる感じで純度が低い

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:47:16

    >>18

    独創性が必要な理由

    ①同じような話題が繰り返されると掲示板がまんなくなる

    ②管理人は出来るだけ色んな話題をまとめたいと思ってるから独創性が無くなるとまとめられなくなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:47:40

    >>20

    掲示板がつまんなくなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:52:33

    >>20

    毎回周りと違うネタと独創性のあるスレを考える

    そんな掲示板、つまらなくないか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:56:15

    >>22

    同じようなことが繰り返される方がよっぽどつまらないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:57:57

    >>23

    繰り返す内により深堀したものが出来るから一概にそうとは言えない

    少なくとも、独創的云々よりも遥かにマシ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:08:30

    学校での全校生徒集めての校長の話がつまんねえとか毎月の会社の会議が結論出なくてつまんねえってなら同意するけどただの雑談なのに同じ話題でつまらんってのはよく分らんわ
    友達と話するとき毎度独自性の話題提示しないと会話する価値ないと思ってるの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:23

    >>24

    >>25

    まあ馬鹿には分かんないよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:00:42

    >>26

    そのことを語りたいなら専用のスレを立てればいいのに、関係の無いスレで喚いている奴が何を言ってんだか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:22:23

    >>27

    関係あるに決まってるだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:07:32

    >>28

    どこら辺が関係ありますか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:09:38

    ワンピースほど極端なボンキュボンなのないと思うんだけど>1には何が見えてるんだ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:11:41

    まあ尊厳破壊はともかく
    巨乳は間違いなく尾田っちの趣味だよな…?
    少年の夢とは言ってるけど尾田っちの趣味では?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:29:21

    ワンピースに関して尊厳破壊がどーの性癖がどーのみたいな話は散々擦られてるけど性癖とは違うだろ…と思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:33:02

    登場する若い女性がほぼ全員巨乳なのはどう考えても性癖でしかないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:37:52

    ぶっちゃけ巨乳が好きとか性癖というか普通だよね
    なんかやたらと尾田先生を変態扱いする風潮は違うと思うんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:58:17

    強いて言えばワンピースが(ドラゴンボールも)あそこまで幅広い層に満遍なく受けたのは尖りすぎた部分やニッチすぎる部分がそんなに無いからかなと思う
    すごく健全
    尊厳破壊云々は一番作者の素や初期衝動が高濃度で出力される初期にはほとんどなかったから持ち前のヘキではないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:40

    ジャンプの看板は看板らしく作家特有の癖みたいなのは比較的抑えられ気味だと思うがね
    尊厳破壊がどうのってやつが流行り始めたきっかけって多分進撃の巨人だろ?ならジャンプじゃないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています