【AC6】NPC機体を改良したい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:50

    微妙なアセンのNPC機体たちの強化案を皆さんから聞きたいです
    でも全部取り換えてテンプレACにはしたくないのでレギュレーションとして
    ・印象が大きく変わる頭部は変えない
    ・変更または追加できるパーツは最大3つまで
    とします。皆さんの投稿待ってます

    自分からはミルクトゥース
    近接死んでいる腕を芭蕉に変更 
    右手武器は軽さと芭蕉でも使えるようにとハンミサを選択 
    右肩は軽さとチェーンソーとの相性で実弾オービットに

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:43:34

    >>1

    火炎放射器はなんつーか、ミルクトゥースのアイデンティティだし取り外したく無いなあ

  • 324/05/25(土) 18:45:45

    >>2

    それは分かります

    自分も初戦は視界を炎で埋め尽くされて混乱したりと印象に残りました

    ですが芭蕉腕にすると腕部積載で火炎放射器とチェンソーの両方は持てないんですよねぇ・・・

  • 424/05/25(土) 18:50:27

    バーンピカクスは空いてる左肩に初期ブレ
    初期ジェネ・初期FCSはアカンだろとにYABAとG2/P05に

  • 524/05/25(土) 18:55:07

    スティールヘイズは全然弱くないんですが
    せっかくのレーザースライサーを活かすために腕を近接適正の高いVP-46Dに
    FCSも近距離のためにTALBOTに

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:05:41

    >>3

    別に精度必要ないし超過でもいいという噂もある

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:14:10

    個人的にミルクトゥースは
    チェーンソーをRaDハンミサに
    FCSをミサイル特化に
    ジェネを三台に
    変更した重量過多(170超過)で行きたい
    欲を言うならブースターを12345にしたいけど

  • 824/05/25(土) 21:01:21

    ジェネがダメで有名なロックスミスは明堂を採用
    初期ライフルは重ショに変更

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:29

    腕部積載は超過しても体感なんとかなる
    実際のところは数字にするとダメダメかもしれんがお遊びで使うだけなら全然いいと思う

  • 1024/05/25(土) 21:55:23

    なるほど 
    ミルクトゥースは火炎放射は外さないで代わりに交換はブースターにするのもよさそうですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:19:28

    G6レッド君のハーミットは
    ハンドガンをソニアライフルに変えてFCSとジェネをワンランク上にするだけでいいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:42:14

    個人的に考えたロックスミスは
    1.ライフル系持って欲しいからハリス
    2.ジェネをVP-20Cにする
    3.FCSをより近接仕様の技研の奴に(終盤でアーキバスが技研のモノを使うのでフロイトがつけても違和感はない)
    正直3はフロイト君のレーザードローン使いこなす設定なければドローンを外して実弾オービットつけたいのが本音

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:57:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:24:37

    ・左肩
    ・左肩を考慮に入れたジェネ
    ・左肩を考慮に入れたFCS
    これで3枠埋まるからなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:32:47

    このレスは削除されています

  • 1724/05/25(土) 23:41:18

    >>5

    オルトゥスも同じく腕だけVP-46Dに

  • 1824/05/25(土) 23:46:14

    バレンフラワーのジェネのEN適正を活かすために
    コンテナミサイルをプラズマキャノンに変更
    足りない出力はコアをラマーガイアーに(見た目が変になってしまった・・・)
    FCSは初期からP05

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:39

    微妙なジェネと腕を変えるだけで一気にVDの敵並みに凶悪になった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:53:04

    コールドコールの機体は案外侮れんからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:03:22

    ガイダンスは取り合えずスタンバトンからスタンガンに入れ替えて左右の武器を入れ替える
    ミサイルロック最速のFCSを変えたいがベイラム製だとスネイルが怖いので汎用性の高い奴すればいいか
    写真だと誤って頭部も交換しているけど元が優秀だから変える実際は無し (開発部に提言したなら付けとけばいいのに…)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:17:40

    ガイダンスはスタンロッドで指導だ!しようとするとブースターとか重さで届かないことがあるからね
    スタンガンで指導した方が良さそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:47

    >>19

    攻略でもボス戦とかに持っていけそうないいACな感じがする

  • 2424/05/26(日) 09:35:30

    ツッコミどころだらけのマッドスタンプを3つ限定というのは中々難しい
    腕を芭蕉、ブースターをKIKAKU、なんとか火力あげるため垂直プラミサを右肩に

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:33:35

    パルスガンはバルテウス用装備説を聞くので、普段使い装備として妄想
    左手はルドロー、何もなかったエクスパンションはアサルトアーマー

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:59:14

    ユエユーは左手をパルブレに変更
    何も無かった右肩は6連装ミサイル、ジェネをHOKUSHIに

    うーんFCSを変える方が優先だっただろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:42:05

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:45:59

    >>25

    そういえばスッラの構成で対人Sランクいけてる人いたな…思えばまとまってはいるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:51:10

    >>5

    >>17

    スティールヘイズ系列は下手にアーキバス製品着けちゃうとラスティの尊厳がお亡くなりになるからシュナイダーのLAMMERGEIER腕にした方が良いと思う

    近接補正高いし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:41:08

    前もどこかのスレで上げたかもしれないが
    この重さで近接戦は厳しいのでブレードをハンミサに
    FCSはミサイル特化にしたリコンフィグ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています