お前の兄貴は!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:02:14

    女のために母親の秘密を暴いて墓荒らしをした上にほっぱり出すクソ野郎!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:04:31

    ゴロー先生って落とし所無かったらまじで許されぬ所業
    なおアイとかどうでもいいアクアって別人格生えたせいでどの道許されることがなくなった模様

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:06:17
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:09:16

    >>3

    許してくれさりなちゃん


    あとこれからかのとデートに行くから五万円くれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:10:33

    >>4

    かのって誰だよテメェ重曹だけじゃ飽き足らず…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:13:09

    >>5

    あーくん、かの

    パパラッチ対策は完璧だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:13:42

    やあルビー
    せんせ消えちゃったけどこいつどーするよ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:16:26

    死者は戻って来ないがこの世の摂理なんだ
    さりなちゃんも現実を認めて身体をルビーに返してあげるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:18:53

    ルビー引くさりな=???

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:21:15

    ゴロー抜きアクアとかルビーにとってカス以下の存在だから事実陳列されてもセーフ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:24:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:26:37

    >>10

    ゴロー抜きアクアとかルビーにとってカス以下とか酷くない?


    ゴロー抜いたアクアにも殺人鬼の父親から貰ったイケメンフェイスと

    スカしたビジュアル系気取りの厨二病イキリと

    クソガキみたいな上から目線の屁理屈をこねくり回す頭脳と

    有馬かなに悪口言われたい甘やかしたいというロリコンマゾ奉仕欲求があるじゃないか!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:29:41

    >>12

    言い訳できないくらいカスじゃん

    正直アイとルビーを愛してないなら完全にクズの所業なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:30:05

    >>12

    あれ?


    もしかしてゴロー抜きアクアって良いとこなし?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:31:02

    >>12

    ルビー関係なく誰から見てもカスやね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:32:15

    >>14

    無いからガン燃えしてるんだアクアの良いところとか情状酌量の余地があるところって全部ゴロー先生由来だから重曹好きで他はどうでもいいアクアが好かれるような点は一切ない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:33:42

    >>12

    こんなのに推しが好かれて有馬ファンはええんか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:34:21

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:34:33

    スキャンダル編の行動が、有馬を救うことと、計画を前倒しにするのと、妹と敢えて距離を取る為に泣く泣く母の墓を暴く真似をした苦渋の決断だったのが、好きな女の為にアイの秘密をポーンと売り渡したように見えてしまう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:36:44

    >>19

    そもそもバラしたあとのルビーに対する態度が冷淡クズだからあれ多分アクアだしはじめから言い訳効かないレベルでクズだったとしか言えないから困る

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:38:16

    >>18

    実は途中からクローンが成り代わっててアクかなしてましたってことになっても喜んでそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:38:35

    >>14

    見た目は良いぞ。あとアニメ版なら声も

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:39:25

    >>22

    あかねお墨付きの殺人鬼と同じ顔なのに喜ぶ要素ある?

    そろそろ全国デビューする顔なのに

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:40:03

    ビジュアル系バンドのああいった言動はTPO弁えた演出による「芸」なんだよね

    それを空気読まずにやってもイタいだけってのがアクア

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:40:50

    >>23

    喜ぶかどうかは知らん。ただ客観的に見て顔が良いのは事実でしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:40:58

    >>23

    まさかアクアの中身までカミキとそっくりとは思わんかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:41:19

    これアクアという独立した人格あるということにしないとゴローも結局クズというのがやばい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:41:36

    何すか、そうなったらアクアの良いところがCVが大塚剛央さんであるところしか無いみたいじゃないっすか!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:43:50

    >>27

    そう一回アクアとかいう別人格出したせいでどっちもゴローならゴローがクズになる状態が出来上がってしまってる

    別人格ならゴローはクズじゃないけどアクアがクズになる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:46:26

    >>20

    あそこはでも普通に嫌われようとしてるのもあるでしょ

    その方が楽だったのにねってツクヨミにも言われてるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:47:01

    ゴロさりするとしたらアクルビ近親じゃんというところに悩む展開入れないと読者もうーんだろうから
    ここが悩んでるゴローの描写というのはあるかもしれないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:48:34

    悩んではいるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:50:45

    >>31

    150話が脳内会議だとすると近親の壁すでに取り壊されてるという考察が

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:58

    >>32

    逆に抵抗しかないとも取れる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:55:16

    ルビーがガチだから社会的に死なない為に表向きの彼女が必要なんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:08:43

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:11:26

    まあ正直推しとガチ恋対象は違うから…
    少なくともゴロー→さりなちゃんは生きてるだけで尊い生涯推しだけど恋ではなさそう
    さりな(ルビー)→ゴローは推しかつガチ恋

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:13:46

    >>37

    なんか消えるらしいが生涯推し扱いで良いのか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:46

    >>38

    ゴローは150話で死んだからな

    でもゴローは死ぬまでさりなを推してたので生涯さりな推しではあったのだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:27

    >>32

    あかねちゃんにした時みたいにやれば余裕やろ

    今更兄貴ぶってもだめだめぇ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:50

    >>38

    ゴロー人格が消えるんじゃなくて、

    映画撮影終わって、十数年続けた復讐者としての人生から解放されて、アクアとしての新しい人生を生きるって内心の変化の話じゃないのか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:26:25

    >>41

    ゴローとして推す約束したのに

    その新しいアクアになって大丈夫なのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:48

    >>42

    もうゴローじゃない

    今日から俺はアクアです

    なのであの約束は無効!

    ってことだろ

    ルビーはぶん殴ったほうが良い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:29:20

    >>42

    ゴローじゃないならどのみち許されないから駄目じゃねえかな

    そもそも兄としての言葉は通じないからゴローとして諭したわけでゴローを放棄したらルビーに許す理由が無くなるから

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:30:53

    カミキがルビーさりなにアクアの中のゴローが消えたことを教えてあげて、ルビーさりながラスボス化するんじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:30:54

    >>41

    ゴロー本人が「俺は消えるだろう」って言ってるので人格としては消えるっぽい

    時々思い出す程度の記憶の残滓になるらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:34

    >>46

    人格消えるなら別人確定なんだよな

    二重人格なら統合になるから記憶も統合するから消えるなんてありえないし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:15

    >>47

    記憶の残滓として残るという言い方的に多分記憶統合はしてる

    というかそういう二重人格の定義(記憶は別)とか作者的にあまり厳密に考えられてない


    前世の記憶はさりなとアイ最優先だけど、今世の記憶のみで存在するアクアは有馬かな(ともしかしたら妹としてのルビー)最優先程度の感覚っぽくね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:46:39

    >>48

    でもそれ統合したら好意が重複しているルビーが優先度一番上に来そうだしアクアもアイの優先度上がるからどのみち復讐に戻るしかなくなるよな

    今のアクアが復讐をやりたくない理由にアイに思い入れがないのがあるしアイに思い入れが出来てしまったら自分がやった墓暴きの事実も含めて復讐終わらせなきゃ幸せにはなれねえでガン決まるだけだろう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:02:11

    少数意見かもしれないが、ここからアクかなエンドはないと思っている。いったん付き合うが誰かがカミキの犠牲になって、ツクヨミからこうなったのも君がゴローは成仏したとして現実逃避したからだと諭されて復讐に戻るんじゃないのかな。多分最後は無難に誰エンドにもならないハーレムエンドだよ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:06:00

    (復讐終わってないけどさりなちゃん元気になったし早く有馬とヤりたいからもういいや…)

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:10:45

    敢えて遠ざけようとしてたゴロー先生ムーブと多分ルビーへの優先度が大分低いアクア人格のクソムーブが合わさってヒデー事になってる…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:16:36

    >>1

    墓荒らしをしてまで助けた女をもうすぐ手に入れそうだし計画通りじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:48:38

    そもそもお前の兄貴なのか?という前提が崩壊するサイコスリラー

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:52:22

    >>54

    ルビーの姉ではあるけどさりなちゃんの姉ではないもんな!ほら!さりなちゃんもゴロー先生を見習って!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:55:50

    >>51

    復讐しなきゃ、って部分と、復讐から解放されたい部分があるのは描かれてたし

    今回の話でケリがついたんでは?


    なお、サイコキラー疑惑のカミキ健在

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:56:49

    ゴロー居なきゃ存在が罪レベルだろ
    主人公になっちゃいけないやつが主役やるとこうなるの典型

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:33

    >>49

    人格というから混乱するけど、描写されてる表現的にはぶっちゃけ判断の比重程度の話っぽいんだよな

    アイさりなを最優先して復讐を最優先と判断するか、(新しい身体になったことで感覚の違いから新生した)重曹ルビーを最優先として判断して行動するかレベルのやつ

    そしてアイさりな復讐を最優先とするゴロー判断は「アイを失った悲しみ」「前世の情報を深く考えていたら防げていたかもしれない悲劇を、今の幸せにかまけて甘さによって全てを失った後悔」が大き過ぎ、今を楽しんではいけないという強迫観念があると感情演技の場面で描かれた

    でも若く新しい身体に引き摺られて大事なものは今世の記憶のみ(主に重曹)なアクア判断からすると楽しんではいけないのが重すぎる上に、今世で演技をする障害になっている

    というところからの、「実は復讐相手が死んでる」という情報により復讐は捨てて今を楽しんで大丈夫なんじゃないか?とゴローもアクアも気が緩んだ

    宮崎で前世の実家を見て記憶整理をし、自分の死体まで確認した位から肉体と判断の主導権は新生アクアへ大きく移ってる感じ

    そしてその後はゴロー判断は復讐(さりな)関連の時だけ出てくるか、後は新生アクアがゴロー判断を演じていた

    暴露そのものは基本的に重曹のためだが、妹であるルビーの未来のためでもあるっぽい台詞は存在する

    つまり判断がどちらの記憶を主に元にするか程度で記憶は元々統合されているので、ゴロー判断が消えたらアイ比重がかなり低下した状況は戻らない


    ちなみに新生アクアくんの判断力はクソです

    楽しむ資格はない気を緩めるな考え続けろ、そうでないとまた何か喪うかもしれないぞとゴロー判断では言ってるが、新生アクア君はもう復讐なんか重すぎてあまり考えたくないようです


    ゴロー判断だと「そうやって楽しさにかまけた結果失ったもの(アイ)が大き過ぎるだろ」「犯人は絶対に生かしておくな」だしまだまだ復讐を諦めるつもりもないが

    流石に新しい人生を邪魔まではしたくないのでゴローはナイフを渡し、「お前が判断しろ」と言った

    新生アクアにとってのアイ比重が低すぎるのでこれからの楽しみや懲役で狭まる未来を選択してまで犯人へのアクションを起こすモチベーションは今のところない

    妹としてのルビーは大事なようなので、ルビーまたは重曹がカミキに刺されたらクソ色ボケた夢から覚めて復讐に戻るんじゃないでしょうか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:00:19

    >>54

    血縁的には兄なんだけど転生者って前提があるから始めから両方とも兄妹としては見てない

    だけどアイが死んでからはアクアがルビーを守ってきたのは事実だから経験的に兄と妹という立ち位置を確立したのに兄妹共通だった地雷をアクアが踏んだから疑似兄妹という間柄すら崩壊して明確に他人になった

    他人になったんだからルビーを兄として諭すのは論外だから転生元の関係性引っ張り出して無理やり関係修復まで持っていったのが現状の2人の関係であって別に兄妹としての間柄は修復出来てない

    兄として自分を見てもらえてないのは自業自得なのでゴローという立場も失うとルビーとの関係は再度破綻するという

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:01:40

    >>58

    なんかすごい納得出来た解釈、ありがとう色々理解できた

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:04:05

    めんどくさいしあかねとルビーでこの男10回ずつくらいぶん殴ろうぜ
    かなもやっていいぞ中身すり替わってるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:09:24

    >>58

    抑圧されてたとはいえ知能足りないウェーイ系だな真アクアくん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:36

    メインは復讐だったかも知れんが+αルビー&さりな以外の人々も守ろうとかそういう善意もあっただろうに、そのゴロー人格をこうもあっさり否定しちゃってこの現状だから新生アクアくんホント今後立ち回り考えんと酷いことなるよお前

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています