名前の通り100年持つ機体

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:51:16

    それが百式ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:52:55

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:54:12

    お言葉ですが宇宙世紀0187年が未知の世界だからまだ分かりませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:59:43

    確かに100年は稼働できるかもしれへんけど、性能大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:01:16

    >>4

    あぁDUSTでズゴックが宇宙用MSになる時代が到来するから問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:01:26

    同時期に作られたリックディアスの方が長持ちしてるのは悲哀を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:02:57

    結局Ζの時は大尉の腕が良かったから生き残れたんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:02:58

    でもねオレ 仮にUC0187が描かれることがあれば絶対出てくると思うんだよね
    バンダイってそういう会社でしょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:03:34

    >>6

    しゃあっ百二式っ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:03:56

    どうしてzz時代でもある程度活躍できたのか教えてくれよ
    アクシズ兵の錬度はティターンズよりも下とはいえ機体性能は上だしパイロットはクワトロより下なのに何故...?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:06:36

    それじゃあダメだ 五百億年もたせろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:07:25

    >>10

    結局アクシズ兵がヘタクソを超えたヘタクソってことじゃないスかね

    マシュマーとキャラスーンも強化して初めて一流って感じだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:10:08

    百式の強みが何か教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:10:49

    >>13

    当時基準では高機動...

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:10:54

    >>13

    量産型適性はZ計画機体としてはキレてるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:11:20

    >>13

    もちろんめちゃくちゃビジュアル

    あなたカッコよすぎる

    上位に入るイケメンかも

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:13:00

    >>15

    量産型百式、量産型Z、量産型ZZが主力MSとして連邦軍を支える予定 ある意味最強だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:15:07

    百式改の頭がなんでフリーザ第3形態みたくなってるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:15:52

    >>13

    ビームコーティングで盾いらず…


    ◇この現地調達盾は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています