花海姉妹ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:56:43

    年子の同級生だったのね
    考える度に辻褄合わなくて混乱してたわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:57:42

    何が原因かと言われたら日本の法律が原因

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:59:19

    こっちも誤解しそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:01:10

    4月生まれ姉→3月とかな妹ってことか
    今ようやく理解したわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:03:12

    >>4

    咲季が4/2で佑芽が4/1

    どっちかが1日ずれれば同学年になることはなかった理論値の年子よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:03:49

    >>3

    (咲季が1年留年ということは…その先輩のことねは2年留年…!?)

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:08:45

    学校教育法が生んだ誕生日が同月にして翌日の双子じゃない同級生姉妹

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:08:58

    同級生じゃなければ争い合うこともなかったかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:10:08

    >>5

    佑芽4/1なんか、いつだか習ったなぁというのを思い出したわそれ…4/2〜4/1で規定されてるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:11:45

    >>2

    でもどっかで区切らんといかんから日本じゃなくて1年が12か月な地球と妊娠が10か月な人体のが悪いだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:11:57

    花海さんの両親は仲がいいんですね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:01:59

    双子だと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:03:08

    産んでせいぜい2か月しか空いてない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:16:18

    日本の法律では誕生日前日の24時に歳をとるから4/1生まれは3/31日の24時に歳をとる、つまりは3月生まれと同級生ってことよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:20:24

    誕生日前日の24時って誕生日当日の0時とは違うの…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:21:35

    >>11

    なんか...興奮してきたな!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:25:45

    >>9

    それがいまいち理解追い付かないというか、3月4月区切りじゃないんだなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:26:58

    しかし早熟姉晩成妹を演出するために早生まれ遅生まれ問題を設定に取り込むとはなかなかエグいな……

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:36:01

    いっそ、3/31と4/2なら誤解を招かないからよかったのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:36:09

    なんで4/1生まれが早生まれになるかというと日本の法律では「前日の」12時に歳を取っているから、つまり4/1生まれなら3/31日に歳を取る事になる
    なので学年的には3月生まれ扱い
    じゃあなんでそもそも前日の12時に歳を取るなんてややこしい事になっているの?という話だが当日に歳を取るとなると2/29日生まれの人が4年に1回しか歳を取れなくなってしまうから
    前日12時に歳を取る事にすれば2/28日に歳を取る事になるので歳を取らないという事態を防げるのだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:39:17

    >>20

    なるほど閏年は盲点だった、ちゃんとした理由があるんだなあ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:43:55

    >>20

    「じゃあせんせー閏年の三月一日が誕生日の人はー」って書こうとしたけどこれも前日ってことで2月28日に歳を取るってわけか

    なんかカードゲームみてえだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:31:40

    双子じゃなかったんだ
    双方、恐ろしく絶妙なタイミングで産まれたもんだなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:34:59

    >>23

    ちなみに双子じゃない兄妹アイドルは確かアイマス初だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:36:05

    >>24

    城ヶ崎姉妹はどうなん?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:37:21

    考えれば考えるほど一年の成長差があるのに早熟型の姉に迫ってくる妹の成長性が恐ろし過ぎる…
    サポートコミュでは落ちこぼれ組の筆頭みたいな扱いなのに

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:53

    >>24

    城ヶ崎姉妹がいるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:43

    >>26

    まるまる一年年下なのに妹の方が10㎝は身長デカくて体格そのものの厚みが違うからな……

    妹のフィジカル強者っぷりがこれでもかって程わかりやすく見える

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:11:20

    自分の小学校時代に年子の兄弟いたな(4月と2月だったか)
    1クラスしかなかったからずっと同じクラスだったけど名前まで敏雄と敏明(仮名)みたいな感じで揃えてたから余計双子感あった

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:06

    この二人の親だけあって、産後も健康でお盛んだったんだろうなっていう妄想が膨らむ…というか設定的にそう解釈しないと逆に辻褄が合わないって言う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:34

    双子じゃない同学年の
    って意味じゃない?
    これも他にも実はいるのかどうかわからないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:17:57

    >>20

    選挙翌日の月曜に18歳の誕生日迎える人は投票できるとかそういう地味なところで影響あるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:23:41

    >>28

    (ほぼ)年下で落ちこぼれだけどスペックと努力で食らいついてくる…スパイファミリーのアーニャを思い出す

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:02:57

    リアルスポーツとかだと、学生時代に体格差とかつきやすいはずの早生まれのほうがプロで大成しやすいとかなんとか(所説ある)

    小さい頃の数か月の差をひっくり返せるだけの才能か体格かを持ってるからって話らしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:06:44

    >>34

    そんな例桑田しか聞いたこと無いわ

    春生まれが圧倒的に多いってサッカーのデータはあったが

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:20

    姉に負け続ける妹と、いつか抜かれるであろうことを悟りながらもあがく姉。
    お互いもっと屈折した感情を向けててもおかしくないのにここまで健全に仲良し姉妹してるの凄いというか、年子とか差し置いて余程家族仲いいんだろうなって思うわ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:54

    >>36

    健やかに育ったのは大いに結構なんだけど

    佑芽の方はもう少し危機感を持った方が良いのでは…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:02

    >>37

    料理出来ないのはそれはそれで撮れ高あるから……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています