“推しの子”として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:16:47

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:18:23

    ゲッター線···?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:19:35

    カムイがいない方が強いってネタじゃなかったんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:20:09

    しゃあっ 最高の打ち切り!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:20:14

    拓馬君の頭からぴょこんと出てる角みたいな髪の毛が好きなのは俺なんだよね
    ゲッター1のアレみたいでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:20:28

    >>3

    ガセだよ

    ラストでちゃんと3人集めたからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:20:29

    >>3

    しかし3つの心が合わされば百万パワーなのです…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:20

    推しの子が命を賭けて推しに挑む!!!
    これはもう進化以上の快感だ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:49

    >>6

    >>7

    一度離れた三つの心をもう一度一つにするんだ

    ゲッターを、ゲッターを信じるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:50

    しゃあっ きらら・ジャンプ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:23:44

    3話くらいが評価の底で6話ぐらいからどんどん反転高評価されるおかしなアニメとしてお墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:24:55

    しゃあけど原作ファンの知らないシーンが多すぎるわっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:02

    >>11

    6話…神

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:34

    ブラック真ゲッター登場
    原作勢・アニメ勢「誰なんだ……?でもおもしれーよ」

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:57

    アニオリロボットを出してやねえ…アニオリで回想シーンを増やしてやねえ…アニオリキャラも出してやねえ…アニオリで原作で死なないキャラを死なすのも美味いでっ!

  • 17124/05/25(土) 14:26:17

    >>14ーカ

    そういうのやめてくれる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:26:58

    アークに続けぇ!でケン=イシカワ版號のアニメ化を待ってるのにちっとも音沙汰がないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:26:59

    >>16

    やってる事箇条書きにしたら黒歴史確定ェなアニメっすね忌憚のない意見って奴っす

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:27:34

    >>15

    うあああ 巨大インセクターが浅間山を練り歩いてる

    しゃあけど…研究所を守るには戦力が足らんわ!

    これ以上は危険や ドラゴンを目覚めさせるぞ

    バキバキッ 我が名は真ゲッタータラク はーっアンドロメダ流国よ死.ね!

    なにっ な、なんだぁっ なんじゃあこの俺の知らないゲッターは

    あッ一発で分離したッ あ、あいつ一機で巨大インセクターを解体しよった!

    ワシ、あの真ゲッターのパイロットに心当たりがあるんや…火星に旅立った竜馬か號や!

    すごい数のインセクターが集まってきている! 多勢に無勢だいっけぇ

    しゃあっストナー・サンシャイン!

    ドワアアアアアア(ゲッター書き文字) ウアアア助ケテクレーッ(吸い込まれるインセクターとタラク)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:27:55

    >>12

    原作者すら知らないんだっ!これはもうどうすればいいんだっ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:28:38

    おーっまさに最強!無敵のゲッターやん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:18

    >>17

    はうっ 申し訳ありませんでした!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:21

    タラクは退場時もめちゃくちゃかっこいいんだよね
    青いスパークがゲッターに反射してまるでネオゲの神ゲッターのような色合いになってたんだオマージュが深まるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:29

    よく考えたらあんだけアニオリと過去作の回想(新規映像)で水増しして1クールギリギリってそんなんあり?
    よく企画が通ったなって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:31:55

    はっきり言って作品的には駄目な部類に入る

    まあ頭にゲッターを植え付けられた奴は満足させられるし
    頭にゲッターを植え付けられた奴しか見てないからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:31

    >>25

    最終話なんか原作ストックが数ページどころか数コマ分しか無いって聞いて笑ったのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:35:03

    >>26

    TVアニメではあるが殆どファンディスクみたいな類…

    それがアークですわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:40

    >>27

    あとは出たなゲッタードラゴン!するだけだったからね、脅威の1話ほぼまるまるアニオリなんだ、感動が深まるんだ

    しかも隼人取り込んだからかドラゴンがなんか聖ドラゴンに進化してるっ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:51

    >>27

    だからCパートで「俺達の戦いはこれからだ!」するんだろっ


    ふんっゲッターが宇宙を練り侵略する未来など認めるわけがないだろう

    ゴングを鳴らせっ ゲッター・アーク出動だっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:55:27

    「地球人にもこんなに”タフ”な奴がいたとはな」(カムイのコメント)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:17:21

    地球にゲッタードラゴンを放てっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:21:09

    >>26

    やばっ ここからゲッターにハマる奴っているんだな

    俺のことだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:23:29

    “ゲッター”の“推しの子”!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:30:00

    アークくんはですねぇ
    顔めちゃくちゃ悪人面なのに常にパイロット意識して動いて勝手にどっか行こうとしない優等生なんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:33:03

    >>11

    待てよ、こんなアニメ観る奴は漏れなく頭をゲッター線でやられてるから最終的に100点満点中500億点の神アニメなんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:35:15

    >>35

    カムイに負担がかからないように出力調整してくれてたってネタじゃなかったんですか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:37:12

    なんか何の根拠もないけど
    カムイはゲッター線大丈夫になりそうな気がするのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:39:04

    >>3

    ガセだよ


    アークがアークシャインボンバー解禁したのは未来で拓馬と獏が覚醒したから生えただけで、スパロボDDだと普通に3人で撃ってるからカムイに配慮して出力抑えてたという可能性は低いと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:42:15

    とにかくこのゲッターアークというアニメは原作をよく知ってるほど途中からどんどん混乱して狂騒していく危険な作品なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:44:09

    これが幽玄のゲッター曼荼羅(当然アニオリ)

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:48:09

    ふんっ人間以外認める訳が無いだろうって宇宙を侵略して回るゲッター艦隊はハッキリ言ってクズの部類に入る
    ゲッターに敵対するエンドを描いてくれた制作陣に勲章を与えたいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:49:10

    ウザーラとか言うアニメやスパロボではほとんど触れられてこなかったゲッターG最強の敵を真っ向から倒すアークで見事やな…になったのが、俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:53:16

    >>41

    か、監督……お前変なゲッター線でも浴びてるのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:17

    >>43

    しかもキメ技はシャインスパークの派生技…見事やな(ニコッ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:03:43

    >>35

    ちなみに技術発展したのか合体システムは今まで出てきたすべてのゲッターロボで最も洗練されているらしいよ

    具体的にはゲットマシンの前後がどちらでも接続できてそのまま変形が可能なリバーシブル仕様になってる(他のゲッターロボは決まった方向に合体する事でしか変形できない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:05:29

    >>44

    恐らくアンパンにゲッター線が染み込んでいたと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:05:10

    ゲッターをただ悪者にするのではなく純粋な力が人類の意思で暴走した(その人類も追い込まれた状況だったから単純な悪ではない)っていうおとしどころを付けたのには好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています