アイマスの知識がニコニコだけで学マス始めたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:18:26

    過去作のPもこんな感じの喋り方なの?
    正直意外に感じた

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:19:34

    まあ知ってると言ってもBMB合作とかマイムマイム合作とかなんだけど
    そういうのにP出てこないから漠然とウマ娘のトレーナーみたいな印象持ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:21

    >>2

    むしろ歴代のはウマ娘とかに近い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:29

    いやもう全然違う
    ゲームでも媒体でも同人でも千差万別なんでもあり
    何も気にするな 自分の形で再創作しろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:48

    こんな鬼畜眼鏡みたいな喋り方するの学Pだけよ
    他ブランドのPはアイドル相手ならほぼタメ口だし年長のアイドル相手に敬語で喋ることはあっても割りとフランク

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:26:02

    そうなんだ
    てかやっぱり皆この喋り方にスネイルのイメージ持つんだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:30:17

    あれっ俺もニコニコ(の二次創作)でアイマスの大部分を摂取して学マスがゲーム初プレイだけど敬語キャラな印象強かったよ
    フランクなのは社長とかのイメージ
    武内Pとかの影響も大きいのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:34:33

    アニデレの武内Pは敬語だったね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:35:04

    従来のPは社会人でお仕事だから一応の丁寧語がベースかな
    たまにはっちゃけるくらいで、コラボでチンピラ言葉になった事もあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:37:29

    ニコニコのアイマス知識ってBE MY BABYとコブラぐらいしかなさそう……

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:39:06

    >>10

    あるだろ!IM@S架空戦記とか!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:41:44

    >>10

    BMBとパリッとマンとコブラ

    あと除夜m@sと食べるんごの歌かな

    メカPが主体

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:21:48

    架空戦記って長くなりがちであんま見ないのよな
    BMBとかジャガーマンとかMAD系の方が手軽に接種出来る

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:33:02

    学園マスのジャガマス動画ないのも時代の移り変わりだよなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:33:02

    参考になれば。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:47:31

    シャニPはちょっと独特。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:49:13

    SideMのPも敬語だけど学マスPよりは謙虚

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:50:57

    実況プレイの下の字幕枠もかなりの確率でアイマス産だよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています