マンドリカルドって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:49:47

    フランス鯖だけどあまりフランス感ないなーって思ってたけど、どちらかと言うとモンゴルの人だから当然だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:58:02

    地域 フランス
    これは引っ掛かるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:59:03

    アジア人なの!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:47

    タタール出身だったはず

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:48

    アストルフォはイギリス人だったりシャルルはベルギー人だったり意外と生粋のフランス人少ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:57

    >>3

    真名予想で太公望や孫悟空が出てくるくらいにはアジア人に見える

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:01:24

    ファンタジーなタタール人

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:02:05

    モンゴルっていうのも語弊があって
    「タタール」の語源は確かにモンゴル高原だけど
    現在の「タタール人」が住むのはロシア一帯だから東欧ぐらいに考えてた方がええよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:02:14

    >>5

    移民国家だからねフランスは

    サッカーフランス代表が全員外国にルーツを持ってるって話は割と有名

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:04:40

    フランス文学を題材にしたイタリアの作品の中に出てくるタタール人

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:06:40

    狂えるオルランド、恋するオルランド内の地理ってどうなってるんだろうね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:08:19

    フランク王国もクソ広いからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:08:26

    そもそもがシャルルマーニュの時代は現在のフランス含むヨーロッパ広範を領土としてたフランク王国だからね
    十二勇士の物語にはそこに敵国や同盟国、他所の国からの人物も出て来る形(マンドリカルドはここ)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:26:11

    >>5

    マリーとアマデウスはオーストリア人だしサリエリはイタリア人だしね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:29:12

    フランスの地方国家を治めていた王の息子で生粋のフランス人です

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:37:57

    地図なんて一部の職業か良い身分でなきゃ見れん時代のファンタジー騎士物語だからね
    それでいてもうその情報知ってたんだな!?って知識がたまに出てくるのが面白い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:39:10

    太公望説はCMで持ってた木刀+鎖が釣り竿に見えたから出てきた説ってマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:09:23

    思えばナポレオンもフランス本土の出身ではないよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:12:12

    今でこそブルゴーニュはフランスの国の1つだけど、1200年〜1300年代の当時のブルゴーニュは神聖ローマ帝国になるのでフランス人ではないですね…どこの人になるんだろう?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:21:49

    現代では何に相当する地域か 以上のこと(当時の所属・封建君主はあっちだが言語はこれで文化はああで多勢を占める民族はしかしその人物が生きている間に変化した部分もあり云々かんぬん)話し出すと泥沼だから…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:26:46

    >>19

    神聖ローマ自体は国家連合みたいなもんだしブルゴーニュ人でいいと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:30:55

    >>11

    ぶっちゃけ当時のイタリア作家の地理感覚がかなり適当

    中国カタイとか極東は魔術師の国って感覚があってそれを伝えた中東は強国というのは分かるけど

    インドもそうだが特にオリエント世界に関してはあやふや

    何故東からヨーロッパへ戦争仕掛けてアフリカに行くのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:33:29

    >>5

    シャルルマーニュのフランク王国はそのままヨーロッパの土台になったから出身地に関しては争いも起きているんだ

    国力あるドイツとフランスが未だ国境付近のアーヘンでどちらの国の偉人か主張し合っている

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:36:57

    島国でほぼ単一民族の日本人は珍しい方なの実感するよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:41:24

    中華のセリカン王が明らかに変なルートで攻め込んできたりするので、地理に関しては時代的に作者もわかっていなかったんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:43:32

    ジークフリートは出典はドイツでゲルマン圏のニーベルンゲンの歌だけどネーデルラント(現オランダ)の王子だしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:53:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:06:28

    江戸時代から正確に観測された地図が存在していた日本の方がおかしいのでは

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:49

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:13:12

    >>28

    というかあの時代の日本は世界的に見ても色々とバグ

    下水道完備されてるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:17:43

    >>24

    日本は単一民族ではない定期

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:18:13

    >>18

    コルシカの悪魔とか言われてるしなあいつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:27:10

    >>28

    海外に伊能忠敬みたいな人っていなかったのかね

    まあ陸続きの国はそれはそれで国境測るの難しそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:32:44

    いうて伊能忠敬十九世紀だからよそもその時代ではそこそこの地図作って&残ってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:35:06

    >>18

    名前からしてイタリア系だし、コルシカ島とか当時の領土の混ざり具合がね

    そこからフランスの皇帝になるんだから分からんもんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:35:51

    >>30

    ローマ、ギリシャ、遡ればペルシャも水道整備してなかったっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:36:55

    >>36

    暗黒時代イベントでインフラ技術リセットされるのでノーカン

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:52:01

    外国で日本のことがサムライ!ニンジャ!って扱いを受けるのと似た感じで
    「東方の騎馬民族」って程度の意味合いでタタール人と設定してるだけと言われてはいる
    時代的に元朝の後くらいだしね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:53:02

    >>37

    中世欧州を暗黒時代と言うのは古い情報だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:18

    >>2

    そもそもフランス文学ですらない

    マリーやナポレオンとかヨーロッパは出身地や民族が混ざり合って別の国が親戚が当たり前だけど(そもそも民に国家国民アイデンティティを根付かせたのが他ならぬカール大帝)


    フランス文学を後世になって揶揄したイタリア文学産だからザ・フランスって感じでフランス鯖と言われると個人的に違和感を覚える

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:47:08

    まず欧州って侵略したりされたりを繰り返したような地域だから種族ごちゃ混ぜになってんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:02:44

    >>40

    確かにフランス文学ではないんだけど地域はフランスなんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:21

    >>38

    中東の民族に対して「何か強い人達」くらいのイメージしかなさそう

    ドイツのサッカーチームが超適当なジンギスカンの歌歌ってたりするし……

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:53

    >>31

    ほぼって言ってるし…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:06:01

    当たり前にアストルフォをこれぞフランスって感じで代表的なフランス騎士!
    とか言われると首を傾げるのは分かる

    まあそもそも型月って実はあまりフランス文学を扱ってなかったり

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:07:37

    >>39

    今ってどう言う扱いなん?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:12:57

    型月はアーサー王の物語は大体フランス文学が多いけど、こと十二勇士周りになるとテキトーなのはなんでだろうね
    イタリア文学とフランス文学は違うのに

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:29:58

    >>38

    作中年代が8世紀だからタタール人でイスラム教徒…?

    えっタタル部だとしてモンゴル高原のだいぶ東側だぞ宗教おかしくね?ヨーロッパまで旅してきたの?

    って混乱するのいいよねよくない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:33

    >>47

    言うてアーサー王周りもフランス文学以外に妖精の女王だの緑の騎士だのパルジファルだのを取り入れてるからかなりごちゃ混ぜなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:21:35

    色んな逸話を累積されて登録されてるのが英霊の座だし厳格に線引きしたい人はちょっと合わないかもね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:28:04

    >>44

    ほぼも何もないんすわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています