ロボットには心がないのです

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:04:25

    なんなら知識もないのです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:05:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:06:08

    まさかタフカテでこのロボットの元ネタを知ることになるのは思わなかったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:06:11

    なんだかんだ本家が一番面白いと思う それがボクです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:07:14

    ほっぺをムニっとする素材みたいな感じかと思ったら普通にキャラクターだったんスねこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:07:54

    >>4

    やっぱこれだね

    本当に信仰心のかけらもないんだ 心がないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:09:06

    名誉とかそういう概念が理解できないんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:10:28

    >>4

    ロボットには“心”がないのです心がないから平気で人の信仰を踏み躙れる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:10:29

    >>6

    待てよ

    普通の儲は割と踏んでたんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:11:08

    おいっ お前らあんまロボットを愚弄するなよ
    こいつは今は“学”の段階にあるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:11:23

    ロボットのくせにまともに知識の学習すらされてないとかそんなんアリ?
    クソアホにも程があるんとちゃう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:11:58

    当時との価値観の差を示すためには重要な存在だと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:12:38

    >>11

    嘘か真か知とは他人に教えることから始まるという科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:15:57

    >>4

    アカギ……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:16:22

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:18:01

    >>15

    発表ドラゴン

    どこに!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:20:36

    >>6

    >>8

    処女の淫売の息子「踏んで助かるんなら踏めよって思ったね」

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:36:56

    心がないとは言われるけどガキっ時代に似たような疑問抱いてたと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:45:53

    >>15

    失敗飯シリーズはもう古いっスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:53:50

    恐らく制作側は字面通りに受け止めてほしくないと考えられるが...

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:56:24

    もしかして無垢な発言をする役がいるのは教科書として有能なんじゃないスか


    なぜ…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:01:29

    >>21

    なぜって...「はぁそれおかしいだろロボップ あれっじゃあワシらはどう考えるべきなんだ」と考察を促すためやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています