ゼノバース…すげえ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:15:36

    本編だと胸糞展開ですぐに殺されたザマス悟空でめちゃくちゃ熱い話が作られてるし…

    ゴクウブラック編 【ドラゴンボールゼノバース2 】FUTURE SAGA Chapter 1 有料DLC ストーリー


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:16:46

    三木ボーの悟空訛りボイスは麻薬ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:16:53

    いまだにDLCが続いてて驚いてるのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:18:38

    悟空=ヒーロー
    本人は否定してもワシらからしたら永遠のヒーローなんや…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:20:07

    今回のDLC…すげえ…
    主人公にブロリー映画のオラ達のパワーが勝ったーとザマス(悟空)に13号映画の元気玉吸収をさせたし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:21:05

    >>5

    悟空とベジータが2人ともブルーになったらビルスに届くって言われてたのが忘れられてなくて驚いたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:25:01

    何ッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:30:43

    >>5

    ブロリー編の乱入する敵に明らかに1人だけレベルが違うジャネンバが混じってるんスけど…いいんスか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:15

    ブラックの狂ったような笑い方は麻薬ですね…
    気持ち悪くて…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:43:11

    >>1

    ヒーローズだとこのポジティブ改変実験愛者をガチ蛆虫すべりさせたってネタじゃなかったんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:50

    >>10

    マジだよ

    ヒーローズのヒューを先に知ったせいでゼノバースのヒューに最初嫌悪感を抱いていた…それがボクです

    お見事ですヒューボー

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:00:01

    ゼノバースだとそうや!それでええんや!的な展開をお届けしてくれる、それがこの男です

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:00:36

    >>10

    何故……?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:03:13

    ゼノバース2、ファイターズ、カカロットがドラゴンボールを支える…ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:04:12

    >>14

    …ファイターズ爺さんは流石に引退ですね🍞

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:04:53

    >>12

    未来トランクスとタピオンの共闘…神…

    未来悟飯とブルー悟空の親子かめはめ波…神…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:05:26

    >>14

    あれっブレイカーズは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:05:30

    >>10

    ゼノバース2の主人公が友人としていなかったらああなるのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:07:16

    >>16

    怒らないでくださいね

    よく考えたら未来トランクスとタピオンって接点皆無じゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:08:10

    ブウに元気玉跳ね返されて身勝手発動するifがトンチキ極まってて好きなのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:08:43
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:09:59

    >>19

    しゃあけど…ワシはここで感動したんです…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:10:56

    >>17

    どいつもこいつも闘いの記憶を刻んでドラゴンリンチキメてますよ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:49

    ザマスが絶対言わなそうなセリフで流石に笑ったのがワシなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:19:13

    >>18

    嘘か真かダーブラ叔父さんとの関わりがフューの人格形成に大きく影響していると言う視聴者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:31:36

    今回のDLCで暴走したブロリーに恐怖を感じてたりブラックの野望に焦ってたりと人間らしさが溢れ出ててフューを好きになった…それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:34:03

    >>17

    QQバン用ゲームやん

    元気しとん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:35:27

    特定されるとアレだから
    アバターの雰囲気だけでも教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:12:05

    ザマスは戦闘の天才という設定にそって、慣れないザマスの体で悪戦苦闘してる悟空と比べてザマスは悟空の体を速攻で使いこなしてたのがちゃんと設定に合ってて良かった。こういう他人の体を乗っとる系って心情的に悪役が主人公よりも体を使いこなすのは嫌だって思いがあるはずなのにそれを堪えて元来通りに描写した制作側には好感が持てるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:19:57

    >>16

    ビーストオレンジの師弟魔貫光殺砲もキレてるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:27:03

    三木眞一郎の熱血ボイスは麻薬ですね・・・
    もうハマっちゃって

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:30:15

    ゼノバース2の本編悟飯達やあらゆる次元のトランクス達から力を貰う未来トランクス編は麻薬ですね…
    もう涙が出ちゃって…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:30:21

    Steam版を買おうか悩んでるのが俺なんだよね
    なにっDLCが多過ぎを超えた多過ぎ
    どのDLC買えばいいか全くわかんねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:32:51

    とにかくゼノバースはこういうのでいいんだよこういうのでを500億打ちしてくれる危険な作品なんだ
    そして毎回死んだように葛藤させられたり、曇らされるタイムパトローラーになった世界の未来トランクス…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:32:59

    >>8

    セルとブロリーとボージャック一味が地獄にまだいないからパワーダウンしてるのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:48

    >>33

    https://dbx.bn-ent.net/dlc/

    とりあえずこれ見て

    自分が好きなキャラとかストーリー面白そうなヤツを買えばいいと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:37

    分岐含めると片手で数えられないほど増えたトランクスに悲しき現在未来…
    ……ん?…あれ?これ現在や未来かな?
    …あれ?過去じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:42:37

    三木も驚いたと思うよ
    全く声質が違う悟空の声を自分がやることになったんだからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:43:01

    えっ ハピエン好きのお騒がせオスブタのヒューって別作品だと蛆虫なんスか!?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:45:06

    あれ おま国は?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:21

    >>39

    ゼノバースはハッピーエンドの為にあれこれやってるけどヒーローズだと暗黒魔界を第一優先に考えてる感じっス

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:23

    >>40

    奴さん消えたっスよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:48

    【if】をテーマにしたタイムパトロールのメインストーリー
    スパーキングシリーズに次ぐ豊富なキャラクター数
    各メディアミックス愛に溢れたアバター衣装やロード画面の収集要素が今のゼノバースを支える…
    間違いなく歴代ドラゴンボールゲームでは最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:19

    野沢雅子…すげえ
    もう90近いのにキャラの演じ分けできてるし
    ブラックは今の野沢さんだからこそできた演じ方だと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:05:29

    >>42

    いやちょっと待てよ

    どうしてゼノバース1のおま国は解除しないのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:05

    悟天…すげぇ
    親父がきっしょい仙豆になってもちゃんと親父だって認識して無茶を止めてくれるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:10:59

    >>38

    まぁ気にしないで勝平も悟空やった事ありますから

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:02

    >>17

    リサイクルゲーにしては普通に頑張ってるとは思うんだよね、しゃあけどZ帯とそれ未満の鯖レイダーの有利不利が極端すぎるわっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:39

    きさまーっ神を愚弄するかーっ(ブラック書き文字)
    不思議ですね ブラックのセリフとしては違和感ないのに猿作品のセリフぽく見える

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:23

    ヒーローズの続編的なやつでこの悟空入りザマスをもっと展開して欲しいのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:16:36

    ゼノバース2から始めても楽しめるか教えてくれよ
    1はおま国されてるのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:40

    ミキシンが野沢弁で喋ってるだけでもおもしれーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:26

    >>51

    ハイ!

    ワシめっちゃ楽しめてますよ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:32:23

    まさかのあの短い場面を掘り下げてカッコよく演出するなんて思わないんだあ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:42:07

    悟空って体を乗っ取られるのは2回目なんスよね
    クリリンと悟飯は説明すれば理解してくれそうと思うのはオレなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:48

    >>32

    別世界線の自分達が力を貸してくれるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:55:14

    まだ更新されてる事に驚いたのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:55:40

    最悪ザマスの体のままでも悟空さは悟空さでポジティブに鍛え続けるって感じがifって感じでいいっスね

    つーかサイヤ人も勿論強いスけどジレンだって変身無しであんだけ強いんなら悟空さなら初期値が高そうな神の体でも割と最強目指せるんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:01:09

    >>58

    アニメ版未来世界のザマスがブルー相手にダメージを与えた事を考慮するとザマスの体のポテンシャルも高いので可能だと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:54:34

    続きもののDLCだからって「詳しく話を聞かせてください」でぶつ切りするのは違和感しかなくて好感が持てない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:34:26

    えっ また新しいDLC出たんスか?
    ゼノバース関連の運営や制作スタッフが相当優秀じゃなきゃ出せないんだよね、凄くない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:39:05

    この手のキャラゲーとしてはマジで最高峰だと思うんだよね
    自分が原作の世界に関わってる感じは麻薬ですね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:40:58

    ゼノバース1はですねぇ…
    2のDLCで大まかなストーリーは体験できるからあんまり買う価値はないんですよ
    街の雰囲気とかは好きなんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:42:01

    もしかしてドラゴンボールキャラゲーの決定版は
    ゼノバース2とKAKAROTなんじゃないすか?
    ZEROがこの二つに並ぶ未来がいまいち見えないのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:47:19

    >>64

    スパーキングシリーズは格ゲーの面が強いからその二つと比べると亜空の使者とオンライン対戦ぐらい性質が違うと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:47:53

    界王神の肉体なら界王拳をノーリスクで使えたり、何らかのシナジーを起こしてもいいんじゃないスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:14:09

    16号かガンマ2号どちらかしか生き残らない悲しき未来…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:59:45

    師匠システムやPQの台詞が豊富なのでキャラクターの解釈を深める作品としても優秀だと思ってんだ
    ピッコロに教習所の私服コスプレで話したら困惑されたり悟空に師事した状態でザマスに話しかけると批評しまくった末にさっさと関係切って戻ってこいとか言ってくるの笑うんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:01

    ゼノバース1のDLC…糞
    ゴジータ4状態で超一星龍を失神KOさせて歴史修正完了とかそんなんアリ?
    タイムパトローラーとしての自覚が足らんのとちゃう?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:44:43

    時の裂け目が設定的に万能すぎると言ったんですよゼノバース先生
    Zと超、GT、劇場版の繋がりを曖昧にできるんだよね凄くない?

    まぁゴクウブラックと戦う未来トランクスの歴史に連れてこられたターレスを悟空達が知らなかったりするから基本パラレルの扱いにはしてるっぽいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:05:55

    最高の1枚絵としてお墨付きをいただきたい…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:16:32

    GT悟空とかゴジータ4がビルスと掛け合いあって驚いてるのが俺なんだよね
    しかもビルス様呼びだから少なくとも面識がある…!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:18:29

    いずれ記憶失わなかったカカロットとかもやってほしいのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:19:40

    2016年発売のゲームなんだよねこれ
    進化止まらないの怖くない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:20:44

    す…3はもう出ないのん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:22:13

    >>75

    たしかスタッフ陣が3は出さずDLCで続けるみたいに言ってた覚えがあるっスね

    ソースは忘れたのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:24:12

    >>66

    もしかしたら忘れてるだけかもしれないんだけど界王拳ってのは界王達に代々伝わる秘伝の技じゃなくていつもの界王様が考案して悟空が形にした技なんだ

    一切関係無いのにシナジーなんて生まれるはずもないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:13:24

    感謝するよスタッフ
    コンスタントにDLCを出し続けてくれる運営制作陣を僕は誇りに思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:14:53

    あれっオスケモは?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:15:16

    >>75

    出しすぎてマリカ8ルート行ってるんだよね

    おそらく3は出ないと考えられる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:15:52

    >>27 詳細教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:17:46

    でもね俺コイツら嫌いなんだよね
    未来トランクスに酷い事しまくったでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:04:07

    無印か天下一武道会編も来て欲しい…それがボクです

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:03:54

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:29:25

    >>1

    悟空と入れ替わってそんなに経ってないからかブラックが短期だったりロゼになっても私のままなの珍しくていいスね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:20:19

    この歴史改変を修正すべきか教えてくれよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:59:19

    >>86

    (一般パトローラーのコメント)

    (トランクスが幸せなら)いいですよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:01:26

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:31

    >>27

    えっ イラスト用ゲームじゃないんですか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:33:27

    ビーデルがエロ過ぎ!!

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:07:11

    作れそうな歴史改変場所が思いつかない…それがボクです
    入れ替わったザマス悟空は予想外だったから選択肢は増えたと思うけど、その選択肢を考えられないのん…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:13:00

    >>91

    サイヤ人襲来編のベジータがパワーボールを生み出した瞬間にブルーツ波を超増幅させてやねぇ…

    大猿すっ飛ばしていきなり超サイヤ人4ベジータを爆誕させるのもええけどその時点でクリリンを荼毘に付させて悟空の超サイヤ人化を引き出すのもウマイで!


    もちろんメチャクチャ妄想

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:15:01

    どこかで超極悪化の悟空も出るんじゃないかと思うんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:33:32

    >>92

    だがそれだけだとパワーバランスがとんでもないが…大丈夫か?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:40:41

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています