身長が無茶苦茶小さい1がチビあるある紹介するわ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:28:23

    ちな144cmでエビワラーと同じくらい
    病気とか子供の頃栄養失調とかじゃなくて純粋に父(164cm)母(150cm)の遺伝子を下振れで引き継いだ健康体


    1.スマホを片手で持って操作出来ない
    2.着れる服は結構ある
    3.着れる服が全然ない
    4.子供に間違えられる事は意外とない
    5.背もたれを使えない
    6.ボールペンがオッパイや前腕部(手首から肘)に刺さる
    7.すぐに覚えてもらえる
    8.あらゆるレイアウトが不便
    9.外人からは子供扱いされる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:29:56

    着れる服あるのかないのかどっちだよ
    あと胸に刺さるってなに?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:08

    1.スマホを片手で持って操作出来ない
    身体が小さいと手も小さい
    iPhoneSEのサイズなら画面の6割くらいをカバー出来たけど15だと指先の力だけでホールドしてるから
    親指を離した時点で落下するから両手持ちでしか使えない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:49

    男なら女装しようぜ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:58

    2.着られる服は結構ある
    服のサイズが無くて着る服がないとかはない
    昔は子供用の服を着るしかないとかだったらしいけど今は小さい大人ブランドが沢山ある

  • 6124/05/25(土) 13:31:32

    3.着られる服が全然ない
    服のサイズが無くて着る服がない
    カジュアル服なら沢山あるけど仕事で使うスーツや工場系だから作業着や靴とかは18歳以上の大人が着る前提だから150cm未満だとダボダボ
    服はなんとかなるけど靴は子供用履いたり厚紙入れたりしないと歩けない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:32:38

    エビワラーって140㎝はあるんだ…

  • 8124/05/25(土) 13:33:36

    4. 子供に間違えられる事は意外とない

    >>1が酒も煙草も呑まないから店で確認されたりしないってのもあるだろうけど

    スーツ着てれば「あ、小柄な社会人だな」って思われるから年齢確認や補導はほぼない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:34:37

    女なら需要あるからいいじゃん
    俺の知り合いで病気からか身長155くらいしかない男いるけどマジで悲惨よ

  • 10124/05/25(土) 13:34:59

    5.背もたれを使えない
    椅子に座ったり自動車に乗る際に背もたれに寄りかかると手が机やハンドルに届かない
    あとふくらはぎや太ももの位置によっては膝から下に血流が行かなくて冷たくなる(黄色のとこで血が止まる)

  • 11124/05/25(土) 13:35:52

    6.ボールペンがオッパイや前腕部(手首から肘)に刺さる
    普通のスーツなら胸ポケットにペン差したりするけどスーツがブカブカだったり貫衣紋(浴衣みたいにうなじをガバッと出す)になるから、ペンの位置や角度がおかしくなって腰を曲げるとオッパイに刺さる
    作業服だと二の腕の部分にもペンを収納するスペースがあったりするけどペンの先が肘より下にくるから腕を曲げると前腕にペンが刺さる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:30

    >>2

    同じくチビの私がお答えするが、胸ポケットにボールペンを差しておくとちょうど胸ポケットの高さ机の角に当たるんだ

  • 13124/05/25(土) 13:36:43

    7.すぐに覚えてもらえる
    色んな企業が集まって何十人もいるような環境でも滅茶苦茶目立つから即座に覚えてもらえる
    何年も前に一度会議室で会釈しただけの間柄でも覚えてもらえてる
    こっちは相手が誰か分からないから探り探り会話をしながら正体を探るけど

  • 14124/05/25(土) 13:38:17

    8.あらゆるレイアウトが不便
    自動車の座席に座ってるとドリンクホルダーのドリンクに手が届かない
    便所の紙をとるのにケツ浮かせて歩かないといけない
    スーパーの上に陳列されてる商品が取れない。お菓子売り場から踏み台持って来ないといけない
    コロナ時期にそこら中にあったモニター式体温計が額の位置が低くて感知してくれない

  • 15124/05/25(土) 13:39:55

    9.外人からは子供扱いされる
    海外旅行に行くと海外だと誘拐が盛んだからすぐに警官や店員やお節介おばさんに補導される
    妹(152cm)と一緒に【地中海豪華客船14日間の旅】みたいなのに参加したら、上陸するたびに現地で拘束されるし船内のバーやカジノに入ろうとすると止められたり中に入ってからも声かけされる
    止められ過ぎて途中から船員の間で「え、カジノに子供がいる?ああその人はいいんだよ」みたいに有名になった
    カジノはトータル130万円負けた

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:40:38

    二次元の小柄扱いされてるキャラでも150cmぐらいで「普通にデカいやろがい!」ってなる
    ロリキャラが自分より背高いと脳が混乱します

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:41:12

    >>1

    カポエラーやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:41:54

    150 cm 以下になって女児水着着たい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:13

    >>15

    さりげない富豪アピールすき

  • 20124/05/25(土) 13:42:30

    >>14に補足すると

    子供や障がい者も使うようなお店や施設なら踏み台があったりボタンが車椅子でも押せる位置にあったりするけど

    企業だと大人しか使わないからエレベーターや空調のボタンの位置とか書類の棚の高さや角度とかがユニバーサルデザインじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:44

    豪華客船のカジノで130万負け?
    これめちゃくちゃ金持ちなのでは

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:44:16

    金に身長の全てを持っていかれたか⋯

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:45:14

    地中海二週間豪華客船のカジノで130万負けエピソードの方が気になるな
    総額いくら掛かるんだこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:47:17

    金もいらなきゃ女もいらぬあたしゃもすこし背が欲しい
    って謳い文句を思い出した

  • 25124/05/25(土) 13:47:32

    >>19

    そんなに高くない

    60万円で食事もお風呂もチップも無料で交通費も船代に込みだから一泊食事付き4万円くらい

    カジノで勝てば無料どころかプラスだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:48:38

    金持ちのくせにカイジみたいな思考してんな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:52

    十分富豪の部類よそれは
    さては世間知らずか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:57

    >>16

    150未満だけどこれ以外はあんまり同意できなかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:50:27

    同意ちゃうわ共感

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:50:44

    ワイ143センチ
    あるあるすぎて分かる
    服より靴がないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:54:02

    俺は土方してるチビだけど
    中に鉄板が入ってる靴履かないといけないけどチビだからサイズがなくて困る

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:54:37

    カポエラー定期

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:55:19

    豪華客船(エスポワール)やめろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:55:43

    人権おばさんについて

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:56:05

    男?女?
    女だったらそこまで問題じゃないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:57:17

    170cmの工場おじさんだけど手が短いから作業服の二の腕ボールペンが腕に刺さるのはあるあるだわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:58:05

    彼氏できたことあるの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:58:08

    ちっちゃくてかわいいって言われた数は?

  • 39124/05/25(土) 13:59:35

    >>35

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:59:56

    >>35

    大ありだ

    出産の時骨盤が狭いから滅茶苦茶陣痛で苦しむか帝王切開になるかどちらかなんだぞ

    競馬でメロディーレーン号が繁殖入りを心配されてるのと同じように

  • 41124/05/25(土) 14:04:39

    >>38

    今どきはそういうのうるさいから社会人になってから言われた事はない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:11:42

    背が低くて得したなってことある?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:13:30

    分かるわ。もう身長のびらんのかなと思う。

  • 44124/05/25(土) 14:16:05

    >>42

    インパクト強いから人に覚えてもらえる

    学生時代は成長しないから服を買い替えたりしなくていい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:19:20

    些細な事でも脚立を使わないといけないよね
    160以下でも必要な時が結構あるから150未満なら尚更だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:19:38

    エビワラー 140cm
    カポエラー 140cm
    サワムラー 150cm

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:24:57

    海外で食事込みでカジノとかショーとかもついて一泊40,000円なら2泊3日くらいならしてみたい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:37

    小さいけどちゃんと胸がデカい女ってエロい

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:34:56

    トランジスタグラマーってやつね
    1が胸でかいんかは知らんけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:45

    妹に背を抜かされた時何思った?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:37:37

    戦争前後に産まれた年寄りって普通に130cm台いるけど
    あれって親の妊娠中の栄養不足やストレスだったり成長期にご飯食べられなかったからなのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:39:34

    >>48

    むしろ小さくて細いと心配になる

  • 53124/05/25(土) 14:42:09

    >>50

    ドングリの背比べ

    多少高くても周りからしたら誤差でしかないし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:48:45

    >>53

    ミ、ミーには8cmの差は結構でかいと思う…

    でもまぁ152も144も変わらんわ確かに

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:48:53

    カジノ目当てに1泊くらいしたい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:49:56

    >>53

    いや正直144と152じゃ雲泥の差があるぞ⋯

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:54:35

    >>54

    俺の感覚的には10cm違えば頭半分は違うんだよね

    20で一頭身上

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:56:35

    >>57

    頭の大きさが約21cmだからな この値は絵を描く時に割と参考になる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:58:44

    8cmだと目線が顎にくるくらいから

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:58:50

    やっぱ私服の方向性ってどうしても可愛い系になる?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:24:34

    >>53

    俺が170で弟が170後半だけど並ぶと相当な差やぞ

    弟のが毛深いのもあるだろうが初対面の相手は100%どっちが兄か弟か間違えるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:29:23

    >>61

    標準に近い身長なら差は目立つだろうけど

    イッチと妹ぐらいの身長なら(恐らく二人より身長高い大多数の人間にとっては)「二人とも小さい」がまず先に印象付けられる気はする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:30:55

    >>61

    小さい兄はデカい弟の肩にでもしがみついてないとどちらが兄かわからんからな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:38:32

    エビワラーって178cmくらいのイメージだったのに

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:48:35

    子どもに間違えられることは意外とないはダウト
    スレ主くらいのクソチビで化粧っ気ない童顔女だとスーツ着てても中高生に間違えられるよ
    大学で塾講師バイトしたらスーツ着てるのに講師か生徒かわからなかったって講師仲間複数人から言われた

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:01:16

    >>65

    それ身長以上に、化粧っ気ない童顔のが原因な気がする

    女なら中高生だと大人とそう身長変わらない人も多いし、小さい=子供と言うより顔立ちや雰囲気の総合的な判断で若くみられがちになるんでは

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:36

    >>65

    それは身長が小さい事を「小さいから子供と間違えそうだったよ」ってイジってるだけであってガチで子供と間違えたわけではないでしょ

    「小柄な大学生塾講師」と「何故かスーツ着てる中高生」なら誰でも前者だと思うし


    そもそも子供と間違える云々以前に塾講師バイトしてる大学生って中高生から見たら大人だけど世間一般では四捨五入したら子供サイドでは?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:16:00

    >>15

    お節介おばさんは大阪のおばちゃんみたいなかんじ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:22:42

    1じゃないけど収納の上の方とかはまず使えないし物干しとかもなんともならないことが結構あるのであらゆる世の中の全てのものは150cm以上ある人間のために作られてんな…と思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:44:39

    >>65

    65が大学生ゆえ若さが溢れてるだけなんだなあ

    1ではないが20代前半を過ぎると酒の年齢確認が激減したので服装や化粧や顔の老け具合は思っているより大きいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています