高卒で彼女作るのってむずいかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:57:51

    大卒女性からしたらやっぱ高卒って時点で論外?
    士業ですって言えば何とかならんか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:59:17

    学歴同じくらいの子と付き合えば?知らんけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:00:30

    付き合う段階で学歴気にするやつ今まで見たことないぞ。
    結婚まで行くとわからんが。

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:00:36

    言いたくないが気持ちとしては高卒は人間以下やろ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:01:27

    学歴以外の評価軸もってる女性も世の中にはいくらでもいる
    そういう女とお前が出会えて関係深められるかは知らん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:02:30

    身の丈に合った彼女を選べ
    10代の美少女に拘るのでなくアラサーアラフォーまで範囲広げれまだ引く手数多

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:02:32

    士業なら大卒の80%くらいよりも評価されるだろ
    社会的地位との相関関係で大卒を評価してるに過ぎないから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:04:24

    あくまで最優先は年収じゃね?
    年収なくて学歴もなかったら子供のことも考えて多少敬遠されるかもしれんが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:04:25

    見た目とコミュ力次第でどうとでもなる要素だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:04:32

    大丈夫、大卒だろうが院卒だろうが彼女いない奴はいないから
    俺みたいにな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:04:43

    >>1

    逆にお前は高卒女性はダメなの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:05:49

    大卒どうかなんてその人を構成する要素の1つに過ぎないだろ
    定職についてビジュアルや性格に問題なければ彼女なんていくらでもできるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:06:13

    >>3

    皮算用もいいとこだが次付き合うなら結婚まで考えたいけどなぁ


    >>5

    難しいとこだよこれは

    学歴で人を評価する女を弾ける……と言えたらいいが、雑談で色んなエピソードを共有できるかやら人間関係やら何かあった時の保険的な要素も判断しての事だったりするし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:06:15

    社会に出ていちいち学歴気にするやつのほうが少ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:07:29

    >>9

    つまり士業であること以外に拠り所がないコイツには難しいってコト!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:08:06

    気にしてるってことは学歴を理由に何か言われた経験があるの?
    それとも実際に言われたことないけどそういう偏見かコンプレックスがある?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:08:53

    >>高卒って時点で論外


    そういう思考の人がいないとは言わないが大多数って訳ではないと思うぞ

    上でも言われてるけどその個人の仕事 見た目 性格の方が重要

  • 18124/05/25(土) 13:09:50

    一応コテつけとくか


    >>11

    俺は学歴気にしないけど、大卒女性的に高卒男性ってどうなんかなって思ってな……

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:10:08

    学歴と知能は比例しないけど
    それでもちょっとした時に知識や知的好奇心の差で一緒にいて楽しくないなっていうのはあるかも
    あと高卒を卑屈に思ってる高卒とはその時点でめんどくさいから付き合いたくない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:12:08

    >>18

    お前が心の隅にでも「女のくせに俺より賢ぶりやがって生意気な」という感情があるなら絶対に背伸びしない方がいい

    そうじゃなくて相手が格上でも素直にリスペクトできるなら合う女性はいるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:13:08

    社会人同士で会った時に相手が大卒かどうかって気にするか
    そもそも知る方法もあんま無くね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:13:37

    大卒のほうが有利なだけで「論外」はただの極論
    身辺見る感じ国立大卒でも男なら厳しい時代よ

  • 23124/05/25(土) 13:13:47

    >>16

    特に無い

    最近自分のスペックを見直してた時にここどうなんやろなって思った感じ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:14:57

    >>23

    他の人も言ってるけど、高卒である以上に「高卒なのを気にするメンタル」が一番のマイナスだと思う

    そういった卑屈な価値観は態度に出てしまう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:16:07

    >>23

    高卒云々よりも「どうなんやろな」と思った時に聞く場所がここなのを恥じた方がいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:16:14

    知り合いに高卒どころか成績不良で高校中退した人がいるけど、6歳年上の女性と結婚して今三人の子供がいるからタイミングさえ合えばいける

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:16:52

    こっちが大学の思い出話をして不機嫌にならなければ別に
    興味津々とまではならなくて良いから自分が経験してない他人の経験にも一定のリスペクトを持ってくれたらそれで

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:17:26

    まずは身長は170cmで顔はイケメンで年収は二千万円前後で高学歴で優しくて家事、育児もしてくれて束縛もせずにセカンドパートナーも許してくれる素敵な男性がモテます

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:18:34

    彼女欲しいならモテる要素なんて学歴以外にも山ほどあるんだからそれを磨け

  • 30124/05/25(土) 13:19:48

    >>24

    他の人も言ってるしそんなもんなんかな


    >>25

    まあここだけで情報収集してるわけでは無いが……場所選ばんと世間体とか安定択意識で無難な返答しか返ってこない事もあると思ってな

    ここなら歯に衣着せず物言ってくれるんじゃないかと

  • 31124/05/25(土) 13:25:02

    >>20 >>27

    この辺りは問題ない自信がある

    寧ろ自分が知らないこと沢山話してくれたら嬉しいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:29:39

    何かを否定したり肯定する時に学歴があるから無いからって思考回路の人は困る

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:39

    ぶっちゃけこんなとこで喋ってるより異性と直接接して経験積むのが一番いい
    女友達とか居ないなら特に

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:31:12

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:31:24

    逆に学歴があれば付き合えると思ってるお前みたいな奴とは付き合いたくない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:32:51

    彼女なら行けるけど結婚は難しいかもね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:33:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:35:08

    生涯未婚率は高卒の方が高いというデータがある
    まあそれはあくまで多少不利ってだけで、高卒が結婚できないと結論づけるのは早計

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:14

    高卒と大卒の大きな違いって年収だと思うが1はそこら辺どうなんだ?
    今は共働きが当たり前だしそこそこ稼げてれば大きな問題にはならんと思うが

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:38

    うちの両親は父親が田舎の高卒叩き上げで母親が都内の四大卒だけど
    やっぱりニュース見てる時とかに解像度違うなともどかしい時はあるね
    でも子供が勉強して知恵をつけても喜んでくれる父親だったから尊敬してる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:37:24

    金銭的にいまいちでも家事育児をメインでできるならまあ
    家事はできる?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:43:15

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:45:37

    >>39

    20代後半400万


    >>41

    できるにはできるが対外的に自分家事得意ですと言えるレベルかは怪しいな

    育児は親戚のツテで児童養護施設や発達支援なんかに携わった事もあるからそこそこいけると思う



    後ちょっと脱線しそうな話を検知したので悪いけど消させてもらうね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:45:58

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:46:11

    最終学歴高校中退だけど今大卒の子と付き合ってて親御さんとの顔合わせ控えてるとこ
    学歴自体を気にしてるのは企業の人事部の人間だけだし、それも履歴書見てる時だけチラッと「どこ卒なんやろ」って興味持つくらいだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:46:50

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:47:38

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:47:40

    >>45

    表に出さないだけで気にしてる人は山ほどいるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:48:19

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:48:24

    >>43

    十分すぎる…。

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:05

    >>48

    どうやってそれ知ったの?表に出してないのに

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:45

    >>51

    相手に直接言わないだけで裏とか世間話で学歴の話してる人なんていくらでもいるでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:51

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:50:12

    >>43

    同じくらいの年収帯の女性は高卒大卒問わず結構いると思うからそこら辺を狙っていけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:50:22

    高卒の心証が悪かったとしても、働いて人当たりが良ければそれで十分だと思うんだよな

    なんか高卒のネガキャンに勤しんでる人がいるみたいだけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:51:41

    高卒が犯罪率高いのか、大学まで簡単に行けないような家庭(充実した勉強ができる環境がない家庭)が問題なのか
    そういう要素もあるから簡単に結論出すのは愚か

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:13

    いま婚期迎えてる女性の親世代は学歴期にする人多い世代だとは思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:36

    彼女→余裕で出来る(気にする女も少数だがいる)
    結婚→収入があれば余裕できる(結構相手の学歴を気にする両親も少数だが居る)

    個人的にはこんな印象

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:40

    偉そうにアドバイスしてるやつらいるのマジで草
    本当に彼女欲しい奴は童貞の底辺が蔓延るあにまんで聞かねぇよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:53

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:58

    仮に高卒にヤバいやつが多くたってスレ主個人に彼女が出来るかどうかは別問題だ 頑張れ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:53:41

    事実だとしても1をヤバい認定するのはただのレッテル貼りなんですわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:53:57

    >>52

    自慢するための手札にしてる人とか、後から「これだから高卒は」って文句言うための引き出しにしてる人はいるけど「それ以外はいい人だけど高卒だから嫌だ」みたいな人は激レア中の激レアだと思うんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:58:51

    そもそも高卒で足切りする人間が本当にまともか、っていう点で疑問符ではある
    胸を張って婚活しろ 大抵の人にとっては相手が出来ただけで喜ばしいことなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:05:20

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:06:19

    このレスは削除されています

  • 67124/05/25(土) 14:08:24

    >>64

    他の人も言ってるし多分それが正しいんだろうな

    重要度の高い判断材料ではあるがそれが全てではないから頑張ってればまあ何とかなるくらいに思っとく事にするよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:12:12

    >>64

    足切りってほど意図的じゃなくても自分と生きてきた世界が違いすぎて価値観合わないのはまああるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:24:24

    >>68

    ままありすぎて大卒同士でも往々にして発生する

    まあ、人となりを知り合った上で付き合わない結果に至るならそれはそれで良いんじゃないか 肩書で足切りに合うよりは

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:09:45

    中卒の友達が大卒の子を好きになったけど学歴で引け目を感じるからって通信制の高校入って卒業してから付き合い始めて結婚してたな
    相手の子はそもそも中卒だなんて気にしてなかったらしいが

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:11:53

    >>69

    というか大学が千差万別すぎて高卒と大卒の間よりも大学同士の差が大きいことが珍しくないような

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:07

    つーか高卒って括りだと女喰いまくってるDQN連中が相当入ってきそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:18:18

    日本男の半分は高卒やぞ オマエに彼女出来ないのは別のとこに原因があると思われ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:18:32

    学歴っていうより例えば子供が生まれたら休みの日に遊びに行く先に動物園や博物館が選択肢としてあるか、図書館に行けばタダで借りられる絵本や図鑑を家に置くか、そういうとこで根本から感覚違う相手とエンカウントする可能性は高くなるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています