よく手毬と並んで炎上してそうって言われるりあむって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:50:58

    実際登場当時はどんな評価だったの?
    性格は悪いわけじゃないから変人枠?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:52:15

    こういう性格だからすごい極端な評価されてたよ好きな人はすごい好きだし、逆の感情も同じくらい声大きかった…
    今馴染んでるのを見ると微笑ましい気分になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:54:46

    当時ちょっと離れてたから外野からの意見しか言えないけど、発表から選挙まで賛否両論言でメラメラだったような記憶がある
    選挙で声ついた時が一番か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:58:18

    賛否両論すごかったけど乳がデカいからまだ緩和されていたとこはある

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:00:25

    総選挙開催前日に実装された
    「アイドルは努力してるから輝いてるし尊い」という
    アイドルの理想像を持っているりあむを
    努力やらなんやらをさせる前に初っ端から3位に押し上げたのは
    ある意味芸術的だよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:39:06

    ファッション的でコレがウけるヤロが透けて見えて薄っぺらいなあとしか思わなかったわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:42:52

    実装直後の総選挙で3位になってキャラの深みが増したというか完成した感はある

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:51:58

    存在に対して結構なお気持ちが溢れてた
    総選挙の中間発表だったかがあってさらに溢れてた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:53:51

    今考えるとデレが堕ちた一因なんじゃねえかな
    ガンガン客を振り落として行ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:55:35

    りあむP側もいくら炎上しても全部応援になるからみたいな調子でアンチ煽ってたおかげでどれだけボロクソに言ってもいい風潮は生まれてた気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:13:42

    >>7

    これか

    りあむのコメントだけ絶望の叫びみたいなやつ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:33:28

    >>9

    元々落ちてたから新アイドル投入and超優遇して不要な客を叩き落として身軽になったんだよ

    そのおかげで今もギリギリ飛べてるわけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:33:38

    お願い死んでくれを認めたくないPたちが知ってくれだなんだと現実逃避してたのは覚えてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:36:05

    正直りあむよりも黒白の方が燃えてた印象強いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:38:08

    りあむちゃんはザコメンタルです!チヤホヤされたくてどうしようもない彼女を、なんとかしてあげてください!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:40:09

    人気でそうな造形のキャラが人気出ただけってだけな気がしなくもない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:42:41

    >>14

    ホンモノの呪物はNG

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:51

    >>16

    その通りだよ

    最初からモブとして作られた大量のキャラたちの中に主役になれるキャラを追加投入した結果順当に追加キャラが勝ち残ったってだけだからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:02:59

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:03:01

    ぶっちゃけモバマス側追加3人はそんなでもなかったわ
    デレステ側追加の4人、特に黒白の優遇っぷりは燃えまくったから
    りあむの炎上ネタはほとんどギャグだったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:08:26

    すげぇの来たなって感じだった
    逆に言えば先の二人よりも掴みはバッチリだったと思う
    あとこいつは図太さと自己愛と卑屈さと気持ち悪さがいいバランスとは思う

    持ち歌はうん……否よりの意見

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:08:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:19

    >>20

    ギャグってほど軽くもなかったぞ

    あれで心折れた人が大量にいたのも事実だから

    あれを笑えた人だけが今も残ってるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:29:48

    まあこういう失敗作がいたことで学マスがうまいこといったと考えればそんなに悪いことではない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:19:41

    >>5

    苦節3か月だっけ

    改めてスゴイキャッチャーなキャラだったんだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:23:33

    中指立てたり◯んでくれとか言ったりはっきり言って下品だと思った

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:31:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:32:37

    本当に炎上したのは偽物でしょう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:44:15

    手鞠もそんな感じだけど、ツッコミどころ満載のキャラ造形に対して
    P達がツッコミまくってるのが外から見ると炎上してるように見えるって感じの一種の炎上芸みたいなもんだから
    アイマス世界で炎上しそうなキャラだけど、現実でガチで炎上してる訳でもない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:45:47

    ミリコラボ発表された時に真っ先に他所の事務所の人間に踊らせてはいけない曲第1位の共通認識が走ったやつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:47:05

    >>28

    それは本当にそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:48:00

    >>30

    Vはもう歌ってるからセーフで草生えた

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:49:51

    キャラそのものは嫌いじゃない
    りあむ周りの運営のノリが嫌い(中指立てとかウ○コとか)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:59

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:02:51

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:06:19

    喧嘩腰っぽいレスとあまりに批判的なレスは消していく、りあむ好きな人もいるだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:07:53

    >>36

    後、「じゃあこれも消せ」「これを消してないから自演」みたいな奴も消してく

    それ聞き始めると何もかも消すハメになるから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:09:00

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:09:24

    おもしれー女だけどそれはそれとして色々面倒くせえ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:17

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:36

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:46

    どうしたんだろうな
    今日は民度が悪いな
    みんな疲れてるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:25:03

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:26:26

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:08

    名前りあむで姉がいて姉と仲はそんなよくない
    →姉の名前のえるだろって声あって笑った記憶

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:26

    炎上したというか鍋料理の下に青い固形燃料が付いていたというか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:09

    流石にアイドルがう〇こは言わねえだろ!って擁護してたのにちゃんとMVにう〇こ出てきて卒倒したのだけは覚えてる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:04:21

    一枚絵で中指立て(モザイク付き)したのはお前さぁ…ってなった

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:06

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:07:15

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:08:57

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:10:57

    >>37

    早速現れたよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:13:45

    >>14

    あっちは全てすっ飛ばして声貰ったからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:17:39

    いい意味で煩いやつら一掃できたのはよかったよ(今でも粘着してるタンパク質には目逸らすけど)

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:02

    >>53

    ユニクスは下手したら声もらえない立場で

    自力で獲得したのは偉いと思う

    バグみたいなもらい方だけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:32

    >>53

    当時を知らないので、同じ条件にもかかわらず

    凪・颯に対して一ヶ月しか差のないちとせ・千夜が異様にバッシングされているのが正直意味が分からない

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:44

    りあむそんなに燃えなかっただろ…
    本当にヤバかったのはその後の2人
    2人とも悪い子じゃなかったし、明らかに不信感持たせるような運営のプロデュース方針が間違ってたんだけどなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:22:57

    >>13

    現実逃避っていうか常識的に考えるとおかしいから違うだろって前提でバイアスがかかってたっていうのが正しい

    問題はりあむを常識で計ってはいけないっていう根本的な前提を見落としてたことなんだが

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:23:18

    >>56

    当時を知ってる身からすると

    ・イベント開始時の紹介で既存Pを挑発するような台詞で締める

    ・たった1ヶ月というが、1番目と2番目の差は重い

    ・初手から声優ネタらしきものを混ぜ込んでくるなど「そのために作られたキャラ」感が強かった


    と悪い意味でプロデュース前から完成されたキャラだったのがよくなかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:24:07

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:24:56

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:08

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:35

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:45

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:31:55

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:32:42

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:01

    ちょっと話題がずれそうなのでりあむのかわいい画像でも貼っておこうか

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:31

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:41

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:38:27

    りあむ自身は大して燃えなかったと結論が出てるんだからもう畳んで良くない

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:05

    正直規制解除されている状態で茶々入れているヤツ捌いてまともに語れる気がしないし
    もう十分ならログ送りを管理人にお問い合わせする、色々語りたいならまたの機会にするってした方がいい気がする

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:43:10

    まぁりあむの炎上は一つの芸みたいなもんですし
    でも同僚アイドルのライブでいい席取るのはどうかと思うな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:01

    >>72

    ユニクスはニュージェネの後継者として扱われてるっぽいから運営が推さない理由は無い


    CINDERELLA GIRLS 10th Anniversary Celebration Animation 「ETERNITY MEMORIES」【アイドルマスター】


  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:47

    ユニクスも信号機トリオ扱いでいいのかな?
    学マスの方は黄色が調整役(という名の胃痛役)だけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:04:43

    >>74

    個人的には含めたいけど違うという意見もわかる

    ニュータイプじゃないガンダム主人公的なイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:14:13

    >>23

    残りはしたもののデレ全体を応援する人は激減してアイドル個人やユニットを応援するのがメインストリームになっていったイメージがあります

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:40:43

    >>53

    アイドルが歌って踊るゲームの新キャラが歌って踊れるキャラだったことになんで文句言ってんだろう?としか思えなかった

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:57

    >>77

    まあその辺はデレマスが大分特殊なコンテンツだからね

    アイドル系でボイスがついていること自体が特別なんて早々ないだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:51

    本筋の話とはそれるけど白黒は今でも叩かれるからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:56

    それはこれだけ経って未だにどうこう言うヤツが、流石におかしいだけだと思うんですよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:54

    キャラ自体ではないけど10周年も見えてきた状況で強めのカンフル剤として許容した層と拒絶した層で2分した印象

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:02:51

    >>77

    騒動中に「声は付いてるが持ち歌が無いキャラがいる」と聞いた時は耳を疑ったわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:08

    >>81

    7人投下なかったら大丈夫だったかといえばやっぱり人は離れただろうし今ぶつぶつ言ってる人はそっちの世界線でもきっとぶつぶつ言ってるだろうなあと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:10:06

    >>78

    従来が特殊だったから外れたことして起爆剤にしようとした感じではある

    今振り返ると爆発の規模より延焼による被害のほうが大きかったんだろうなとは思うが

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:10:52

    つうか>>1の削除基準でりあむ叩くのと運営批判は消さないんだな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:04

    >>6

    これが実際にウケちゃったからこそ想定外の形で厚みがついた感じあるよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:28

    >>83

    デレに不満を抱いてる層って自分の担当アイドルに声がついてない(冷遇されてる)って思ってるのが大半だろうからそこが改善されないとどれだけ盛り上げようとしても文句言ってくると思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:17:08

    >>77

    アイドルが歌って踊るゲームなのに当時6割くらいのアイドルは歌えなかったんですよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:19:30

    >>84

    これで焼けたとこ、焼いたやつは客として要らん、みたいな判断されてそうでもあるのもなかなかね


    気持ちは分かるけど、それで叩いて燃やして得なんかなんもねーのにアホだなとしか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:20:59

    >>83

    新人が新規誘因手法なのは承知なのよ

    デレステに2デュオ4人を一気にせずに、年ずらせばいいのにと思った

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:22:03

    >>87

    白黒優遇に抗議の声をあげてた中には声無しPと同じくらい実質的に出番を食われる声有り不遇キャラのPもいたしなんならCGとってるキャラのPも今後を心配してるの見たけどね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:24:09

    >>59

    後に引けなくなって叩いてましたを言い訳がましくするとこうなるのか。

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:29:07

    >>88

    それはそのキャラたちがアイドルが歌わず踊らないゲーム出身だからじゃん

    歌わず踊らないゲームが派生して歌って踊るゲームが出て満を持してそのゲームで歌える踊れる新アイドル出ただけじゃん、としか思えなかった

    あくまで個人的な意見だけどね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:32:26

    既存キャラと新キャラのどっちに優先的に声当てるかと言われたらそら新キャラだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:40:26

    結果論だしなんかミラクルも起こりはしたけど、その大多数は新キャラの三馬鹿に全く歯がたたず、そのままさくっと三馬鹿にも声ついちゃった訳だしね

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:42:31

    りんごろうのうたが無かったらあかりはもう1年後だと思うぞ・・・
    サクッとだなんてとてもとても

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:44:06

    >>95

    なーはーも今じゃ人気キャラの仲間入りだしね

    余計なヘイトのみ稼いだ主従だけ要らなかった

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:46:48

    >>91

    実際一番影響受けたのはこの前後に声ついた子たちかなあ

    実装時の反発というよりも、その後の売り出しように冷めてった人のほうが多そう

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:33

    一応言っとくとちとせも千夜もプレイオフに出てたり、ちとせは10回で36位と目に見える結果は出してるからな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:53:27

    >>96

    そうは言いつつ結果だけ見ればサクッとついちゃったからね

    運営の意図外かもだけど結果として二人に声をつけるためのボイス選挙になってしまったという

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:53:41

    >>97

    その白黒もきっちり見えるとこまで上がってきてんじゃんとしか。それ以下の子のP全部に喧嘩売らんでも

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:03:39

    >>100

    なんか視点がおかしい気がする

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:06:24

    >>83

    まぁソシャゲ過渡期の積み重ねがそのまま問題点になってるからな

    改善して欲しいけどこればっかりは土台から手を付けないとどうしようもない分すぐなんとか出来るわけじゃないのは運営大変だなと

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:10:26

    実際シンデレラガールズは今ある問題をどうやって解決したら救われるんだろうな
    出来る出来ないは横に置いといて

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:19:16

    残りの全アイドルに一気に声と歌付けるのが第一歩じゃなかろうか
    出来る出来ないを置いておくならね?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:21:09

    >>104

    「誰が」救われるかが問題だからなあ…

    声無しに平等な出番を渡したら声有りPがキレるし声有りに人気順の出番を用意したら声無しP&声有り下位層がキレるから詰んでるのよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:22:00

    >>97

    さすがにもう5年も前のことだし、地道に実績も積んできているんだぞ

    要らなかった呼ばわりをまだやっているのはいい加減どうなのか

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:23:58

    アイドル個人への熱量は今だに強い
    シンデレラとしての箱推しが弱まってる
    というのを問題として個人的に定義すると後者はスッパリ諦めて前者やユニット売り(曲限定じゃないやつ)に注力するとか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:26:36

    ちとせ好きの人もいるのに主従いらないとかクソかよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:26:47

    >>104

    活躍の場が足りないのが一番問題だからなぁ

    御当地コラボとかで露出増えてるけど焼け石に水だし

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:27:29

    今更「要らない」というのは暴論だけど、主従のいなかったデレマスも見てみたくはあるくらいには特異点なんよ彼女ら

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:28:19

    アプリ増やすか多重でイベントやるかで順番待ちの期間を短くできたとして、これって効果的だと思う?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:29:13

    >>109

    どうしてその優しい心を数多の「要らない」を投げ掛けられた声無しPに分けてあげられなかったの?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:30:09

    ぶっちゃけた話、デレマス救うのに1番の近道はポケモンライクなゲームデザインの全く新しい「アイマス」ゲームだと思ってる

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:30:45

    >>113

    やめろ、いまさら身内で刺しあってる場合じゃないのは知ってるだろ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:32:06

    >>111

    主従は特異点でなーはーは許されるというのが、順番以外で何が違うのかがよく分からんのだが

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:33:10

    なーはー持ち上げようとしてちとちよ貶すヤツは割と見る

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:34:11

    >>114

    スカウトして育成してライブバトルするのか

    ライブバトルってなんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:35:07

    >>118

    オーディションかな?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:36:15

    >>115

    言っちゃなんだけど身内の刺し合い、競い合いがデレの大きな推進力、起爆剤になってたのは事実だと思うんだよね

    徐々に人が減ってもう刺し合いなんてしたら瓦解する状況になっても、一致団結できる精神なんて最初から培われてないと思うんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:36:51

    >>118

    そのネタはもう古参にしか通じないのじゃよ…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:38:25

    >>116

    当時の空気味わってないだろ、あれ味わったら主従と双子じゃ全然別物だって嫌でも認識するぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:39:06

    モデルが古いから最新化しようにもキャラ多すぎるから容量パンパンになるし出番の食い合いもあるんだよな
    だから声無しは等しく全員切るか、今の声あり担当してる人を声無しとの兼任にしてキャラの半分にゲームを分割するかだな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:07

    >>122

    当時は割と双子も叩かれてたぞ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:11

    >>111

    「どっちかがアイドルへの強い憧れとリスペクトを前面に出した世界線」が自分は気になるな

    凪颯との受け入れられ度の違いはここが順番より大きかったと思うから

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:44

    >>99

    あんだけ優遇受けてようやくかよ感が強い

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:47

    最初から声ありで投下された黒白姉妹と声無しから自力で勝ち取ったユニ募を一緒くたにして新人7人で叩くのは意味不

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:43:07

    過去を過去として受け止めきれてないやつちらほらいませんかねぇ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:43:24

    >>116

    不満を抑えつける建前だった「人気があるから優遇されるんだ」理論が完全に崩壊した瞬間だったからねぇ…

    キャラの問題+優遇の問題に加えて今まで蓋をされてきた不満まで一斉に噴き出たから凄まじい炎上になったんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:04

    なんか炎上騒動を引きずってるのもあるのかもしれないけど、「ちとちよは叩いても良い」みたいな雰囲気結構あるよな
    普通にSSR実装された時でもXで異常にアンチリプつくし

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:27

    >>129

    しかし冷静に考えると

    アニメのサプボって人気関係ないよな…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:57

    >>129

    「人気があるから優遇される」じゃなくて「人気がないから優遇されない」だけなんだよね

    人気がある+人気が出るかまだわからないキャラを優遇して何が悪いのかわからん

    結局7人全員まあまあ人気あるし

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:46:06

    いかんいかん、4〜5年前のノリはもうやめだやめだ
    このままじゃ担当が路頭に迷うことになる(まあグラブルにいるけど)からデレマスという箱が潰れるのだけは回避したい

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:46:11

    >>127

    あかり&あきらはその他声無しなんて鼻で嗤えるレベルの早さでSRもらってるし本当に自力で勝ち取ったと言えるのはりあむだけよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:48:10

    >>132

    人気が出るかまだ分からない段階から出番に大きな差があったキャラもごまんといたんですが…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:48:17

    >>132

    やめなさい…やめなさい…

    高順位キープしてたベテランキャラが票落として消えていった=ユーザー離れが露呈した末期総選挙で成り上がったのは自慢にならんのじゃ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:50:27

    デレステサ終してデレステ2orデレマス2になるとしたら声無し連中は全員クビにしてほしい
    今になってもついてない奴は不人気の証明なんで容量の無駄だし悪い意味でファンの声がデカいだけ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:52:10

    >>134

    あかりはほぼ自力(というか持ち前の運)でいいんじゃねえかな…

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:52:14

    >>134

    りあむが声ついたからこその流れだからなアレは

    いやホントりあむさまさまですわ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:52:51

    そろそろスレ爆破されそうw

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:53:04

    >>139

    りあむは関係ねえよ!?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:53:41

    りあむ信 者騙った荒らしきたな…

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:53:46

    >>137

    それでも数多すぎるから中途半端に客削るだけ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:54:53

    真面目な話、「りあむはまあ賛否あったが燃えるほどじゃねえ」「その後の主従に比べたら100円ライターにもなりゃしない」「はーなーもまあ燃えたが所詮二番煎じ」がスレ主への答えで、それについては決着しちゃってるから爆破してもええんとちゃう?

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:55:23

    >>139

    実装翌年のSSRラッシュを見るに2~3年かけた運営の声付け計画が予想外に短縮されただけだと思う

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:55:34

    >>122

    「当時の空気味わってないだろ」だなんて、新規は味わってないのが当たり前なのに5年前をいつまで引きずっているんですかね…

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:25

    >>136

    1年間続いたクソみたいな人気投票の最期の徒花としては見事な結果だったよ

    二度とやるな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:32

    ここまで比較対象の手毬の話題ほとんどなし

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:57:16

    正直声に関してはデレがガラケーポチポチキャラ大量投入系がデフォの時代に生まれた事を恨んでくれとしか…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:57:53

    >>148

    ヤツは…こう…りあむとは本質的に違うというか…

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:58:19

    ゲーム内で態度悪いだけの手毬とコンテンツそのものに影響を及ぼしたりあむ(含む他6人)を比べるのが悪いわ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:58:30

    >>150

    むしろ言葉の暴投具合はあかりに近いな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:59:40

    コンテンツが成熟しきって民度最悪なファンが蔓延ってる時に投下されたりあむとアイマスではあるけど完全新作でファンも何もいない学マスでは土台がまず違う

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:59:54

    >>146

    当時の話してんのに当時知らんからとか言い出すのは流石にどうよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:00:17

    >>147

    今までのCGだってガチャブとか「7回だから」とか「ユニット最後の一人だから」とか本人の実力関係ない要素は山程あったのにイヴだけ殊更に叩かれるのはおかしいと思うんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:00:35

    >>153

    シャニマスから移動したイナゴゴロゴロおるぞ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:01:47

    >>153

    りあむだけ持ち上げてるがりあむ一人じゃきつかったと思うぞ

    あかりあきらとクッション詰めたから受け入れられてところはある

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:01:49

    >>136

    実は総選挙アクティブ最低は第6回

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:02:15

    >>155

    一年やって今までと同じオチかますならもう二度とやらんでよろしい、ってことじゃね?

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:02:16

    デビュー数か月であっさりトップクラスの人気アイドルになってしまってるので
    りあむが推してる地下アイドルからしたらひでえ状況に仕上がってしまってんだよな
    自分のショボいライブにはるか天上の存在が強火で降臨なさってくる

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:02:18

    正直デレよりシャニのほうがヤバいんでなんとかなりませんかね

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:02:30
  • 163二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:10

    >>149

    でもまああの大量投入じゃないと自分の担当が存在したかって言うと怪しいし、いなかった場合アイマスシリーズは追ってないかもしれないから無価値ではないよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:20

    >>155

    声なしファンの投票券を一挙に引き受けてましたよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:04:11

    >>164

    予選落ちした声あり票も吸ったぞ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:04:20

    >>161

    シャニソンは確実に1年持たずにサ終するだろうけど本家はまだ大丈夫でしょ

    デレマスはデレステがサ終するとシンデレラガールズを遊べるコンテンツが無くなるからヤバい

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:04:29

    デレに関してはもう時間が熟しすぎたというか
    今まだ健在なのが異常というか

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:04:31

    >>144

    りあむのキャラ自体は、深く考えすぎて1週回って意図とかけ離れた物言いになって逆効果って

    オタクの種類として一石投じたと評価されてた記憶

    勿論嫌う人もいたけど

    割とこの辺は同情的な見方もされてたりあむと、

    それはそれとして性格悪いと言われる手毬は対照的に見えるわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:05:30

    >>163

    ゴスロリや高身長はいつか来てただろうけど、厨二病だったりにょわー☆まで含めるとたぶん今では無理だよね

    やっぱり初期ゆえのキャラ付けの功名は少なくないよなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:06:02

    >>155

    どうしようもなくグダグタな選挙自体の不手際とか、不愉快な結果になる人間が多くなるシステムで延々とやり続けた鬱憤とか、

    あの回の選挙は負の要素が明らかに過去より多い中で、その象徴になっちゃったので過去とはまた違うでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:07:42

    今のデレステの惨状を引き起こしたのは間違いなく年間人気投票 あれで同担や同じユニットの担当がどんどん引退してったもん

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:08:40

    でもよお、嫌な思い出もぶっちゃけ好きになれない子もいるけど、デレが無くなるのはイヤなんだよ…
    開発運営はデレの今後をどう考えてんのかなあ…

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:08:49

    >>164

    それを「声無しだから受けられる恩恵はズルい!」と言っちゃうと「声有りだから受けられる恩恵はズルい!」で特大のブーメランが返ってきちゃうのよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:08:52

    ・ラーメン好き
    ・髪の毛ロングでクセあり
    ・言葉が暴投気味
    あれ手毬ってあかりでは?

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:09:45

    >>173

    何を言っているのか良く分からない?

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:09:50

    >>155

    敗者復活だけ上位5人に入んなきゃ特典なしなら票集まるに決まってる

    まぁ仕組みが悪いんであってキャラもファンも悪くねぇではある

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:10:01

    >>174

    出力がバグってるんじゃなくて内部構造がおかしいってところもどっちかというと手毬はあかり寄りかもしれんね

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:03

    >>174

    猫被れるか狂犬かの違い?

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:16

    手毬とりあむはあくまで「炎上しそう」とかユーザーからの扱いとかが似てるって話であって、キャラそのものは全然違う

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:18

    >>174

    よし変なマスコットを用意しようw

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:12:05

    >>174

    箇条書きマジック!!

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:12:59

    手毬はユーザーへのメタ的な揶揄とか取り入れればりあむのような現実を巻き込む燃え方ができるかもしれない

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:13:24

    手毬の愛称?の「毒チワワ」は割とマジで彼女の本質な感じがする

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:14:42

    >>135

    シリーズ一緒でも出たゲームが違うんだから最初の扱いが違くて何が問題なのかわからん

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:16:47

    もうデレマスのポジティブな話題ができないなら、てまりあむ弄りでもしてた方がマシだよ…

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:17:59

    このスレは途中からめっちゃネガティブな方向にシフトしたからこんな風になっちゃったけどポジティブな話題が出来ないってことはないと思うよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:18:07

    >>171

    10回の形式変更から悪手ばかり打ってる気がするわ総選挙

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:18:46

    >>149

    でも本家主要キャラが十数人も存在するのに完全オリジナルキャラを大量注入して100人以上!ってそんなにあったかな?


    一応どっかには存在した影の薄いサブキャラを掘り返してくるとか

    衣装違い能力違いを別キャラとしてカウントしてるとかならともかく

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:20:36

    今度のSfCの特番で次回総選挙に関するアナウンスがあるかなって予想してるんだけど総選挙はある方が良いのかない方が良いのかそれすら分からん

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:21:44

    サ終してデレマス2が始まっても新キャラ無しじゃ集客力も弱いだろうな
    でも既に負債が多すぎるんだよな

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:22:34

    >>187

    変えようとする気概は買うけど、やるならもっと詰めなよ、と。

    sfcとか雑にやったせいで逃した利益軽く億単位でしょ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:23:27

    モバマス時代の弊害だよなぁ
    兼ね役でよくね?って思ったけど現実のライブもあるからな

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:25:07

    まあ温情が完全に徒となったケースだよな
    金を生まない低レアモブなんてさっさと切り捨てるべきだった
    お陰で声と態度だけデカくて金を生まない連中大量に飼うことになっちゃって

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:26:20

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:26:27

    現時点での声なしを全員切るのには賛成だな 大石泉とかちょっと可哀想なことになるけど

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:27:02

    >>191

    そもそも何で変えようと思ったんだろうな

    第11回が盛り上がらなかったから?

    第9回もりあむとか公職選挙法とか色々あったけど一変するほどでもなかったよな?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:27:27

    >>195

    ダメだ先生ーッ!フリスクが壊滅しちまうーっ!

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:27:55

    煽るにしてもエアプ丸出しはねぇ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:28:22

    >>197

    犠牲になったのだ

    古くから続くソーシャルゲームのサービス継続、そのための犠牲にな…

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:28:29

    うんこー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています