- 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:25:59
このスレの5にある「鋼の粘菌術死」のインパクトがあまりにも凄かったので実在したらどんな話になるか気になった
もし「鋼の粘菌術死」が実在したらどんな話になると思う?
起伏に富んだストーリー、魅力的なキャラクター、オリジナリティーのある世界観、 感動的なドラマ、見事なラスト、百点!|あにまん掲示板って感じの作品を挙げるスレ漫画でも小説でもドラマでもゲームでもジャンルは問わない人の挙げたものにケチつけるのは禁止bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:46:29
原作版ナウシカみたいなストーリーしか思い浮かばん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:47:08
まずその粘菌は鋼を産むのか、鋼を食らうのか
- 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:47:45
鋼から生まれた粘菌なのか
鋼を餌にしてる粘菌なのか - 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:49:50
鋼の人工培養槽でバイオテクノロジーの術で産み出された粘菌が死を撒き散らす…
だからナウシカじゃねぇか! - 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:51:13
恐らくペニシリンがめちゃくちゃ重要な物質になる
- 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:52:16
- 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:54:37
主人公が鋼・・・ロボットが粘菌で世界再生でもするのかな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:56:29
世界が粘菌に覆われていく中で体を鋼にして身を守り駆除をする作業員の話
- 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:48
普通に強そうだけど、苦手な相手はとことん苦手そう
- 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:09:20
響きがカッコいいから普通に売れそう
- 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:35
- 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:39:24
トリニティ・ブラッドって古いライトノベルに人造精霊・火精(クンストリッヒガイスト・ザラマンデル)って名前で肉食性の粘菌を召喚する科学者がいたな
トリニティ・ブラッド(角川スニーカー文庫)文明が滅んだ世界に忽然と現れた異種知性体。太古の伝承に記された怪物と特徴を同じくする“奴ら”を人々は畏怖と憎悪を込めて、こう呼んだ──吸血鬼と。遠未来を舞台に、人類と吸血鬼の闘争を壮大に描いた名作の電子書籍版、ついに顕現! 大災厄で文明が滅んだ遠…bookwalker.jp - 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:59:28
- 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:10:08
焔で粘菌を焼き殺すのね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:10:57
綴命の粘菌術死とか
- 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:37:56
粘性陣もなしに粘菌を!?
- 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:07
メタルマックスに居そう
- 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:30
響きは格好いいけど字は粘菌だから相殺されそう
- 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:39
酒蔵に納豆持ち込む
- 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:03:15
粘菌という有機物と鋼という無機物の対比が重要なネーミングっぽいな…
- 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:03:58
粘性陣草
- 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:06:19
手合わせ粘性はパン!と合わせた後手を離すときに粘菌が糸引くみたいに粘ついてそう
- 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:28:41
攻撃手段が粘菌だから戦闘スピードがめちゃくちゃ遅い
- 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:45:47
ピナコばっちゃんの髪に納豆が入ってる
- 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:16
粘菌術を使いすぎると粘菌に侵食されて死ぬ
だから抗生物質で抑えているけど使いすぎると耐性を獲得されてやっぱ死ぬ - 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:57:03
- 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:58:58
粘菌より術死の方が解釈に苦しむ
作中の独自用語か? - 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:06:27
シン国の粘痰術
- 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:12:41
- 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:16:48
- 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:28:28
可燃性なんだな…
- 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:50:39
この世界の粘菌はいろんな物質やエネルギーを取り込んで
多種多様な属性を付与した進化をしてるんだろう
その粘菌の力を行使するのが粘菌術