ラスボスとの最終バトルが全世界に中継されてる展開好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:58:33

    最初は諦めムードだった群衆達が主人公の戦う姿を見てだんだん声援を送り始めるの好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:28

    非常によくわかる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:46

    わいも好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:06:17

    今までのキャラをお出しできるのいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:06:25

    ヒロアカのラストバトルがまさにそれだったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:06:36

    大神はここにはいる?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:34

    サマーウォーズの花札バトルいいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:55

    観衆の声援のおかげで突破口が生まれる展開って熱いよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:35:49

    >>4

    今まで出会ってきた仲間やライバル達が後方理解者面してる構図好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:40:38

    いいよね
    自分もあそこに混ざりたいとか考えちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:42:45

    Gantzはそれやってもあんまり盛り上がらなかったなー
    マジンガーinfinityとかのは好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:44:50

    >>11

    大衆を露悪的に書きすぎたツケがきたな

    というか、作風的にそれ込みの皮肉だろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:06:29

    子供達の声援で復活するヒーローほんと好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:14:13

    オトナ帝国は野原一家の逃亡劇を中継した結果住民達の心を動かされて敗北したな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:15:37

    >>4

    その展開だとウルトラマンネクサスとか好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:18:34

    >>13

    個人的にはティガよりもゼアス2を思い出した

    ウルトラマンの口って開くんだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:22:04

    漫画版デュエマ(勝舞編)の最終決戦も全世界中継されてて最後は世界中のデュエリスト達が召喚したクリーチャーたちが主人公を助けに来てくれてた

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:42

    ラスボス側が公開処刑のつもりで生中継したら逆に観衆の声援で主人公達が立ち上がってくるのいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:56:50

    真マジンガーZEROも全世界中継で正に"世界中の命がおまえの力信じている"だったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:54:12

    好き!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:05:02

    みんなの応援が主人公たちの力になる展開
    ベッタベタだけど大好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:10:03

    >>6

    自分はボロボロ泣きましたねぇ

    アドベンチャーならではの今までの冒険で出会った人たちとの繋がりが力に変わるスレタイのコンセプトの意味でもそうだし

    なによりずっと一緒に冒険してた相棒が本編開始前に逃げた→ラスダン前でも逃げた→腹括って天道太子に、離れていても相棒、という流れが最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています