20代後半なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:31:23

    ガールズバーもキャバクラもナイトプールもミュージシャンのライブも行ったことなくてマッチングアプリも使ったことないって人生損してる?
    ちな都内

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:00

    三十代低所得童貞じゃないのか…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:17

    そう思うなら行けばええやん この前20になったばかりだがキャバクラ行ったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:40

    負け組一歩手前って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:34:04

    別に行きたかったら行けばいいし行きたくなかったら行かなければいい
    お前次第

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:35:13

    慰めを求めてるならそれは弱者同士の傷の舐め合いにしかならんぞ
    自分から行動しないとそれらのイベントは達成できんし経験の無い奴はそれだけ社会レベルも下がる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:35:40

    お前の思うやりたいこと勝手にやってれば良いじゃん
    人生なんてそれで良いよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:31

    世の中にやれることなんていっぱいあるぞ
    先に挙げたのに興味ないなら他のもんに興味持てばいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:37:51

    挙げられてるものを体験してなくてもいくらでも人生は充実させられる



    充実してたらそんな思考にならないので損はしてないけどだいぶ虚無

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:11

    行って得をするかも知れないが行かないで損をするという事は無い
    0が-1にはならないよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:45

    それらに行きたいんか?
    別に興味ないなら行かんでええ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:22

    俺も興味がないから行ったことないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:36

    >>5

    >>7

    >>8

    >>11

    ありがとう!よかった!自信を持てた!

    これで安心だ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:41:56

    >>13

    まあこんな場所にアドバイス聞きに来る時点で負け組みたいなもんなんやけどな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:45:42

    人生に負け組も勝ち組もないから気にするな
    自分が楽しければ何でもいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:48:50

    ライブはともかく「異性を買う」はやらないでいられるならその方がいいよ
    キャバとかも含めて金で異性に相手してもらう経験は一度してしまうと人生にその選択肢が生まれてしまう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:00:13

    ガルバとキャバは必要ない
    マチアプは出会いに不自由してるなら登録してみてもいい年齢
    ナイトプールとライブは面白いから興味あるなら行ってみ

    東京住みなら別方面でも楽しめるものは色々ある
    ビッグサイトにもすぐ行けるし
    コアなイベントは大概東京でやってる
    自分も都民だが漫画家や画家のライブドローイングや原画展によく行く

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:04:05

    >>14

    少し浮上したとこをぶっ叩くの好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:05:51

    興味があるならライブには行ってみてもいいんじゃないかな
    趣味が増えるのは良いことだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:12:50

    >>17

    都内だと原画展気軽にいけるのがいいよね

    別に詳しくないけど生の絵を見てほえ〜ってなりに行くの好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:13:49

    キャバクラとか陰陽関係なく若い奴は行かなくないか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:16:44

    >>21

    30オーバーだけど普通のキャバクラやガールズバーはないな付き合いでセクキャバならあるが

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:19:30

    女と全く関わったことない奴がおしゃべりの練習というか女慣れのためにキャバクラガルバ行くのはまあ普通かなと思うが必要ないなら行かなくてもいいんじゃ…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:21:43

    「女慣れのため」ならむしろ金出してチヤホヤしてもらえる水商売や風俗は絶対行かない方がいいよ
    あれは勘違い起こすだけで「慣れ」ではない
    まずは自分にとって恋愛対象外のおばちゃんと普通に話せるとこから始めろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:22:16

    ナイトプール興味あるけどどう楽しむ場所なのかすらわからずまだ行けてないや
    男1人で行っても楽しめる?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:22:16

    ガールズバーとキャバクラは女の子に興味なければ行っても大金失うだけだし行かなくていいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:23:02

    >>14

    こういう性格の悪さ嫌いじゃない

    ザ掲示板って感じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:27:17

    興味があるなら行ってみりゃいい
    楽しいなら通えば良いし、合わなければやめればいい
    ただ世間体的によろしくない趣味ではある

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:28:14

    外に出るタイプの娯楽でハマってるのはないの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:39:49

    実際行って面白いかどうか確かめるしかない
    つまらなかったとしても金かければ面白いものではないって学べるのはいいことだろ

  • 31124/05/25(土) 15:43:58

    >>29

    平日のスキマ時間にインスタやXで見かけた飲食店に飯食いに行ってる

    後は映画観るくらいだね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:46:42

    ライブは趣味次第だが興味あるライブというかリアイベは躊躇わず行った方がいい
    他は知らん(未経験)

  • 33124/05/25(土) 15:47:00

    >>31

    訂正 飲食店には土日に行ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:49:40

    ライブは音楽聴く場所じゃなくて他の客との一体感を味わう場所って感じだから本当に音楽聴きたいなら行く場所ではない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:51:00

    人生に勝ち負け見出だそうとしてる時点で負けてるっていうおでの持論

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:51:06

    都内住みっていう一要素だけでもだいぶカチグミポイント稼げてると思うんですけど…(地方勢)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:54:34

    インスタ見てるだけで趣味がマシだと思うよ
    byインスタにしか上がってないイラスト確認のためアカウントを作ったがその後用がない者

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:55:54

    さすが二次元以外カテだなあ
    いつのまにか勝ち負けの話になってるよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:56:17

    書かれてない情報が大量だから実は
    (彼女がいて満たされていていく必要が無いから)キャバ、ナイトプール、Etc……にいったことがない
    という可能性

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:06:14

    >>25

    多分大丈夫

    勿論複数人で来てる人が多いけど

    薄暗いし1人でいる人がいてもいちいち気にしない

    夜中の水遊びは楽しいし気持ちいいよ

    施設の管理下だからある程度安全だしね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:13:35

    >>39

    彼女いるのにマチアプやっちゃダメだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:55:30

    >>25

    盆を過ぎると日によっては普通に寒いので気を付けろ

    レンタルの光る浮き輪に乗ってぷかぷかしたり花火眺めたりするのは楽しいがずっと一人は寂しいかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:03

    >>36

    都内に幻想抱きすぎ

    毎日満員電車乗って出荷されていく家畜みたいな存在だよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:10:33

    >>43

    路線や乗降駅によって違うだろ

    少なくとも自分の通勤範囲ではテレビでよく見るようなすし詰め列車にはならん


    地方で働いてたときは車必須でタクシー使っちゃうと往復万単位かかるからしんどくても自力で運転してた

    JRメトロバスと使い分けられてタクシーでもエグい額にならない都内の通勤のほうが快適な人間もいるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:54:05

    >>43

    都民の自虐なのか地方からの下げか知らないけど

    混雑がネタにされてるほど酷いのは一部

    コロナ以降在宅勤務導入企業が増えてて

    うちの会社でも出勤日は半分以下

    勝手に家畜みたいなもんにされても困るわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:56:39

    神は言っています
    汝の為したいように為すが良い、と

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています